スマホとかipodとかで音楽を楽しむ人が増えている、ヘッドフォンも高額なモノも人気ときく。
ハイレゾブームとかもじわりと来ているという話だ。
良い音で音楽を楽しみたいという流れ、でも自分の耳の性能に関して多少無頓着ではないだろうかと思う。
ヘッドフォンに合わせてEQをかける仕組みはある、でも実際には耳に合わせてEQをかけるべきではないだろうかと思うのです。
様々な周波数で耳の性能を調べ、その耳の特性に合わせ調整する、右と左での聴力の違いとかも合わせてバランス調整する。
耳の感度に合わせてフラットにする再生ソフトこそが必要なのだ、ヘッドフォンオーディオはそれが出来る。
高品位な音楽データも大事だけどそれを聴く耳の事も考えるべきなのである。
2016年10月31日
2016年10月30日
ヌーハラ
またしても新しいハラスメントですよ。
もうこの世のなか自分がムカつく事に何人か共感する人が出てきたら全てハラスメントに出来る勢いですよ、もう言葉的には言った者勝ちという状態ですよ。
とりあえず不満があるからハラスメントと言って奥かという馬鹿みたい状況。
言葉的に面白ければ話題になり、そうすれば言葉は一人歩きをし社会を生き辛いモノに変えていく。
世界標準とかいう妄想に取り憑かれた者がこの言葉を拡散していき、その文化を恥ずかしいモノだと喧伝していく。
今に温泉とかも知らない人と一緒に入るのは嫌とか、裸は嫌とか言い出され、観光で儲けようという日本がこの様に原始的でどうするとか言いだして、時間で入浴時間を管理されたり、全員水着着用とかになったりするのですよ。
洗濯物の匂いにしてもハラスメントになる訳だし、今に湿布薬とかの匂いにしてもハラスメントになるよね、外食で焼肉とかも難しくなるだろう、自宅から歩いて行ける場所か自分の車とかで行ける範囲でないと匂いによるハラスメントと言われかねないからね。
ガムも噛むなという事になるし、魚が食べるのが下手な人間も魚食べるなとなるかもしれない、寿司もどちらかの派閥が勝つかにより手で食べるなとなるか、箸を使うなとなったりするかもね。
生で食うなとかもね。
左曲がりの残念な人々のデモにストレスを感じる人もいるだろうし、馬鹿を自覚してないお利口がグダグダという事もストレス、テレビが面白くないという事でストレスを感じる人もいるかもね。
此所まで来ると何がハラスメントになるかわからない事にストレスを感じるハラハラ状態ですよ。
もうこの世のなか自分がムカつく事に何人か共感する人が出てきたら全てハラスメントに出来る勢いですよ、もう言葉的には言った者勝ちという状態ですよ。
とりあえず不満があるからハラスメントと言って奥かという馬鹿みたい状況。
言葉的に面白ければ話題になり、そうすれば言葉は一人歩きをし社会を生き辛いモノに変えていく。
世界標準とかいう妄想に取り憑かれた者がこの言葉を拡散していき、その文化を恥ずかしいモノだと喧伝していく。
今に温泉とかも知らない人と一緒に入るのは嫌とか、裸は嫌とか言い出され、観光で儲けようという日本がこの様に原始的でどうするとか言いだして、時間で入浴時間を管理されたり、全員水着着用とかになったりするのですよ。
洗濯物の匂いにしてもハラスメントになる訳だし、今に湿布薬とかの匂いにしてもハラスメントになるよね、外食で焼肉とかも難しくなるだろう、自宅から歩いて行ける場所か自分の車とかで行ける範囲でないと匂いによるハラスメントと言われかねないからね。
ガムも噛むなという事になるし、魚が食べるのが下手な人間も魚食べるなとなるかもしれない、寿司もどちらかの派閥が勝つかにより手で食べるなとなるか、箸を使うなとなったりするかもね。
生で食うなとかもね。
左曲がりの残念な人々のデモにストレスを感じる人もいるだろうし、馬鹿を自覚してないお利口がグダグダという事もストレス、テレビが面白くないという事でストレスを感じる人もいるかもね。
此所まで来ると何がハラスメントになるかわからない事にストレスを感じるハラハラ状態ですよ。
2016年10月29日
マイ電柱
昨日のタモリ倶楽部でレポートしていたマイ電柱。
あの費用をかけてくれる人がいるのですよオーディオ機器メーカー電源トランスメーカーはあの手間をかけずに同じ効果の出る電源アクセサリーを出すべきではないのか?
アースと電源に混じるノイズを遮断する仕組みのモノを出すべきだと思います。
あの仕組みでは後からの対策は難しいし、マンション等はほぼ不可能な仕組みだと思うのですよ。
あの変化が本物ならば電源ケーブルの高額商品を出す前に出すべきモノだと思うのです。
でも出ない、其処までの対策をしたいというオーディオマニアがそんなにいないという事だろうし、その対策をした事による変化を殆どの人が認知出来ないのだろう。
ネジの頭の形で音が変わるとか分電盤のネジの材質で音が変わる事を認知出来る者なんか殆どいないという事なのだろう。
そんな微細な差異を詰めるより、もっと別の対策をした方がわかり易く効率がいいのだろう、だから出ない。
いや実際には20万くらいで売られているノイズ対策された安定化電源とかで同じ様な効果が出ているのかもね。
でも思い込みでその金額で対策なんか出来る筈無いという思考に取り憑かれ音が悪い様に聞こえてしまう、値段なりの音に脳が改変してしまうのではないだろうか、まぁ高い方にしても此所まで金をかけたから音が良いという思い込み成分は必ずある筈だ。
思い込みは計測出来ないからね
前からジッターがCDの音の悪さだという、でもアクセサリーで対策する事が多いよね、何で本体の方で対策しないだろうか?
原因がわかっているくせにアクセサリーで対策して本体の方にその機能を載せて対策という方向になかなか行かない。
一時的ものならばわかるのよ対策できていない機器を持つ人に同じ効果を与えようという事でアクセサリーで代用すのはね。
もっと耳ではなく理屈で数値で機器を良くするべきなのよ。
音色を選ぶという意味で外付けのDACはわかるけど、ノイズ対策とかいう事で分離するのは対策としてどうなのと思う。接点とか増える事余り良く無いよね。
どうにも機器メーカーとアクセサリーメーカーの裏の繫がりがあるのではないかと疑ってしまう、接点を増やせばアクセサリーの購入数は確実に増えるからね。
あの費用をかけてくれる人がいるのですよオーディオ機器メーカー電源トランスメーカーはあの手間をかけずに同じ効果の出る電源アクセサリーを出すべきではないのか?
アースと電源に混じるノイズを遮断する仕組みのモノを出すべきだと思います。
あの仕組みでは後からの対策は難しいし、マンション等はほぼ不可能な仕組みだと思うのですよ。
あの変化が本物ならば電源ケーブルの高額商品を出す前に出すべきモノだと思うのです。
でも出ない、其処までの対策をしたいというオーディオマニアがそんなにいないという事だろうし、その対策をした事による変化を殆どの人が認知出来ないのだろう。
ネジの頭の形で音が変わるとか分電盤のネジの材質で音が変わる事を認知出来る者なんか殆どいないという事なのだろう。
そんな微細な差異を詰めるより、もっと別の対策をした方がわかり易く効率がいいのだろう、だから出ない。
いや実際には20万くらいで売られているノイズ対策された安定化電源とかで同じ様な効果が出ているのかもね。
でも思い込みでその金額で対策なんか出来る筈無いという思考に取り憑かれ音が悪い様に聞こえてしまう、値段なりの音に脳が改変してしまうのではないだろうか、まぁ高い方にしても此所まで金をかけたから音が良いという思い込み成分は必ずある筈だ。
思い込みは計測出来ないからね
前からジッターがCDの音の悪さだという、でもアクセサリーで対策する事が多いよね、何で本体の方で対策しないだろうか?
原因がわかっているくせにアクセサリーで対策して本体の方にその機能を載せて対策という方向になかなか行かない。
一時的ものならばわかるのよ対策できていない機器を持つ人に同じ効果を与えようという事でアクセサリーで代用すのはね。
もっと耳ではなく理屈で数値で機器を良くするべきなのよ。
音色を選ぶという意味で外付けのDACはわかるけど、ノイズ対策とかいう事で分離するのは対策としてどうなのと思う。接点とか増える事余り良く無いよね。
どうにも機器メーカーとアクセサリーメーカーの裏の繫がりがあるのではないかと疑ってしまう、接点を増やせばアクセサリーの購入数は確実に増えるからね。
2016年10月28日
報道の自由
報道の自由を盾に政府のメディアへの介入とかに関して駄目だと声を上げますけど、政府では無い者の介入は良いのだろうか?
スポンサーだったり、特定の思想による偏向報道とかに関しておかしいと思わないか、此等がメディアに介入するのは何故OKなのだろうかと思うのです。
自国政府が介入は駄目で外国政府が介入する事に関してはどうなのか?
自国の利益にならない、嘘の報道に関しては政府は介入して良いと思うのですよ、いや嘘じゃ無いにしてもその報道で問題が大きく成る様な事に関しても介入はしても良いと思います。
何でも無責任に発して良いというモノではないのです。
それに介入して良いといっても、線引きは必要だとは思うけどね、まぁその線引きが難しいから介入するなという安易な判断をしているのが現状、それに甘え出鱈目な報道をしているのも現状。
報道の自由はいうけれどその自由に対する責任はとらないよね、部数が減るとか視聴率が悪くなるというのを責任とった言うのかもしれないけれど、問題に対する責任としては全然足りないのです。
スポンサーだったり、特定の思想による偏向報道とかに関しておかしいと思わないか、此等がメディアに介入するのは何故OKなのだろうかと思うのです。
自国政府が介入は駄目で外国政府が介入する事に関してはどうなのか?
自国の利益にならない、嘘の報道に関しては政府は介入して良いと思うのですよ、いや嘘じゃ無いにしてもその報道で問題が大きく成る様な事に関しても介入はしても良いと思います。
何でも無責任に発して良いというモノではないのです。
それに介入して良いといっても、線引きは必要だとは思うけどね、まぁその線引きが難しいから介入するなという安易な判断をしているのが現状、それに甘え出鱈目な報道をしているのも現状。
報道の自由はいうけれどその自由に対する責任はとらないよね、部数が減るとか視聴率が悪くなるというのを責任とった言うのかもしれないけれど、問題に対する責任としては全然足りないのです。
2016年10月27日
女性主人公
今シーズンのプライムタイムのドラマを観ていてふと思った。
何か女性主人公のドラマ多くね?まぁ元々増えて来ていたのだとは思うけどアッと思った。
基本的に女性の職業モノが今シーズン多いのですよ、これも女性が輝く社会政策とかの一環なのだろうか?と思ってしまう位に多さに改めてビックリするのです。
NHKの朝の連ドラも3連発でモデルありの起業家モノという感じですしね。
これには何か社会の空気とか以上に作為的なモノを感じるのです。
今日日男性は男性主人公のドラマなんか観たいと思わないのかもね、主演の女優が良くて話が大きく破綻さえしなければよい、女優が綺麗に撮れていれば良いという感じなのかもね、女性は女性主人公が男性社会にガツンとかましてくれれば痛快と思ってくれるのかもね。
視聴率とかを考えればこれが現時点ではベストなチョイスなのかもね。
その結果でこの様な状態ならば良いのだけど、国連人権委員会とかフェミニストの団体とかから圧力がかかった結果だとすればこれは非常によろしくない。
この空気が続くと知らないうちに男性は萎縮してしまう事になりかねないのです。
チョイと前の下町ロケットで信念の有る会社みたいな表現の為に悪い企業を作ってしまうのも実によろしくない、話としてはわかり易くなるし、現実的かもしれない、でもここはライバル企業も真っ当で時間との勝負的な競い合いとかにして欲しいとも思う。
敵、味方、保身的だったり、悪事を企んだりとかセクハラ上司だったりとかわかり易い形で駄目男性を描くとか有る種の差別としれと思います。
ドラマの中でも男性は生き辛いとなればドンドンと男性は駄目になりますよ、多分精神的には女性より弱いからね。
何か女性主人公のドラマ多くね?まぁ元々増えて来ていたのだとは思うけどアッと思った。
基本的に女性の職業モノが今シーズン多いのですよ、これも女性が輝く社会政策とかの一環なのだろうか?と思ってしまう位に多さに改めてビックリするのです。
NHKの朝の連ドラも3連発でモデルありの起業家モノという感じですしね。
これには何か社会の空気とか以上に作為的なモノを感じるのです。
今日日男性は男性主人公のドラマなんか観たいと思わないのかもね、主演の女優が良くて話が大きく破綻さえしなければよい、女優が綺麗に撮れていれば良いという感じなのかもね、女性は女性主人公が男性社会にガツンとかましてくれれば痛快と思ってくれるのかもね。
視聴率とかを考えればこれが現時点ではベストなチョイスなのかもね。
その結果でこの様な状態ならば良いのだけど、国連人権委員会とかフェミニストの団体とかから圧力がかかった結果だとすればこれは非常によろしくない。
この空気が続くと知らないうちに男性は萎縮してしまう事になりかねないのです。
チョイと前の下町ロケットで信念の有る会社みたいな表現の為に悪い企業を作ってしまうのも実によろしくない、話としてはわかり易くなるし、現実的かもしれない、でもここはライバル企業も真っ当で時間との勝負的な競い合いとかにして欲しいとも思う。
敵、味方、保身的だったり、悪事を企んだりとかセクハラ上司だったりとかわかり易い形で駄目男性を描くとか有る種の差別としれと思います。
ドラマの中でも男性は生き辛いとなればドンドンと男性は駄目になりますよ、多分精神的には女性より弱いからね。
2016年10月26日
レコード大賞
なんか週間文春に三代目JSBが取引をしたと証拠がという記事が出るらしいけど、今のレコード大賞に1億円とかって意味あるのかねと思ってしまいます。
レコード大賞を取るとそれだけ売上げが増えるの?ライブの単価が上がるの?
なんかそれに見合うだけの利益があるのだろうかと思ってしまうのです、でもまぁビジネスセンスで成り上がった訳だから何か採算があっての事なのだと思う。
まぁそう思っていても今のレコード大賞ってどれ程の意味があるのだろうかと考えてしまうのです。
何らかの賞をもらうそれは嬉しい事だと思います、大した賞で無くても嬉しい事だと思います、でもお金で買って嬉しいのだろうか?
まぁ確かに日本音楽マーケット史に名前が残るのは後々嬉しいのかもしれないのかもね。
それでも1億の価値が有るようには僕には思えない。まぁ根回しに1億と考えると安いのかとも思えるけどねシングルCDで大体10万枚分程度だからね、売れていると演出して買い占める事を考えれば全然安い金額。
金でダブルミリオンとか作り出すと考えたら安いけどね、破格だよね。
1億で賞を売る連中もまた音楽産業の事何か考えていないよね、そりゃ駄目になるってモノよ。
まぁそれ程音楽業界に影響力もないか。
レコード大賞を取るとそれだけ売上げが増えるの?ライブの単価が上がるの?
なんかそれに見合うだけの利益があるのだろうかと思ってしまうのです、でもまぁビジネスセンスで成り上がった訳だから何か採算があっての事なのだと思う。
まぁそう思っていても今のレコード大賞ってどれ程の意味があるのだろうかと考えてしまうのです。
何らかの賞をもらうそれは嬉しい事だと思います、大した賞で無くても嬉しい事だと思います、でもお金で買って嬉しいのだろうか?
まぁ確かに日本音楽マーケット史に名前が残るのは後々嬉しいのかもしれないのかもね。
それでも1億の価値が有るようには僕には思えない。まぁ根回しに1億と考えると安いのかとも思えるけどねシングルCDで大体10万枚分程度だからね、売れていると演出して買い占める事を考えれば全然安い金額。
金でダブルミリオンとか作り出すと考えたら安いけどね、破格だよね。
1億で賞を売る連中もまた音楽産業の事何か考えていないよね、そりゃ駄目になるってモノよ。
まぁそれ程音楽業界に影響力もないか。
2016年10月25日
同時配信
テレビ放送と同時にネットでも配信する様にしようという話、ラジコのテレビ版。
いよいよこれまでのテレビの形の終わりの始まり、でもねぇこれは実は良い事だと思う、これまでの視聴率という現状に合わない視聴者反応からの離脱が出来るのです。
それにねぇキー局という歪さからもバイバイ出来る可能性があるのです。
現時点では地方局がガタガタになるという理由で同時配信していないという話みたいだが、確かにゴールデンの番組をキー局から購入しその枠を販売する事で利益を得ているのだろう。
この利益に関しては無くなると思うし、しばらくは辛いとは思うけどだがこれまでその地方でしか観る事が出来なかったローカル番組でもコンテンツの内容次第では全国、いや枠組みによっては全世界の視聴者を得る事も可能な訳ですよ。
北海道ローカルが深夜番組を席巻した様な事や関西の番組が全国的に観られていたりする事もこれまであった訳ですよ。
地方の番組が他のテレビ局が番組購入する事無く観る事が出来る様になれば視聴のチャンスが増えるのですよ、新しいブームが作れられるのですよ。
また違う視点で作られた番組により視聴者の意識に厚みが出て来れば番組作りに変化をもたらすと思う。
地方のニュースと全国のニュースの違いとかが情報の厚みになれば更に良いと思う。
ネットのインフラを充実をさせる必要はあるけれど電波インフラの問題を解決するよりは全然楽だとおもうしね、電波で8K放送とか可能なの?
緊急時の保険的に電波は残す必要はあるけれどそれよりもっとネットを強化しようよと思います。
今も時間に縛られたくなくて録画とかで観ている訳ですよ、確かに同時性という意味もわかるし共通社会認識、流行、話題というのを作るのには必要かもしれないけれど、観る為の時間からの解放、録画からの解放という様な利便性の方が良いと思うのよ。(同時配信からは一歩先に進んでいるけどね)
また後で検証出来る様になると番組製作も迂闊な事が出来ないというのも良い事。
権利関係と換金方法、ビジネスの仕組みを考える時期になったのですよ、遅いくらいだけどね。
いよいよこれまでのテレビの形の終わりの始まり、でもねぇこれは実は良い事だと思う、これまでの視聴率という現状に合わない視聴者反応からの離脱が出来るのです。
それにねぇキー局という歪さからもバイバイ出来る可能性があるのです。
現時点では地方局がガタガタになるという理由で同時配信していないという話みたいだが、確かにゴールデンの番組をキー局から購入しその枠を販売する事で利益を得ているのだろう。
この利益に関しては無くなると思うし、しばらくは辛いとは思うけどだがこれまでその地方でしか観る事が出来なかったローカル番組でもコンテンツの内容次第では全国、いや枠組みによっては全世界の視聴者を得る事も可能な訳ですよ。
北海道ローカルが深夜番組を席巻した様な事や関西の番組が全国的に観られていたりする事もこれまであった訳ですよ。
地方の番組が他のテレビ局が番組購入する事無く観る事が出来る様になれば視聴のチャンスが増えるのですよ、新しいブームが作れられるのですよ。
また違う視点で作られた番組により視聴者の意識に厚みが出て来れば番組作りに変化をもたらすと思う。
地方のニュースと全国のニュースの違いとかが情報の厚みになれば更に良いと思う。
ネットのインフラを充実をさせる必要はあるけれど電波インフラの問題を解決するよりは全然楽だとおもうしね、電波で8K放送とか可能なの?
緊急時の保険的に電波は残す必要はあるけれどそれよりもっとネットを強化しようよと思います。
今も時間に縛られたくなくて録画とかで観ている訳ですよ、確かに同時性という意味もわかるし共通社会認識、流行、話題というのを作るのには必要かもしれないけれど、観る為の時間からの解放、録画からの解放という様な利便性の方が良いと思うのよ。(同時配信からは一歩先に進んでいるけどね)
また後で検証出来る様になると番組製作も迂闊な事が出来ないというのも良い事。
権利関係と換金方法、ビジネスの仕組みを考える時期になったのですよ、遅いくらいだけどね。
2016年10月24日
癒やし系
昨日のブログを書いた後も想像してみた。
癒やし系女優とかアイドルとかいうじゃ無いですかこれって実は凄く女性を馬鹿にしている表現では無いか?
それを目指している女性もいるかもしれないけれど大多数はそうでないと思う、癒やし系というのは雌の部分を望まれていないという事なのよ。
どちらかというとアロマオイルとか間接照明みたいな役割を望まれているのですよ。
それっていい事なのだろうか?確かに愛着をもってくれているのかもしれないけれど人としてという感じがしないのです。
愛情があるから良いじゃないと言うのだろうか?動物的本能以上に精神性が高いとでも言うのだろうか?
多分違うと思う、一方的に自分に都合のいい使い方をしたいと思っているのだ。
男性の草食系も同じまぁこれは馬鹿にしている部分と褒めている部分とか共存している感じがあるからまだ救いがあるのかもしれない、でも草食系が良いというのはこれまた男性を雄としてみていないという事だからね。
まぁ実際は草食動物も生殖行為は行うのだけどね。
中性的に人をしていくと社会はある種平穏になるかもしれないけれど停滞し静かに滅んでいく。
馬鹿にしている事に気がついていないから以外とこれは進行していく、状況は悪くなる一方、癒やし系は止めて活力系とかにしないとね。
癒やし系女優とかアイドルとかいうじゃ無いですかこれって実は凄く女性を馬鹿にしている表現では無いか?
それを目指している女性もいるかもしれないけれど大多数はそうでないと思う、癒やし系というのは雌の部分を望まれていないという事なのよ。
どちらかというとアロマオイルとか間接照明みたいな役割を望まれているのですよ。
それっていい事なのだろうか?確かに愛着をもってくれているのかもしれないけれど人としてという感じがしないのです。
愛情があるから良いじゃないと言うのだろうか?動物的本能以上に精神性が高いとでも言うのだろうか?
多分違うと思う、一方的に自分に都合のいい使い方をしたいと思っているのだ。
男性の草食系も同じまぁこれは馬鹿にしている部分と褒めている部分とか共存している感じがあるからまだ救いがあるのかもしれない、でも草食系が良いというのはこれまた男性を雄としてみていないという事だからね。
まぁ実際は草食動物も生殖行為は行うのだけどね。
中性的に人をしていくと社会はある種平穏になるかもしれないけれど停滞し静かに滅んでいく。
馬鹿にしている事に気がついていないから以外とこれは進行していく、状況は悪くなる一方、癒やし系は止めて活力系とかにしないとね。
2016年10月23日
癒やし
何時の頃からか癒されたいという言葉が定着したのだろうか?
昔は言って無かったと思うのだが、いつの間にか癒やしは氾濫しまくっている。
癒されたいという事は疲れているという事なのかもしれないがどうにも疲れているのが当たり前過ぎて、なんか世の中大変とアピールしたいだけに思えるのは僕だけだろうか。
なんか寝てない自慢と同じ感じがするのよ、本当に疲弊している場合に癒しとか考える余裕なんかないよね。
それに癒やしっていっても何かエステ的だったりスピリチュアル的だったりして何かと胡散臭く、商売の匂いがするのですよ。
実は其処まで疲弊なんかしていないのに、癒やしという気分で疲れていないと馬鹿に思われるのが嫌とかが蔓延して社会がドンヨリ化したのが失われた20年の正体ではないのか、バブルの反動で浮かれていては駄目だと思い込みおかしく成ったのですよ。
言葉が概念を作り勘違いさせる、社会の空気を作る、度々言っているけど人権、個性、自由といった言葉が暴走しておかしな社会を作り出すように、癒やしもまた暴走しおかしな社会を生み出したのではないだろうか。
昔は言って無かったと思うのだが、いつの間にか癒やしは氾濫しまくっている。
癒されたいという事は疲れているという事なのかもしれないがどうにも疲れているのが当たり前過ぎて、なんか世の中大変とアピールしたいだけに思えるのは僕だけだろうか。
なんか寝てない自慢と同じ感じがするのよ、本当に疲弊している場合に癒しとか考える余裕なんかないよね。
それに癒やしっていっても何かエステ的だったりスピリチュアル的だったりして何かと胡散臭く、商売の匂いがするのですよ。
実は其処まで疲弊なんかしていないのに、癒やしという気分で疲れていないと馬鹿に思われるのが嫌とかが蔓延して社会がドンヨリ化したのが失われた20年の正体ではないのか、バブルの反動で浮かれていては駄目だと思い込みおかしく成ったのですよ。
言葉が概念を作り勘違いさせる、社会の空気を作る、度々言っているけど人権、個性、自由といった言葉が暴走しておかしな社会を作り出すように、癒やしもまた暴走しおかしな社会を生み出したのではないだろうか。
2016年10月22日
環境的セクハラ
萌え絵は環境的セクハラらしい。
此等を断罪する意見をみると、ナチスがやっていた退廃芸術は駄目だとした芸術観と同じだよね、自分の気に入らないモノは目につく所に置くなという傲慢だよね。
萌え絵とそうでないモノの境界も実に曖昧だしね、女性向けの絵もあるし、人間の本能に根ざした人物画なんてモノはそりゃもう星の数ですよ。
モナリザとかも萌え絵なんじゃないの?漫画とかで言えば手塚治虫にしても女性の曲線美やある種の少年愛にも近い拘りの線の凄みの芸術だったりする訳です。
それにねぇ性的な特殊趣味でいけば別に萌え絵を排除した所で性的な絵は無くならない、色々な部分に性的なモノを見つけ出す。
規制した所で新しい形にデザインを変えるだけ。
変な難癖をつけていけば恐ろしいジャンル数のAVがある事を考えても全ての要素を排除すればもう殆ど何も描くなという事になりますよ。
言葉狩りとかタバコ狩り、何か気に入らないモノがあると権利の主張で潰そうとする流れ実に拙い、この流れ放置していると多数の人が認める趣味でないと生きて行けなくなってしまいますよ。
きっと今に禁酒法とかが起きるのではないのか?若者が飲まないとかが進み飲む人間が減れば、医療費だのアル中問題だのから酒飲むなとなるに違いない。
今に電車とかでも酒飲んだ人が乗れない車両が出て来るのだ。
自分らしくとか言っていたのに潰す矛盾。
ちょっとでもエロに係わっていた人が別の事をしてもエロの人だからと糾弾するおかしな社会、それを差別と思わない名ばかりの人権団体。
このおかしな人権観が性欲を奪ったりねじ曲げたりした結果が日本の少子化なのではないだろうか。
此等を断罪する意見をみると、ナチスがやっていた退廃芸術は駄目だとした芸術観と同じだよね、自分の気に入らないモノは目につく所に置くなという傲慢だよね。
萌え絵とそうでないモノの境界も実に曖昧だしね、女性向けの絵もあるし、人間の本能に根ざした人物画なんてモノはそりゃもう星の数ですよ。
モナリザとかも萌え絵なんじゃないの?漫画とかで言えば手塚治虫にしても女性の曲線美やある種の少年愛にも近い拘りの線の凄みの芸術だったりする訳です。
それにねぇ性的な特殊趣味でいけば別に萌え絵を排除した所で性的な絵は無くならない、色々な部分に性的なモノを見つけ出す。
規制した所で新しい形にデザインを変えるだけ。
変な難癖をつけていけば恐ろしいジャンル数のAVがある事を考えても全ての要素を排除すればもう殆ど何も描くなという事になりますよ。
言葉狩りとかタバコ狩り、何か気に入らないモノがあると権利の主張で潰そうとする流れ実に拙い、この流れ放置していると多数の人が認める趣味でないと生きて行けなくなってしまいますよ。
きっと今に禁酒法とかが起きるのではないのか?若者が飲まないとかが進み飲む人間が減れば、医療費だのアル中問題だのから酒飲むなとなるに違いない。
今に電車とかでも酒飲んだ人が乗れない車両が出て来るのだ。
自分らしくとか言っていたのに潰す矛盾。
ちょっとでもエロに係わっていた人が別の事をしてもエロの人だからと糾弾するおかしな社会、それを差別と思わない名ばかりの人権団体。
このおかしな人権観が性欲を奪ったりねじ曲げたりした結果が日本の少子化なのではないだろうか。
2016年10月21日
慶大集団レイプ
慶大生の集団レイプですが、これが本当だとしたら若者の未来とか人権とかいって罪を軽くしては駄目、厳罰で次に続く者を阻止しないと駄目ですよ。
この様な阿呆サークルを放置した教師とかにも何らかの罰を与える位にしないと駄目です、大人とか、そんな所まで責任を持つ必要はないとか言うだろうけどね。
早稲田とか東大とか定期的にこんな阿呆な連中が出てくるけど学歴ヒエラルキー社会の悪い影響ですよ、まぁ実際は学歴だけなく経済的なヒエラルキーもあるのだろうけど隠蔽とか脅迫とか事件を有耶無耶に出来る暗黙の空気があるのですよ。
何か感覚が麻痺しているのですよ。
チョイとこの感覚が緩んだ状況を引き締めないと徐々に拡大していきますよ、若い時の万能感で起こす暴走をやんちゃしたで片付けていると社会は駄目になるのです。
悪い事をしている、リスクを感じているという意識の喪失状態で悪行を行う素人、ヤクザよりタチが悪いという事を思い知らせないと駄目になりますよ。
ヤクザなんかより俺達優秀だから何でもOKと考えて社会に紛れ込む、そんな遊び人は全然粋じゃないのよ美学がないのよ、下品な遊び人は社会を面白くしないのです。
シッカリと自分のリスクで遊ばないとね。
この様な阿呆サークルを放置した教師とかにも何らかの罰を与える位にしないと駄目です、大人とか、そんな所まで責任を持つ必要はないとか言うだろうけどね。
早稲田とか東大とか定期的にこんな阿呆な連中が出てくるけど学歴ヒエラルキー社会の悪い影響ですよ、まぁ実際は学歴だけなく経済的なヒエラルキーもあるのだろうけど隠蔽とか脅迫とか事件を有耶無耶に出来る暗黙の空気があるのですよ。
何か感覚が麻痺しているのですよ。
チョイとこの感覚が緩んだ状況を引き締めないと徐々に拡大していきますよ、若い時の万能感で起こす暴走をやんちゃしたで片付けていると社会は駄目になるのです。
悪い事をしている、リスクを感じているという意識の喪失状態で悪行を行う素人、ヤクザよりタチが悪いという事を思い知らせないと駄目になりますよ。
ヤクザなんかより俺達優秀だから何でもOKと考えて社会に紛れ込む、そんな遊び人は全然粋じゃないのよ美学がないのよ、下品な遊び人は社会を面白くしないのです。
シッカリと自分のリスクで遊ばないとね。
2016年10月20日
限界
最高のパフォーマンスを社会参加者に求めるこれが現在社会の問題。
遊びがなさ過ぎるのが問題、より利益を追求する余りに暴走しているのですよ、この暴走をコントロール出来る人はそりゃまぁ良いでしょう、でもねぇ大半はコントロール出来ずにテンパっている。
それでもまぁ夢がみる事が出来た時は無理も出来たけど、夢が見難くなった今ではシンドイだけ。
そう考えると実際の問題は最高パフォーマンスより、未来への展望を提示出来ない大人の問題ではないのか?
経済が停滞したからではなく、人の未来みる、夢をみる能力の低下と未来を提示するビジョニストが低レベルなのです。
ある生活レベルに達したとき、実用的な夢を実現した時に次の夢を提示するそれは大変なのです。
普通の人が想像できない夢を生み出す作業これこそが大事なのに、経済の展望ばかり語る、政治ばかりを語る、これでは人は動かない、景気も良くはなったりしない。
マーケティングからは人を楽しませる事は出来ても未来は生まれない、何ぞこれというのが無いとね。
傍から見るとブラックな企業でも其処にいる人が楽しんでいる感じがある所はねぇそれは単なる妄想かもしれないけれど夢があるから動いていたりするのですよ。
夢では社会は動かない、それを実現する為にプランが必要それは確か、でも味も素っ気もないプランでは人の心は湧き立たない、これまた世の中は動かない。
片輪走行の社会はいずれ事故る、限界に達しつつある。
遊びがなさ過ぎるのが問題、より利益を追求する余りに暴走しているのですよ、この暴走をコントロール出来る人はそりゃまぁ良いでしょう、でもねぇ大半はコントロール出来ずにテンパっている。
それでもまぁ夢がみる事が出来た時は無理も出来たけど、夢が見難くなった今ではシンドイだけ。
そう考えると実際の問題は最高パフォーマンスより、未来への展望を提示出来ない大人の問題ではないのか?
経済が停滞したからではなく、人の未来みる、夢をみる能力の低下と未来を提示するビジョニストが低レベルなのです。
ある生活レベルに達したとき、実用的な夢を実現した時に次の夢を提示するそれは大変なのです。
普通の人が想像できない夢を生み出す作業これこそが大事なのに、経済の展望ばかり語る、政治ばかりを語る、これでは人は動かない、景気も良くはなったりしない。
マーケティングからは人を楽しませる事は出来ても未来は生まれない、何ぞこれというのが無いとね。
傍から見るとブラックな企業でも其処にいる人が楽しんでいる感じがある所はねぇそれは単なる妄想かもしれないけれど夢があるから動いていたりするのですよ。
夢では社会は動かない、それを実現する為にプランが必要それは確か、でも味も素っ気もないプランでは人の心は湧き立たない、これまた世の中は動かない。
片輪走行の社会はいずれ事故る、限界に達しつつある。
2016年10月19日
ソースと食材
以前もソースについて書いたけど、お好み焼きを食べていてまたしても思った。
お好み焼きもソースがメインでキャベツや小麦粉はソースを美味しくする為のモノだと実感しました、明らかに具材の味よりソースやマヨネーズ等の方が強いのですよ。
ソースに歯ごたえ等の食感と風味を与える為にキャベツや豚肉はあるのです。
そうこう考えるともしかするとフグとかもポン酢を美味しくいただく為のモノではないのか(まぁフグは本当に美味しい良いモノを食べた事がいのかもしれないけれど)、味噌汁にしてもそうだ、これなんかはもう名前からして味噌がメインですと表わしているよね、味噌のスープを引き立てる為の具材があるのです。
更に考えると醤油がメインの料理って何だろうか?醤油を一番引き立てる具材は何か?僕的には餅です、安い餅でも醤油を味わえるからね、煎餅とかにしても米というより醤油を味わっていると思う。
味覚って大きく分けると6味とかになる訳ですよそう考えると此等の味覚刺激の大半は調味料なのではないか?素材の味とか言うけれど料理の大半は調味料を味わっているのが実情ではないのかと考えてしまった。
調味料に足りない部分を補う為に食材の方があるのです、それ以外は栄養の為なのです。
マヨラーの人とかはまさにマヨネーズを美味しく味わう為に食材を選んでいるのです。
お好み焼きもソースがメインでキャベツや小麦粉はソースを美味しくする為のモノだと実感しました、明らかに具材の味よりソースやマヨネーズ等の方が強いのですよ。
ソースに歯ごたえ等の食感と風味を与える為にキャベツや豚肉はあるのです。
そうこう考えるともしかするとフグとかもポン酢を美味しくいただく為のモノではないのか(まぁフグは本当に美味しい良いモノを食べた事がいのかもしれないけれど)、味噌汁にしてもそうだ、これなんかはもう名前からして味噌がメインですと表わしているよね、味噌のスープを引き立てる為の具材があるのです。
更に考えると醤油がメインの料理って何だろうか?醤油を一番引き立てる具材は何か?僕的には餅です、安い餅でも醤油を味わえるからね、煎餅とかにしても米というより醤油を味わっていると思う。
味覚って大きく分けると6味とかになる訳ですよそう考えると此等の味覚刺激の大半は調味料なのではないか?素材の味とか言うけれど料理の大半は調味料を味わっているのが実情ではないのかと考えてしまった。
調味料に足りない部分を補う為に食材の方があるのです、それ以外は栄養の為なのです。
マヨラーの人とかはまさにマヨネーズを美味しく味わう為に食材を選んでいるのです。
2016年10月18日
鶏の唐揚げ
海外の反応とかで日本の鶏の唐揚げとかとんかつとかにグッと来る海外の人々をみると何で?となる。
どちらも何となく日本の料理という感じがしないからね、フライドチキンとかあるし、元々カツ自体が西洋料理だよね、確かに微妙な味付けとかが違うから其処がキモなのかもしれないけれどどうにも腑に落ちない。
もしかすると海外って僕が思っている以上に色々なモノを食べないのでは無いかと思ってしまう、日本人は他の国の人と比べると色々なモノを食べているのではないだろうか。
海外でないとは思わないが日本って何となく仕組まれたモノかもしれないけれど料理のブームがあるよね、ラーメンが流行れば色々な味わいのラーメンが出て来るし、ティラミスとナタデココ、パスタ、イタ飯といったブームが毎年の様に出て来る、唐揚げにしても中津唐揚げとかの流行があるったしね。
このブームで生き残る為の競争が味を進化させるし、ブームに合わせ増える家庭用調味料と食材とかにより日常に新たなる味わいが追加されていく。
今現在もパクチーブームがあるよね。
昔は丸美屋の麻婆豆腐の素だったのが豆板醤、甜麺醤、オイスターソースとかを使い出したりするからね、スパゲッティもミートソースとナポリタンぐらいしか無かったのもカルボナーラやペペロンチーノとか明太子パスタとか和風キノコとか色々増えパスタと名前を変えるしね。
そんな事を考えると恐るべき食いしん坊国民なのかもね。
いや海外の人が美味しいモノが嫌いという訳では無いよ、ただ美味しいモノに飢えてはいない感じがするのです、日本人はなんか美味しいモノないかと探している感じがするのです。
これはもしかすると文明開化で新しい食が入って来た時のインパクトが鎖国とかの事もあり目茶目茶デカかったのかも新しい美味いモノがまだこの世には色々あるぜと刷り込まれたのかもね、更にバブルの時に加速されたのかもね。
でも美味しいモノ食べて幸せになる、日々小さな幸せを感じられる事の素晴らしさよ、これほど安上がりな平和維持は無いと思う。
唐揚げとビール、そして枝豆これらを安定供給出来る世の中を作る事が平和という事なのです、〆にラーメンとかあれば良いのです。
どちらも何となく日本の料理という感じがしないからね、フライドチキンとかあるし、元々カツ自体が西洋料理だよね、確かに微妙な味付けとかが違うから其処がキモなのかもしれないけれどどうにも腑に落ちない。
もしかすると海外って僕が思っている以上に色々なモノを食べないのでは無いかと思ってしまう、日本人は他の国の人と比べると色々なモノを食べているのではないだろうか。
海外でないとは思わないが日本って何となく仕組まれたモノかもしれないけれど料理のブームがあるよね、ラーメンが流行れば色々な味わいのラーメンが出て来るし、ティラミスとナタデココ、パスタ、イタ飯といったブームが毎年の様に出て来る、唐揚げにしても中津唐揚げとかの流行があるったしね。
このブームで生き残る為の競争が味を進化させるし、ブームに合わせ増える家庭用調味料と食材とかにより日常に新たなる味わいが追加されていく。
今現在もパクチーブームがあるよね。
昔は丸美屋の麻婆豆腐の素だったのが豆板醤、甜麺醤、オイスターソースとかを使い出したりするからね、スパゲッティもミートソースとナポリタンぐらいしか無かったのもカルボナーラやペペロンチーノとか明太子パスタとか和風キノコとか色々増えパスタと名前を変えるしね。
そんな事を考えると恐るべき食いしん坊国民なのかもね。
いや海外の人が美味しいモノが嫌いという訳では無いよ、ただ美味しいモノに飢えてはいない感じがするのです、日本人はなんか美味しいモノないかと探している感じがするのです。
これはもしかすると文明開化で新しい食が入って来た時のインパクトが鎖国とかの事もあり目茶目茶デカかったのかも新しい美味いモノがまだこの世には色々あるぜと刷り込まれたのかもね、更にバブルの時に加速されたのかもね。
でも美味しいモノ食べて幸せになる、日々小さな幸せを感じられる事の素晴らしさよ、これほど安上がりな平和維持は無いと思う。
唐揚げとビール、そして枝豆これらを安定供給出来る世の中を作る事が平和という事なのです、〆にラーメンとかあれば良いのです。
2016年10月17日
アヒャ体験
ノーベル賞で浮かれる日本の事を否定するクセにSEALDsにノーベル平和賞といってみたりボブディランの受賞で浮かれたりする茂木健一郎。
この気持ち悪い思考パターンを見ると脳が何ぞこれと呆れてしまいます、まさにアヒャ体験(そんな言葉無いけど)
兎に角呆れる。
嫌いなモノがする行動はひたらす憎らしく、好きなモノがする行動は素晴らしい、行動の内容には全く関係無い。
人間の小狡さ、矮小な部分が全て此所にある、これは茂木健一郎だけの話ではないのですよ、世の中のダブルスタンダードの大半はそれ、自分の好き嫌いでモノを見て判断してしまう、行動なんか、言動なんかちゃんと見ていないのです。
まずは対象をどう見ているかが物事の判断の最初にある、これこそが人間の判断を間違わせる。
無知も問題だけど先入観の方がより酷い事になるという事なのです。
この気持ち悪い思考パターンを見ると脳が何ぞこれと呆れてしまいます、まさにアヒャ体験(そんな言葉無いけど)
兎に角呆れる。
嫌いなモノがする行動はひたらす憎らしく、好きなモノがする行動は素晴らしい、行動の内容には全く関係無い。
人間の小狡さ、矮小な部分が全て此所にある、これは茂木健一郎だけの話ではないのですよ、世の中のダブルスタンダードの大半はそれ、自分の好き嫌いでモノを見て判断してしまう、行動なんか、言動なんかちゃんと見ていないのです。
まずは対象をどう見ているかが物事の判断の最初にある、これこそが人間の判断を間違わせる。
無知も問題だけど先入観の方がより酷い事になるという事なのです。
2016年10月16日
メルセデスベンツ
ベンツさんが自動運転における究極の選択、助かるのは歩行者か運転手かという状況になった場合、運転手を助けるという選択をするという表明。
これはねぇ自動運転を採用する車メーカー全て自分達のポリシーを明確にするべき項目だと思います。
そしてこれはこれから保険会社とかにも影響する項目ではないだろうか、どっちが死にやすいかによって保険の使われ方に影響が出ると思うのですよ。
いやきっと自動運転が当たり前になるとメーカーによる思考の違いにより事故率の差が出てきて車により保険の掛け率が変わるのではないだろうか。
自動運転の良い思考ルーチンがあっても車の経年劣化による影響を何処までカバー出来るのだろうか?
それに新車だとしても車種毎に微妙に調整しないと駄目だと思うのですよ、車の性能により同じタイミングでブレーキをかけても止まる距離とかは違う筈だからね、そうなるとこの車は30mまで大丈夫とか40mで回避行動に移らないと駄目とか有ると思うのです。
更にいうならば乗っている人数とか重量バランスとかでも挙動は変わる筈。
複雑になるとバグも怖いよね、特定の条件になるとおかしな挙動をするとか何処までバグとり出来るのだろうか?まぁ人間の居眠りとか、パニック状態よりマシとは思うけど。
まぁでも自動運転が当たり前になって5年もすると実際の事故状況とかがわかり保険の掛け金は減りのだとは思う、今も年間走行距離とかで掛け金が変わる訳で自動運転と手動運転の走行距離を提出する様になりそれで掛け金も変わるのだ。
100%自動運転で誤動作等による緊急時だけ手動とすると劇的に安くなる時代が来るのだと思う。
考えれば考える程大変だと思います。
これはねぇ自動運転を採用する車メーカー全て自分達のポリシーを明確にするべき項目だと思います。
そしてこれはこれから保険会社とかにも影響する項目ではないだろうか、どっちが死にやすいかによって保険の使われ方に影響が出ると思うのですよ。
いやきっと自動運転が当たり前になるとメーカーによる思考の違いにより事故率の差が出てきて車により保険の掛け率が変わるのではないだろうか。
自動運転の良い思考ルーチンがあっても車の経年劣化による影響を何処までカバー出来るのだろうか?
それに新車だとしても車種毎に微妙に調整しないと駄目だと思うのですよ、車の性能により同じタイミングでブレーキをかけても止まる距離とかは違う筈だからね、そうなるとこの車は30mまで大丈夫とか40mで回避行動に移らないと駄目とか有ると思うのです。
更にいうならば乗っている人数とか重量バランスとかでも挙動は変わる筈。
複雑になるとバグも怖いよね、特定の条件になるとおかしな挙動をするとか何処までバグとり出来るのだろうか?まぁ人間の居眠りとか、パニック状態よりマシとは思うけど。
まぁでも自動運転が当たり前になって5年もすると実際の事故状況とかがわかり保険の掛け金は減りのだとは思う、今も年間走行距離とかで掛け金が変わる訳で自動運転と手動運転の走行距離を提出する様になりそれで掛け金も変わるのだ。
100%自動運転で誤動作等による緊急時だけ手動とすると劇的に安くなる時代が来るのだと思う。
考えれば考える程大変だと思います。
2016年10月15日
余裕なさ過ぎ
高視聴率番組ドクターXの話が現実離れで有り得ないと批判殺到って記事、ネタだとは思うけど本当に怒っていたら余裕なさすぎです。
そんな事で怒る医者に病気を任せて良いのか?と思うのは僕だけだろうか?
本格医療ドラマとかで実話を元にとかいうようなドラマならばわかるけど漫画みたいな痛快医療コメディに対して有り得ないとかいうのはチョイとねぇ。
ドラマの影響で患者がいう事を聞かないとかスーパードクターを呼べとか、医院長は腐っているとか言い出すのであれば文句を言うのもわかるのだが。
単にちょいと荒唐無稽すぎるからといってバカにしていると怒るのはねぇ、いや実際にはちょいと苦笑い程度で記事が面白可笑しくしたいだけかもしれないけれど。
殆どのドラマ、真面目に語りだしたらどれもこれも非現実的でしょ、刑事モノとかどうするのよ。
あんなに同じ所轄で事件ばかり起きていたら治安悪すぎでしょ?すぐ解決するしね。
学園モノとかにしてもそうだし、リアル風はあってもリアルではないというモノ。
ドラマの有り得ない部分なんか飲みの席で有り得ないと酒の肴にするとか、ドラマの感想文としてネタにいう様なモノ。
でもそのドラマの世界感にマッチしている場合は現実と違うというのは野暮な話です。
ドラマの中で提示されているルールを無視した時にこそ有り得ないというモノなのです、メロンと高額報酬、それに何でも自分の患者にしてしまうとかはドラマの中では通常運転の設定だから文句をつけるべきではないのです。
文句を言うとしたらそれまでメロンだの高額報酬だの人の患者を横取りだのという事をしておいて視聴者からの苦情とかかで急に普通になった時ですよ、それこそが有り得ないという事なのです。
有り得ないとか言い出したら007シリーズとかどうするのよ。
まぁテレビの感想文と視聴率アップの為のネタに反応する僕にも余裕がないという事なのかもね。
そんな事で怒る医者に病気を任せて良いのか?と思うのは僕だけだろうか?
本格医療ドラマとかで実話を元にとかいうようなドラマならばわかるけど漫画みたいな痛快医療コメディに対して有り得ないとかいうのはチョイとねぇ。
ドラマの影響で患者がいう事を聞かないとかスーパードクターを呼べとか、医院長は腐っているとか言い出すのであれば文句を言うのもわかるのだが。
単にちょいと荒唐無稽すぎるからといってバカにしていると怒るのはねぇ、いや実際にはちょいと苦笑い程度で記事が面白可笑しくしたいだけかもしれないけれど。
殆どのドラマ、真面目に語りだしたらどれもこれも非現実的でしょ、刑事モノとかどうするのよ。
あんなに同じ所轄で事件ばかり起きていたら治安悪すぎでしょ?すぐ解決するしね。
学園モノとかにしてもそうだし、リアル風はあってもリアルではないというモノ。
ドラマの有り得ない部分なんか飲みの席で有り得ないと酒の肴にするとか、ドラマの感想文としてネタにいう様なモノ。
でもそのドラマの世界感にマッチしている場合は現実と違うというのは野暮な話です。
ドラマの中で提示されているルールを無視した時にこそ有り得ないというモノなのです、メロンと高額報酬、それに何でも自分の患者にしてしまうとかはドラマの中では通常運転の設定だから文句をつけるべきではないのです。
文句を言うとしたらそれまでメロンだの高額報酬だの人の患者を横取りだのという事をしておいて視聴者からの苦情とかかで急に普通になった時ですよ、それこそが有り得ないという事なのです。
有り得ないとか言い出したら007シリーズとかどうするのよ。
まぁテレビの感想文と視聴率アップの為のネタに反応する僕にも余裕がないという事なのかもね。
2016年10月14日
停電
東京で起きた大規模停電。
何か緩んできてるんだろうな、老朽化も進んでいるのだろうなと思う。
五輪の予算とか豊洲の問題とかをみても緩みまくっている感じがするのです、何処で此所まで麻痺したのか?それとももっとキッチリしていると思っていたのが幻想だったのか?
確かに昔、日本製品は三流品と言われていた時もあったから、高性能とか緻密とか言われたある期間が特殊だったのかもね。
といっても冷凍食品やカップ麺、コンビニ飯の進化を観るとやはりかなり緻密だと思うのですよ、商売に絡み競争が働くからかもしれないけれど、家電とかスマホとかに関してはイマイチだしね、確かに緻密な部分はあるのだけどチョイとズレてるし、マーケティングが緩んでいる。
まぁ一番緩んでいるのは政治家とかそれらに付随する公務員の類いなのだろう。
企業も国民も結構、一億総中流とかの時にガムシャラに働いてくれたおかげで政治が多少駄目でも何とかなってきた、その後もバブルとかで緩んだといってもその余力が十分にあったおかげでそれなりに動いてきた、その変な安心感のせいで自分が緩んでいる事に慣れてしまったのだろう。
緊張しっぱなしは良く無いけれど、多少引き締めないと拙い事になりまっせ、国際政治でその緩みが出ると取り返しのつかない事になるのです。
何か緩んできてるんだろうな、老朽化も進んでいるのだろうなと思う。
五輪の予算とか豊洲の問題とかをみても緩みまくっている感じがするのです、何処で此所まで麻痺したのか?それとももっとキッチリしていると思っていたのが幻想だったのか?
確かに昔、日本製品は三流品と言われていた時もあったから、高性能とか緻密とか言われたある期間が特殊だったのかもね。
といっても冷凍食品やカップ麺、コンビニ飯の進化を観るとやはりかなり緻密だと思うのですよ、商売に絡み競争が働くからかもしれないけれど、家電とかスマホとかに関してはイマイチだしね、確かに緻密な部分はあるのだけどチョイとズレてるし、マーケティングが緩んでいる。
まぁ一番緩んでいるのは政治家とかそれらに付随する公務員の類いなのだろう。
企業も国民も結構、一億総中流とかの時にガムシャラに働いてくれたおかげで政治が多少駄目でも何とかなってきた、その後もバブルとかで緩んだといってもその余力が十分にあったおかげでそれなりに動いてきた、その変な安心感のせいで自分が緩んでいる事に慣れてしまったのだろう。
緊張しっぱなしは良く無いけれど、多少引き締めないと拙い事になりまっせ、国際政治でその緩みが出ると取り返しのつかない事になるのです。
2016年10月13日
わさびテロ
なんか腑に落ちないよね、この騒動。
後になって出てきた野球ボール大のわさび投げつけたとかどう考えてもおかしいよね、商売的に考えたらそんな無駄な事を損するような事を大阪商人がする訳は無いよ。
客商売の損というよりわさびを無駄にする訳無いという事ですよ。
それにバスの宛名にしても其処まで受け付けの人は暇じゃ無いと思うのよ、喩えそう思っていたとしてもメモ書きに書く事は有ってもチケットに対してそんな事はしないと思います。
また子供が暴行を受けたという件にしてもこれまたチョイと有り得ない感じです、人通りの無い裏通りとかならまだしも観光客が歩いている様な所だとすると人通りはそれなり有る訳で、喧嘩でもしない限りチョイと無茶な設定に思えます。
此等が全て事実だとしたら確かに問題ですけど、事実で無いのならばシッカリとその事を言わないと駄目です、一過性のモノだからといって引いていると後で酷い目に合う事になるのですよ。
寿司なんかはその店だけの問題では無くなるのよ、チョイと気に入らない事が有れば全てテロだ騒がれ出したら商売として面倒臭い事になるからね。
明石焼きで口の中火傷したとか、激辛の店で辛くないとか言われたりとか、いやむしろ大丈夫と思ってたら本当に激辛だったとかで文句言われたりしてね。
国も大阪府も事実確認をシッカリしないと駄目な段階になってますよ、もうね寿司屋だけの話では無いのですよ、外交問題になりますよ。
拗らせるとまたおかしな法案や条例が出来てしまいますよ。
後になって出てきた野球ボール大のわさび投げつけたとかどう考えてもおかしいよね、商売的に考えたらそんな無駄な事を損するような事を大阪商人がする訳は無いよ。
客商売の損というよりわさびを無駄にする訳無いという事ですよ。
それにバスの宛名にしても其処まで受け付けの人は暇じゃ無いと思うのよ、喩えそう思っていたとしてもメモ書きに書く事は有ってもチケットに対してそんな事はしないと思います。
また子供が暴行を受けたという件にしてもこれまたチョイと有り得ない感じです、人通りの無い裏通りとかならまだしも観光客が歩いている様な所だとすると人通りはそれなり有る訳で、喧嘩でもしない限りチョイと無茶な設定に思えます。
此等が全て事実だとしたら確かに問題ですけど、事実で無いのならばシッカリとその事を言わないと駄目です、一過性のモノだからといって引いていると後で酷い目に合う事になるのですよ。
寿司なんかはその店だけの問題では無くなるのよ、チョイと気に入らない事が有れば全てテロだ騒がれ出したら商売として面倒臭い事になるからね。
明石焼きで口の中火傷したとか、激辛の店で辛くないとか言われたりとか、いやむしろ大丈夫と思ってたら本当に激辛だったとかで文句言われたりしてね。
国も大阪府も事実確認をシッカリしないと駄目な段階になってますよ、もうね寿司屋だけの話では無いのですよ、外交問題になりますよ。
拗らせるとまたおかしな法案や条例が出来てしまいますよ。
2016年10月12日
ビッグブラザー
マイナンバーが嫌だの国民総背番号制が嫌だの、そこら中に監視カメラが有るのが嫌だのとかいうけれど実際にそれらは大したビッグブラザーなんかではない。
実際に一番怖いビッグブラザーはSNS等のネットによる発言の場の方なのだ。
これこそが対象者の内面を知る為に最適なモノであり人を扇動する、ある種の思想汚染をする為に最適なモノなのである。
馬鹿発見器と言われるのも頷ける位に人の内面を自らが曝してしまうモノが既に存在し日常的に使われいるのですよ。
何処かで語った事とか調べるまでもなく自らの思想を語ってくれるのですよ、イイネとかがつけば調子に乗って更に語ってくれる訳なんですよ、これほどいい監視システムは無いよね。
膨大な情報の中から探す事無く浮き上がって来たモノを観れば良い訳だし、かっておかしな人を面白ネタとして探してくれる人もいる、効率よく監視が出来る訳です、人口を考えたら全ての人の日々の行動を監視するなんて不効率というか不可能でしょ?
それに誘導すればナンボでも暴走してくれる訳なのですよビッグブラザーとして最高な訳です。
実際に一番怖いビッグブラザーはSNS等のネットによる発言の場の方なのだ。
これこそが対象者の内面を知る為に最適なモノであり人を扇動する、ある種の思想汚染をする為に最適なモノなのである。
馬鹿発見器と言われるのも頷ける位に人の内面を自らが曝してしまうモノが既に存在し日常的に使われいるのですよ。
何処かで語った事とか調べるまでもなく自らの思想を語ってくれるのですよ、イイネとかがつけば調子に乗って更に語ってくれる訳なんですよ、これほどいい監視システムは無いよね。
膨大な情報の中から探す事無く浮き上がって来たモノを観れば良い訳だし、かっておかしな人を面白ネタとして探してくれる人もいる、効率よく監視が出来る訳です、人口を考えたら全ての人の日々の行動を監視するなんて不効率というか不可能でしょ?
それに誘導すればナンボでも暴走してくれる訳なのですよビッグブラザーとして最高な訳です。