世の中フェイクニュースだらけなのに今更声を荒らげて言うのは何でよと思う。
どれだけの真実がニュースにあるのだろうか?それに真実でもある事象の一方からの見方だったりするし、人の気持ちやその時考えていた事などわかりはしない。
本人ですら時間が経てばその時に考えていた事が変化したりするからね。
それにねぇ偏向報道というのもあるからね、ある事象を提示し、それに対する考え方を誘導されれば事実を報道していても結論は間違った方向に行ってしまうのです。
二つの対立構造があって片方しか報道しないとか良くあるでしょ?嘘はついていないというかもしれないけれどこれは非常に悪質です。
見ていない部分を勝手に想像してしまうからね。
またあまり人々の興味が無い部分も報道しないし、興味が薄れれば最後まで報道しなかったりもする。
報道なんて全てが断片の情報に過ぎないのです。
それだから事実が大事というかもしれないけれど、答え合わせがある訳ではないのでわかりはしないのです。
まぁ嘘を重ねるとその綻びから矛盾とかでバレる事もあるけどね。
嘘だ何だと言う前に国会を進めろというのが大人の判断の様な気がするけどね、マスコミはもっと独自の視点、調査で様々な報道をしろと思う、同じ様な事しか言わないモノが複数あっても意味はない。
まぁ違いを調べる程色々なモノを見ている訳では無いけどね。
2017年03月31日
2017年03月30日
夢か現か
現実と仮想現実と夢と何が違うのか?
厳密には人間にはその違いは認識出来ない、違いはわかると思い込んでいるだけ。
世界の認識は脳の処理に過ぎないのです、世界は脳内にあるのです。
痴呆老人とかが小学生空間に囚われていたりするパターンがあるでしょ?でもその人達が見える世界はそういうモノなのです、それが偽物と誰が言えるのだろうか?
自分が見ている世界と違うだけでそれが虚構と言えるだけの絶対的認識が出来るのだろうか?
僕が今観ている、感じている世界は既に僕がボケていて感じている世界かもしれないのだ、死にかけでいて走馬灯の様に思いだしているだけかもしれないのですよ。
この書き込みも実は五万回位思い出しているだけかもしれないのですよ。
それが人間には認識出来るのだろうか?
デジャヴという概念がある、これもまた自分が今どういう状態に有るか認識出来ないから起きている錯覚なのかもしれない。
あらゆる時空間に自分は存在しそれぞれが過去を思い出す、自分の脳内の混濁が生み出す錯覚かもしれないのだ、今考えている自分の絶対的時間軸、空間は何処にあるのか?それを認識出来ない人間には正しい判断など出来ないのです。
いつ夢から覚めて夏休みの宿題をやり出すのか?
それすらもわからないのです。
事故にあって昏睡状態から覚めてこれまでの人生が全て夢だったらと思うと怖くて夜も眠れない。
厳密には人間にはその違いは認識出来ない、違いはわかると思い込んでいるだけ。
世界の認識は脳の処理に過ぎないのです、世界は脳内にあるのです。
痴呆老人とかが小学生空間に囚われていたりするパターンがあるでしょ?でもその人達が見える世界はそういうモノなのです、それが偽物と誰が言えるのだろうか?
自分が見ている世界と違うだけでそれが虚構と言えるだけの絶対的認識が出来るのだろうか?
僕が今観ている、感じている世界は既に僕がボケていて感じている世界かもしれないのだ、死にかけでいて走馬灯の様に思いだしているだけかもしれないのですよ。
この書き込みも実は五万回位思い出しているだけかもしれないのですよ。
それが人間には認識出来るのだろうか?
デジャヴという概念がある、これもまた自分が今どういう状態に有るか認識出来ないから起きている錯覚なのかもしれない。
あらゆる時空間に自分は存在しそれぞれが過去を思い出す、自分の脳内の混濁が生み出す錯覚かもしれないのだ、今考えている自分の絶対的時間軸、空間は何処にあるのか?それを認識出来ない人間には正しい判断など出来ないのです。
いつ夢から覚めて夏休みの宿題をやり出すのか?
それすらもわからないのです。
事故にあって昏睡状態から覚めてこれまでの人生が全て夢だったらと思うと怖くて夜も眠れない。
2017年03月29日
ミスコン
ミスコンを女性差物だの見た目だけでその人の価値を決めているだのという意見。
でも何で見た目で評価しては駄目なのか?
見た目も能力よ、それにねぇ綺麗な状態を保つという努力をしている訳ですよ。
見た目は生まれつき?いやそれを言いだしたら運動神経にしても勉強にしても生まれつきの能力です、努力で多少の差は埋める事が出来るかもしれないけれど能力ある人間が努力をしたら凡人は追いつけないのですよ。
美人何て単なる価値観の一つです。
ミスコンを否定する人は、全ての価値観を否定するという事なのです、スポーツが上手いという価値観も勉強が出来ると言う評価も絵が上手いという事も統べてその人の個性の一部でしかないのですからそれらの能力が高くても評価をするのは駄目という事なのです。
そもそも一人の人間として評価するってどういう事なのよ?
神でも無い限り人のトータルスペックを評価する事なんか無理だし、状況により評価基準はコロコロ変るのです、経済発展時ならば仕事が出来る、稼ぐ者が評価されるし、世紀末ならば強いというのが評価される筈だしね。
それに人の好みというモノもある、ミスコンが絶対的基準の美人という訳でもない。選考委員の好みの人を選んで評価しているだけのモノ。
目くじら立てる程のモノではないのです。
でも何で見た目で評価しては駄目なのか?
見た目も能力よ、それにねぇ綺麗な状態を保つという努力をしている訳ですよ。
見た目は生まれつき?いやそれを言いだしたら運動神経にしても勉強にしても生まれつきの能力です、努力で多少の差は埋める事が出来るかもしれないけれど能力ある人間が努力をしたら凡人は追いつけないのですよ。
美人何て単なる価値観の一つです。
ミスコンを否定する人は、全ての価値観を否定するという事なのです、スポーツが上手いという価値観も勉強が出来ると言う評価も絵が上手いという事も統べてその人の個性の一部でしかないのですからそれらの能力が高くても評価をするのは駄目という事なのです。
そもそも一人の人間として評価するってどういう事なのよ?
神でも無い限り人のトータルスペックを評価する事なんか無理だし、状況により評価基準はコロコロ変るのです、経済発展時ならば仕事が出来る、稼ぐ者が評価されるし、世紀末ならば強いというのが評価される筈だしね。
それに人の好みというモノもある、ミスコンが絶対的基準の美人という訳でもない。選考委員の好みの人を選んで評価しているだけのモノ。
目くじら立てる程のモノではないのです。
2017年03月28日
エンド・オブ・キングダム
迷惑なアメリカにより世界が大変になる映画。
世界のピンチを大統領と護衛係の大暴れで解決するという豪快娯楽映画には仕上がっています、兎に角スゴイテロが起きたのに小さなスケールで解決する其処がこの映画の肝。
この小さくなる感じがこの映画を尻すぼみに思わせる、まぁ首謀者は個人になる訳である意味仕方の無い事なのかもしれないけれどカタルシスが弱いのです。
もっとテロ側はアメリカ大統領を炙り出す為にイギリス国民を人質にして街をバンバン破壊して欲しかったと思う、イギリス国民がそれに耐えきれずアメリカを非難する様な展開とかが欲しかった。
その事によりMI6とかも政治的圧力で動けない中、孤立して行く中での逆転劇といった展開が燃えるのでは無いでしょうか?
MI6も表だって動けない中、正義の為、プライドの為に協力してくれる者がいると言う感じがベタながらグッと来るのだ。
ラストに向かう為の爆発と熱血が足りないのです。
世界のピンチを大統領と護衛係の大暴れで解決するという豪快娯楽映画には仕上がっています、兎に角スゴイテロが起きたのに小さなスケールで解決する其処がこの映画の肝。
この小さくなる感じがこの映画を尻すぼみに思わせる、まぁ首謀者は個人になる訳である意味仕方の無い事なのかもしれないけれどカタルシスが弱いのです。
もっとテロ側はアメリカ大統領を炙り出す為にイギリス国民を人質にして街をバンバン破壊して欲しかったと思う、イギリス国民がそれに耐えきれずアメリカを非難する様な展開とかが欲しかった。
その事によりMI6とかも政治的圧力で動けない中、孤立して行く中での逆転劇といった展開が燃えるのでは無いでしょうか?
MI6も表だって動けない中、正義の為、プライドの為に協力してくれる者がいると言う感じがベタながらグッと来るのだ。
ラストに向かう為の爆発と熱血が足りないのです。
2017年03月27日
管理社会
アマゾンとかでのあなたへのオススメとか日本語入力における予測変換、冷蔵庫にある材料と賞味期限からの、メニューアドバイスこういうのがドンドン進んで行くと今日のスケジュール管理とかもコンピュータに指示されるようになるのだろう。
そしてこれが更にクラウド化すると相互にスケジュールの摺り合わせをしてくれる様になるのだろう。
ドンドンと制度が高くなると人はコンピュータに管理されている事に気がつかなくなる筈だ、最初は抵抗する人もいるだろうけど快適が進めば管理も良いと思うはず。
自分が望むような日々の生活はスケジュールしてくれるのですよ、人は抜けられなくなりますよ。
そしてこれ進むと出会いとかもコントロールされるのですよ、クラウド化が情報を共有する事で偶然に出合った如く誘導されるのです。
もしかするとこの行動を管理する事により人は病気リスクも大幅に削減出来るかもね、精神的ストレスだのからの解放や食事の管理により大幅に成人病リスクを減らせるのですよ。
行動を管理する事により変な犯罪も減る筈、犯罪を犯す様な精神状態にならない様にコントロールされる様になるのだ。
経済活動も個人消費がコンピュータ指示によって動くようになればかなりいい感じになる筈、チョイと無駄遣いしたと思っていてもいい感じに景気が回るり何となく懐が寂しくならないのです。
きっと技術が進むとそうなります。
そしてこれが更にクラウド化すると相互にスケジュールの摺り合わせをしてくれる様になるのだろう。
ドンドンと制度が高くなると人はコンピュータに管理されている事に気がつかなくなる筈だ、最初は抵抗する人もいるだろうけど快適が進めば管理も良いと思うはず。
自分が望むような日々の生活はスケジュールしてくれるのですよ、人は抜けられなくなりますよ。
そしてこれ進むと出会いとかもコントロールされるのですよ、クラウド化が情報を共有する事で偶然に出合った如く誘導されるのです。
もしかするとこの行動を管理する事により人は病気リスクも大幅に削減出来るかもね、精神的ストレスだのからの解放や食事の管理により大幅に成人病リスクを減らせるのですよ。
行動を管理する事により変な犯罪も減る筈、犯罪を犯す様な精神状態にならない様にコントロールされる様になるのだ。
経済活動も個人消費がコンピュータ指示によって動くようになればかなりいい感じになる筈、チョイと無駄遣いしたと思っていてもいい感じに景気が回るり何となく懐が寂しくならないのです。
きっと技術が進むとそうなります。
2017年03月26日
ドラゴンブレイド
どうにもテーマとジャッキー演じる主人公のやっている事がなんかブレている感じが観ていて実に気持ち悪い。
結局は敵に対して武力で言う事きかせているよね、所々では情けをかけるけど自分の都合で行動を変えているのですよ。
人間だものといえばそれまでだけどどうにも座りが悪い。
ローマ軍を倒す為に様々な民族集めて犠牲にしている事に関してどう思っているのだろうか?争いはイカンと言っていてもバンバン殺し合いをしているのよ、マジか!?となりますよ。
単にアクション映画として何も考えずに観れば楽しめるのかもしれないけれど、男の友情とか仲間達といった感じで盛り上がれるのだろうけど、争いはイカンというテーマを最初にぶち上げられている為にどうにも展開のおかしな部分が気になってしまうのです。
何故こうなった?
それにねぇ門の現場監督の心変わりの速さも何でと思うくらいに物わかり良すぎるだろう、キャラブレているよね。
裏切り者にしても誰が裏切り者かを隠したいという理由だと思うけど裏切った理由が見えない為に実に人物として薄っぺらなのよ、権力欲のペラい奴というのはわかるけどもう一ヒネリ何か欲しいよね。
映像は金がかかっていて見応えがあるのにシナリオに金がかかっていないのだ、チョイと雑なのだ。
見せたいシーンに合わせてシナリオを捻り出しという感じです、でもテーマは別にあるからチグハグになっているのです。
後笑ったのはさすがルシウス、恐るべき建築技術とニヤニヤしてました、でもせめて工事期間は半年位あっても良いんじゃない、余りにも短すぎです。
結局は敵に対して武力で言う事きかせているよね、所々では情けをかけるけど自分の都合で行動を変えているのですよ。
人間だものといえばそれまでだけどどうにも座りが悪い。
ローマ軍を倒す為に様々な民族集めて犠牲にしている事に関してどう思っているのだろうか?争いはイカンと言っていてもバンバン殺し合いをしているのよ、マジか!?となりますよ。
単にアクション映画として何も考えずに観れば楽しめるのかもしれないけれど、男の友情とか仲間達といった感じで盛り上がれるのだろうけど、争いはイカンというテーマを最初にぶち上げられている為にどうにも展開のおかしな部分が気になってしまうのです。
何故こうなった?
それにねぇ門の現場監督の心変わりの速さも何でと思うくらいに物わかり良すぎるだろう、キャラブレているよね。
裏切り者にしても誰が裏切り者かを隠したいという理由だと思うけど裏切った理由が見えない為に実に人物として薄っぺらなのよ、権力欲のペラい奴というのはわかるけどもう一ヒネリ何か欲しいよね。
映像は金がかかっていて見応えがあるのにシナリオに金がかかっていないのだ、チョイと雑なのだ。
見せたいシーンに合わせてシナリオを捻り出しという感じです、でもテーマは別にあるからチグハグになっているのです。
後笑ったのはさすがルシウス、恐るべき建築技術とニヤニヤしてました、でもせめて工事期間は半年位あっても良いんじゃない、余りにも短すぎです。
2017年03月25日
フジテレビは何故失速したか?
フジテレビの視聴率がもうねぇドンドンヤバくなる。
何でそうなったか?ネット上では「フジデモ」の影響「嫌ならみるな」が原因とかネトウヨの人が喜んでいたりもしますがきっとそんな事ではない。
センスがおかしく成ったからデモが行われただけでデモのせいで落ちとは思えないのですよ、単に落ちる予兆に反応しただけというのが本当の所だろう。
多分調子の良かった時の事が現在では足を引っ張っているのだ、多分フジテレビが調子の良かった頃の人間が現在では上に立ち老害になっているのだと思う。
自分の成功体験を現在でも成功すると勘違いしているのだと想像する。
状況もセンスも全然変わっていいるのにそのスピードに対応できない50代という感じで駄目になっているのだ。
20代、30代を自由にさせ俺がケツを拭くという感じがあれば良いのだが多分そんな事はない、そしてかっての「面白く無ければテレビではない」という精神を忘れているのだ、作り手がこんなん面白いやろというパッションを持っている感じが番組から溢れていないのである。
視聴者の事を下に見て「こんなのが好きなんだろ」という感じが駄目なのよ、下に見てもいいのよ、でもねぇそれならばこれが面白いって事だ、このセンスについて来られるかという位のモノが必要なのです。
これがわからないのはカッコ悪ぜという位の思い上がりが必要なのです。
庶民に合わせてやっているという思い上がりの方向ではそれは見透かされてしまうのです。
作り手がこんなの観たい、俺はこれが面白いという気持ちが無い限り復活はしないのではないだろうか、まぁその思いが無くても徹底的なマーケティングでそれなりまでは戻るかもしれないけれどマーケティングで失敗したときのダメージは情熱爆発での失敗と違い暗いモノを残す。もっと弾けてればという後悔を残すのだ。
ドンドンとネットで情報は消費される、流行もドンドンとかっ飛んでいく、其処に自分の面白さをぶち込む意気こそが面白いのである、視聴率はそれだけでは中々とれない筈だ、でもあそこは面白いモノを作ろうとしているという信用が生まれてこそセンスの良い奴の作った番組が大ヒットに繋がるのです。
何でそうなったか?ネット上では「フジデモ」の影響「嫌ならみるな」が原因とかネトウヨの人が喜んでいたりもしますがきっとそんな事ではない。
センスがおかしく成ったからデモが行われただけでデモのせいで落ちとは思えないのですよ、単に落ちる予兆に反応しただけというのが本当の所だろう。
多分調子の良かった時の事が現在では足を引っ張っているのだ、多分フジテレビが調子の良かった頃の人間が現在では上に立ち老害になっているのだと思う。
自分の成功体験を現在でも成功すると勘違いしているのだと想像する。
状況もセンスも全然変わっていいるのにそのスピードに対応できない50代という感じで駄目になっているのだ。
20代、30代を自由にさせ俺がケツを拭くという感じがあれば良いのだが多分そんな事はない、そしてかっての「面白く無ければテレビではない」という精神を忘れているのだ、作り手がこんなん面白いやろというパッションを持っている感じが番組から溢れていないのである。
視聴者の事を下に見て「こんなのが好きなんだろ」という感じが駄目なのよ、下に見てもいいのよ、でもねぇそれならばこれが面白いって事だ、このセンスについて来られるかという位のモノが必要なのです。
これがわからないのはカッコ悪ぜという位の思い上がりが必要なのです。
庶民に合わせてやっているという思い上がりの方向ではそれは見透かされてしまうのです。
作り手がこんなの観たい、俺はこれが面白いという気持ちが無い限り復活はしないのではないだろうか、まぁその思いが無くても徹底的なマーケティングでそれなりまでは戻るかもしれないけれどマーケティングで失敗したときのダメージは情熱爆発での失敗と違い暗いモノを残す。もっと弾けてればという後悔を残すのだ。
ドンドンとネットで情報は消費される、流行もドンドンとかっ飛んでいく、其処に自分の面白さをぶち込む意気こそが面白いのである、視聴率はそれだけでは中々とれない筈だ、でもあそこは面白いモノを作ろうとしているという信用が生まれてこそセンスの良い奴の作った番組が大ヒットに繋がるのです。
2017年03月24日
日本スゴイ?
今の国会をみると馬鹿と阿呆と嘘つきがグルグル回っている。
よくもまぁ此所まで出鱈目で国が動いているよね、黙々とその他の日本人は日常を進めて行くよね、地震とか台風とかの自然災害でも「しょうが無いか!?」という感じで次に進んで行くのと同じ感じがする。
まぁ駄目な政治家で酷い事になっているけど「まぁしょうが無いか!?」というポジティブなのか諦めなのか良くわからない感じで先に進む。
まぁ実際は先に進んでいるというのは錯覚で別の軌道でグルグル回っているだけなんだけどね。
それでも情報にツッコミ入れて笑い飛ばしているのはある意味スゴイ。
多分戦争になっても文句を言いながらも「そういう事も有るよね」と次に進んで行くと思う。
よくもまぁ此所まで出鱈目で国が動いているよね、黙々とその他の日本人は日常を進めて行くよね、地震とか台風とかの自然災害でも「しょうが無いか!?」という感じで次に進んで行くのと同じ感じがする。
まぁ駄目な政治家で酷い事になっているけど「まぁしょうが無いか!?」というポジティブなのか諦めなのか良くわからない感じで先に進む。
まぁ実際は先に進んでいるというのは錯覚で別の軌道でグルグル回っているだけなんだけどね。
それでも情報にツッコミ入れて笑い飛ばしているのはある意味スゴイ。
多分戦争になっても文句を言いながらも「そういう事も有るよね」と次に進んで行くと思う。
2017年03月23日
リタイア
40から50代で貯金1億円でリタイアすると酷い目にあうらしい。
年金貰えるだけ払っていれば20年程度すれば年金もあるし、どうとでもなると思うけどね、それに年利1%位で運用出来ればそんなに酷い生活にはならない筈、出来なくても年300万で33年ですよ、贅沢しなければ余裕の生活ですよ。
実家とかがあれば楽勝もいいところ。
それにねぇリタイアしたいと思っているという事は会社関係で上手くいっていないとかなんだから我慢して10数年無駄にする方が酷いと思うけどね。
ストレスで胃に穴が開いたりしたらそれこそ嫌な人生ですよ。
1億円有ればまぁ給料安くても良いという事で好きな仕事をやるというのが時間をいい感じに消費出来てベストかもね、セミリタイア位が一番快適かも。
そもそも贅沢したけりゃ働くし、別に贅沢したく無ければ働かない、リタイアする人は贅沢を考えていないとしたら1億円は十分な金額です、それで酷い目に合うという人は何か麻痺してます、自分の尺度でしか人の生活を見る事が出来なく成っています。
そんな事を考えていたら仕事をしなくなる事を何でリタイア?何でそんなにチョイとネガティブな言葉を使う?
むしろもっと良い言葉を使うべきではないのか?現状の不愉快な状態から抜け出す事が出来る訳だからね。
年金貰えるだけ払っていれば20年程度すれば年金もあるし、どうとでもなると思うけどね、それに年利1%位で運用出来ればそんなに酷い生活にはならない筈、出来なくても年300万で33年ですよ、贅沢しなければ余裕の生活ですよ。
実家とかがあれば楽勝もいいところ。
それにねぇリタイアしたいと思っているという事は会社関係で上手くいっていないとかなんだから我慢して10数年無駄にする方が酷いと思うけどね。
ストレスで胃に穴が開いたりしたらそれこそ嫌な人生ですよ。
1億円有ればまぁ給料安くても良いという事で好きな仕事をやるというのが時間をいい感じに消費出来てベストかもね、セミリタイア位が一番快適かも。
そもそも贅沢したけりゃ働くし、別に贅沢したく無ければ働かない、リタイアする人は贅沢を考えていないとしたら1億円は十分な金額です、それで酷い目に合うという人は何か麻痺してます、自分の尺度でしか人の生活を見る事が出来なく成っています。
そんな事を考えていたら仕事をしなくなる事を何でリタイア?何でそんなにチョイとネガティブな言葉を使う?
むしろもっと良い言葉を使うべきではないのか?現状の不愉快な状態から抜け出す事が出来る訳だからね。
2017年03月22日
オワコン
テレビはオワコンとかいう感じで色々なモノがオワコンといわれる今日この頃。
でも何となくだけどその言動はオワコンにしたい、それらが元々余り好きでは無い人が希望をいっているだけではないのかと思う、まぁあとは浮ついた新しモノ好き位。
根拠は無いけどね。
でも興味無ければそんな事言わないだろうと思うのよ、それが終わっていたしても気にも留めないし、動向なんかどうでも良い筈なのよ。
それをことさら言うのには僕的には何か作為を感じるのです。
むしろ終われと言っているのではないかと、まだそれらを楽しんでいる者を遅れていると錯覚させる事で減らそうと企んでいるのではないかと思うのです。
良く言えば時代を変化させたい、悪く言えば俺が楽しめない今の世の中終われという呪いの言葉がオワコンでは無いだろうか。
でも何となくだけどその言動はオワコンにしたい、それらが元々余り好きでは無い人が希望をいっているだけではないのかと思う、まぁあとは浮ついた新しモノ好き位。
根拠は無いけどね。
でも興味無ければそんな事言わないだろうと思うのよ、それが終わっていたしても気にも留めないし、動向なんかどうでも良い筈なのよ。
それをことさら言うのには僕的には何か作為を感じるのです。
むしろ終われと言っているのではないかと、まだそれらを楽しんでいる者を遅れていると錯覚させる事で減らそうと企んでいるのではないかと思うのです。
良く言えば時代を変化させたい、悪く言えば俺が楽しめない今の世の中終われという呪いの言葉がオワコンでは無いだろうか。
2017年03月21日
論理のすり替え
豊洲問題の築地の方が衛生的にも拙いというのは論理のすり替えではないのか?
安全性と豊洲に移る不透明な経緯の話とは別の事象なのですよ、安全性にしてもこの不透明な流れがあるから本当に大丈夫なのかと思ってしまうよね。
一度不正があると中々信用できないでしょ?
恐るべき茶番劇を見せられているのが今なのよ、マスコミも適当に本質をズラし混乱させ話題を持続させる、安全性と経緯をシッカリ切り分ければもっと効率よく問題を裁く事が出来る筈なのに混同する事で長引かせる。
これは小池のパフォーマンスでもあるのだ。
でもねぇこのパフォーマンスは命取りになるのではないかとチョイと危惧する、時間を見誤るとオリンピックの準備に影響が出て収拾がつかなくなるのです。
間に合ってもハッタリを噛ます事が出来なければこれまた大きな無駄金になるからね、ただでさえ舛添でしくじってロスしている部分があるのだからそれを挽回するのは大変な筈なのよ、でも豊洲問題で停滞しているからね。
都の問題で国が恥をかいたり、間に合わせる為に国税が垂れ流しにされたら地方は堪ったモノではない、急ごしらえの建物とかで耐久度が低かったりしても問題だし、駄目な都市計画とかも後々に負債を残す事になる。
学祭とかでクダラナイ所でグルグル回り準備期間が足りなくなり適当に喫茶店でいいかになり大赤字とかの馬鹿な展開だけは避けたいモノです。
まぁ都民じゃないけど。
安全性と豊洲に移る不透明な経緯の話とは別の事象なのですよ、安全性にしてもこの不透明な流れがあるから本当に大丈夫なのかと思ってしまうよね。
一度不正があると中々信用できないでしょ?
恐るべき茶番劇を見せられているのが今なのよ、マスコミも適当に本質をズラし混乱させ話題を持続させる、安全性と経緯をシッカリ切り分ければもっと効率よく問題を裁く事が出来る筈なのに混同する事で長引かせる。
これは小池のパフォーマンスでもあるのだ。
でもねぇこのパフォーマンスは命取りになるのではないかとチョイと危惧する、時間を見誤るとオリンピックの準備に影響が出て収拾がつかなくなるのです。
間に合ってもハッタリを噛ます事が出来なければこれまた大きな無駄金になるからね、ただでさえ舛添でしくじってロスしている部分があるのだからそれを挽回するのは大変な筈なのよ、でも豊洲問題で停滞しているからね。
都の問題で国が恥をかいたり、間に合わせる為に国税が垂れ流しにされたら地方は堪ったモノではない、急ごしらえの建物とかで耐久度が低かったりしても問題だし、駄目な都市計画とかも後々に負債を残す事になる。
学祭とかでクダラナイ所でグルグル回り準備期間が足りなくなり適当に喫茶店でいいかになり大赤字とかの馬鹿な展開だけは避けたいモノです。
まぁ都民じゃないけど。
2017年03月20日
集合愚
今の政治報道、森友学園絡みグダグダをみると集合知なんかはない集合愚だという事を実感する。
政治が駄目なのは、停滞しているのは国民が選んだ政治家が駄目だからですよ、国民の映し鏡として政治家がいるのですよ。
これはねぇ政治だけでは無いです、経済にしても企業がおかしく成っているのは消費者の映し鏡だったりするのですよ、より安く、お得にと考える利益追求しているのは消費者ですよ、それと同じ事を経営者も考えているだけ、経営者にだけ倫理を求めるのは無茶でしょ?
消費者もまた企業で働いている訳で、そして給料増やせと思っているでしょ?給料増やして、売るモノは安くでは何処かに歪みが出るモノなのよ。
民主主義は結局、多数の平均値の愚で停滞するのです。
独裁主義が駄目になるのは何故か、これまた独裁者に成り上がる為に平均値の愚に話を合わせる事になるからなのですよ、結局は支持がなければ独裁者もにもなれないのです。
賛同を得られないと政治は出来ないだが良い政策を提示してもそれを国民が理解出来なければ絵に描いた餅なのよ、妥協とかしていくうちに間違うのですよ。
商売も消費者の求めるモノに合わせる事が基本、消費者が性能より価格を選べばドンドンと行き詰まる、開発のリソースは低コスト化に割かれていくのですよ、そして時代遅れになり競争力がなくなり泥沼に突入するのです。
消費者は賢くあれとかいう経済評論家とかがいるけれど安く買うとか、いらないモノを買わないとかいう経済を小さくする様なモノだったりするのですよ、本当に賢いのかというと微妙だったりするのです。
賢い人は色々な状況を見渡す事が出来るけど、愚民はそれが出来ない、でも大多数は愚民、それをいくら集めてもいい答えはでる訳はない。
集まっても文殊の知恵なんかは無いのだ、むしろ駄目な選択をするのです。
でも人類は発展して来たという意見が有ると思う、確かにそうだと思う、だが多分これは定期的に起こる戦争や大惨事で人口バランスが壊れた時に人類が賢い選択をしてしまうのだ、生き残る事に目が向いている時に政治とかに無関心になりチョイとだけ先に進むのです。
政治が駄目なのは、停滞しているのは国民が選んだ政治家が駄目だからですよ、国民の映し鏡として政治家がいるのですよ。
これはねぇ政治だけでは無いです、経済にしても企業がおかしく成っているのは消費者の映し鏡だったりするのですよ、より安く、お得にと考える利益追求しているのは消費者ですよ、それと同じ事を経営者も考えているだけ、経営者にだけ倫理を求めるのは無茶でしょ?
消費者もまた企業で働いている訳で、そして給料増やせと思っているでしょ?給料増やして、売るモノは安くでは何処かに歪みが出るモノなのよ。
民主主義は結局、多数の平均値の愚で停滞するのです。
独裁主義が駄目になるのは何故か、これまた独裁者に成り上がる為に平均値の愚に話を合わせる事になるからなのですよ、結局は支持がなければ独裁者もにもなれないのです。
賛同を得られないと政治は出来ないだが良い政策を提示してもそれを国民が理解出来なければ絵に描いた餅なのよ、妥協とかしていくうちに間違うのですよ。
商売も消費者の求めるモノに合わせる事が基本、消費者が性能より価格を選べばドンドンと行き詰まる、開発のリソースは低コスト化に割かれていくのですよ、そして時代遅れになり競争力がなくなり泥沼に突入するのです。
消費者は賢くあれとかいう経済評論家とかがいるけれど安く買うとか、いらないモノを買わないとかいう経済を小さくする様なモノだったりするのですよ、本当に賢いのかというと微妙だったりするのです。
賢い人は色々な状況を見渡す事が出来るけど、愚民はそれが出来ない、でも大多数は愚民、それをいくら集めてもいい答えはでる訳はない。
集まっても文殊の知恵なんかは無いのだ、むしろ駄目な選択をするのです。
でも人類は発展して来たという意見が有ると思う、確かにそうだと思う、だが多分これは定期的に起こる戦争や大惨事で人口バランスが壊れた時に人類が賢い選択をしてしまうのだ、生き残る事に目が向いている時に政治とかに無関心になりチョイとだけ先に進むのです。
2017年03月19日
政治は誰の為に
支持者の為に政治を行うのは利益供与ではないだろうか?
支持者の為の政治を良いモノと勘違いしていないか?政治は国民の為に、国の為に行うモノなのです、更にいえば今はもう亡き者、これから生まれて来る者の事まで考えて行わないと駄目なのよ。
現時点では存在しない者の事までは考えるの難しいにしても、もっと支持者以外の事も考えるべきなのです、野党特に少ない支持者を満足させる事に気をとられ、全く政治をしない。
クダラナイ権力争いに時間を無駄にする。
そんな事を考えるとね政治家が実際にやる事は自分を支持していない者を説得する事ではないのか?支持しない者の意見を汲み上げ問題点を解決する事ではないのか?
実際の所は大半は支持者ではないのよ、支持者というカテゴリーで分けているからその様に勘違いしていうだけで、本当は政策ごとで支持不支持がいりまじったり他が駄目だから消極的支持だったりとかがあるしね、後良く考えていなくて何となくという者。
色々な色彩があるのです。
しかしクダラナイ権力争いを支持する者は殆どいないのは確かだ、チョイとバラエティー化した政治報道のせいで多少は麻痺しているとは思うけどね。
日々の生活、未来への展望をいい感じにする、我慢出来る事と我慢出来ない事の交通整理をひたすら黙々とこなすそれこそが政治。
支持者の為の政治を良いモノと勘違いしていないか?政治は国民の為に、国の為に行うモノなのです、更にいえば今はもう亡き者、これから生まれて来る者の事まで考えて行わないと駄目なのよ。
現時点では存在しない者の事までは考えるの難しいにしても、もっと支持者以外の事も考えるべきなのです、野党特に少ない支持者を満足させる事に気をとられ、全く政治をしない。
クダラナイ権力争いに時間を無駄にする。
そんな事を考えるとね政治家が実際にやる事は自分を支持していない者を説得する事ではないのか?支持しない者の意見を汲み上げ問題点を解決する事ではないのか?
実際の所は大半は支持者ではないのよ、支持者というカテゴリーで分けているからその様に勘違いしていうだけで、本当は政策ごとで支持不支持がいりまじったり他が駄目だから消極的支持だったりとかがあるしね、後良く考えていなくて何となくという者。
色々な色彩があるのです。
しかしクダラナイ権力争いを支持する者は殆どいないのは確かだ、チョイとバラエティー化した政治報道のせいで多少は麻痺しているとは思うけどね。
日々の生活、未来への展望をいい感じにする、我慢出来る事と我慢出来ない事の交通整理をひたすら黙々とこなすそれこそが政治。
2017年03月18日
ノーギャラ
なんかアニメ監督が良い仕事ならばタダでもいい的な意見、ギャラの話をするのはその人の腕がないから的ななにか気持ちの悪い発言。
確かに面白そうな仕事ならばギャラ無しでもやりたいという気持ちはわかりますでもねぇこれはよろしく無い。
やった仕事に対してはちゃんと対価をもらわないと駄目です、これを今年は十分に生活費は稼いだしタダでも良いというのを優秀な者にやられると下の人間は何時まで経ってもギャラが上がらず生活が安定しないのです。
ギャラの交渉が出来るような有名クリエイターが余り低く設定するとそれより腕の落ちる者はドンドン価格が暴落するのです。
上手くなれ?
その前に生活が出来なくなれば辞めていくしかないです、日々の生活に追われ疲弊していきます。
可能性がある者を育てるのも業界の仕事ではないの?多分その育てを忘れれば他国にクリエイターとられると思うよ、CGとかも日本でちゃんと対価を払わないからハリウッドに行ったりする人いるからね。
今にアニメ中国資本やアマゾンとかNetflixとかに席巻される様になるよ。
それにアニメ業界ちゃんとギャラ払わなかったからゲーム業界とかに人材流出したでしょ?多分特撮に行く者もゲーム業界に流出しているしね。
僕なんかより全然上手いのに辞めた絵描きも知っているしね。
兎に角仕事をしたら金をもらう、ギャラをもらわないのはプロではない、ギャラをもらって責任持って仕事をする、そうでないのはアマチュア、作品の質が高くてもアマチュアです。
いい仕事にはちゃんとギャラを払うのもプロの仕事、必要な資金を集めるのも仕事なのです。
アマチュアの経営者、プロデューサー、監督が横行しビジネスととして成り立っていないのをクリエイターたる者に説教、プロになるなアマチュアでいろと説教をする。
アマチュアだから冒険も出来るというのもわかるけど、仕事にしているのであればちゃんとプロフェッショナルな事をしようよ。
儲けが出てちゃんとギャラが出る、其処を目指そうよ。
確かに面白そうな仕事ならばギャラ無しでもやりたいという気持ちはわかりますでもねぇこれはよろしく無い。
やった仕事に対してはちゃんと対価をもらわないと駄目です、これを今年は十分に生活費は稼いだしタダでも良いというのを優秀な者にやられると下の人間は何時まで経ってもギャラが上がらず生活が安定しないのです。
ギャラの交渉が出来るような有名クリエイターが余り低く設定するとそれより腕の落ちる者はドンドン価格が暴落するのです。
上手くなれ?
その前に生活が出来なくなれば辞めていくしかないです、日々の生活に追われ疲弊していきます。
可能性がある者を育てるのも業界の仕事ではないの?多分その育てを忘れれば他国にクリエイターとられると思うよ、CGとかも日本でちゃんと対価を払わないからハリウッドに行ったりする人いるからね。
今にアニメ中国資本やアマゾンとかNetflixとかに席巻される様になるよ。
それにアニメ業界ちゃんとギャラ払わなかったからゲーム業界とかに人材流出したでしょ?多分特撮に行く者もゲーム業界に流出しているしね。
僕なんかより全然上手いのに辞めた絵描きも知っているしね。
兎に角仕事をしたら金をもらう、ギャラをもらわないのはプロではない、ギャラをもらって責任持って仕事をする、そうでないのはアマチュア、作品の質が高くてもアマチュアです。
いい仕事にはちゃんとギャラを払うのもプロの仕事、必要な資金を集めるのも仕事なのです。
アマチュアの経営者、プロデューサー、監督が横行しビジネスととして成り立っていないのをクリエイターたる者に説教、プロになるなアマチュアでいろと説教をする。
アマチュアだから冒険も出来るというのもわかるけど、仕事にしているのであればちゃんとプロフェッショナルな事をしようよ。
儲けが出てちゃんとギャラが出る、其処を目指そうよ。
2017年03月17日
キレ芸
何かと日常の些細な事にキレて新しいモノの見方を提示していると思い上がっている芸。
そう思う者、そう思わない者を対立させる事を俺の手のひらで人が動いているという錯覚が何か自分が偉くなぅたと錯覚させるトリガーになっている。
でもねぇこれは実は社会を不安亭にさせるのよよ、ストレスに気付きを与ては駄目なのよ、怒りの対象が明確化する事により怒りは方向性を得て一転に集中する。
バラバラに怒りを放出している間はそんなにパワーは無いけれど一点に集中するとその怒りは強いモノになるのです。
一点に集中する過程で近いモノの怒りも勘違いと思い違いですり替えられ纏まってしまうのです。
今だと政治的に起きる不満が全て安倍のせいだと集約している人っているでしょ?それぞれ分離出来ないと駄目なのよ。
自分が無能で、努力もしてなくて、社会情勢とかもみてなくても自分が不幸になれば社会のせいとしてしまうのが駄目人間の心理。
友達絡み恋愛絡みとかでこれは有り得ないよねという事象とかにしてもそれの半分以上は自分のせいなのよ、自分の観る目が無いから駄目な友達とか駄目な恋人とかに出合うのですよ。
でもねぇこれをネタにすると自分の問題に気がつかなくなってしまうのです。
怒りは大事、でもちゃんと考えた結果の怒りで無いと方向性を間違うのです、心のひだにある具体的では無い怒りをくすぐりあるあるネタでその怒りを刺激する事を安易に行っては駄目だと思うのです。
そう思う者、そう思わない者を対立させる事を俺の手のひらで人が動いているという錯覚が何か自分が偉くなぅたと錯覚させるトリガーになっている。
でもねぇこれは実は社会を不安亭にさせるのよよ、ストレスに気付きを与ては駄目なのよ、怒りの対象が明確化する事により怒りは方向性を得て一転に集中する。
バラバラに怒りを放出している間はそんなにパワーは無いけれど一点に集中するとその怒りは強いモノになるのです。
一点に集中する過程で近いモノの怒りも勘違いと思い違いですり替えられ纏まってしまうのです。
今だと政治的に起きる不満が全て安倍のせいだと集約している人っているでしょ?それぞれ分離出来ないと駄目なのよ。
自分が無能で、努力もしてなくて、社会情勢とかもみてなくても自分が不幸になれば社会のせいとしてしまうのが駄目人間の心理。
友達絡み恋愛絡みとかでこれは有り得ないよねという事象とかにしてもそれの半分以上は自分のせいなのよ、自分の観る目が無いから駄目な友達とか駄目な恋人とかに出合うのですよ。
でもねぇこれをネタにすると自分の問題に気がつかなくなってしまうのです。
怒りは大事、でもちゃんと考えた結果の怒りで無いと方向性を間違うのです、心のひだにある具体的では無い怒りをくすぐりあるあるネタでその怒りを刺激する事を安易に行っては駄目だと思うのです。
2017年03月16日
培養肉
鶏や牛の細胞から作る培養肉、なんか2020年にも食卓に並ぶそうですよ。
この肉ならば命を喰らうのが嫌という奇妙な理由で肉を食べる事が出来ない人も安心です。
僕はこの肉ならば衛生的に問題なしという事で生レーバーの復活もという妄想が働きます、レアのトンカツとかもメジャーになる可能性もあるよね。
一匹から少ししか採れない稀少部位もこれならば作り放題?価格破壊ですよ。
まぁ今の所逆価格破壊ですけどね、1ポンド100万円の世界ですから。
でもこの肉が普通の価格になった世界では裏で天然モノの肉が好事家の間で取引されるのだろうか?「天然物は味が深いですなぁ」と語られるのだろうか?
培養元になる良い肉を持つ牛の取引価格は途轍もない価格になるのだろうか?
同じ遺伝子の肉ばかりを食べる事で新たなる病気が生まれて社会問題になったりするのだろうか?
親は子供に昔牛とか鶏を食べてたのと質問されるのだろうか?食べた事あるのとか聞かれる世の中が来るだろうか?
きっとその頃にはアイドルの肉を食べようといった変なイベントもあるに違いない、抽選で当たったファンがアイドルの肉を食べるのは今現在考えるとやばいけど、その頃には別に良いんじゃないとなった社会が来る様になるに違いない。
美味い肉を培養する為に秘伝の培養液レシピが出来たり、電気信号で運動させると身が引き締まるといった企業競争も起きるのだろう。
食べなくなった為に野良牛とかが増えたりして新たなる害獣問題が発生して、大変な事になり処分について国会で法案を通すハメになり時の政権がグダグダになったりするに違いない。
この肉ならば命を喰らうのが嫌という奇妙な理由で肉を食べる事が出来ない人も安心です。
僕はこの肉ならば衛生的に問題なしという事で生レーバーの復活もという妄想が働きます、レアのトンカツとかもメジャーになる可能性もあるよね。
一匹から少ししか採れない稀少部位もこれならば作り放題?価格破壊ですよ。
まぁ今の所逆価格破壊ですけどね、1ポンド100万円の世界ですから。
でもこの肉が普通の価格になった世界では裏で天然モノの肉が好事家の間で取引されるのだろうか?「天然物は味が深いですなぁ」と語られるのだろうか?
培養元になる良い肉を持つ牛の取引価格は途轍もない価格になるのだろうか?
同じ遺伝子の肉ばかりを食べる事で新たなる病気が生まれて社会問題になったりするのだろうか?
親は子供に昔牛とか鶏を食べてたのと質問されるのだろうか?食べた事あるのとか聞かれる世の中が来るだろうか?
きっとその頃にはアイドルの肉を食べようといった変なイベントもあるに違いない、抽選で当たったファンがアイドルの肉を食べるのは今現在考えるとやばいけど、その頃には別に良いんじゃないとなった社会が来る様になるに違いない。
美味い肉を培養する為に秘伝の培養液レシピが出来たり、電気信号で運動させると身が引き締まるといった企業競争も起きるのだろう。
食べなくなった為に野良牛とかが増えたりして新たなる害獣問題が発生して、大変な事になり処分について国会で法案を通すハメになり時の政権がグダグダになったりするに違いない。
2017年03月15日
コドモ警察
テレビドラマの劇場版。
テレビ版を知らなくても楽しめます、冒頭のテレビドラマと同じ解説で十分です。
今回が尺がテレビより長い為にシナリオがガッツリと有ります、警察ドラマのパロディ的モノなのでその話も結構その流れを踏襲しています。
話はありそうな感じですが結構真面目です、でもねぇその真面目な分小ネタが浮いてしまうます、子役オーディションの部分は間延びするくらいに入っていてどうにもよろしく無い。
小ネタで緩急つける?テレビからのファンサービスかもしれないけれど、此所は一つ劇場版なのだからトコトンシリアスに作る事で笑いを誘って欲しかったと思う。
トコトン真面目にやる事で笑いをとるというのが良かったと思うのです。
サービス精神が仇となる、其処がこの映画の欠点。
実に惜しいのです。
テレビ版を知らなくても楽しめます、冒頭のテレビドラマと同じ解説で十分です。
今回が尺がテレビより長い為にシナリオがガッツリと有ります、警察ドラマのパロディ的モノなのでその話も結構その流れを踏襲しています。
話はありそうな感じですが結構真面目です、でもねぇその真面目な分小ネタが浮いてしまうます、子役オーディションの部分は間延びするくらいに入っていてどうにもよろしく無い。
小ネタで緩急つける?テレビからのファンサービスかもしれないけれど、此所は一つ劇場版なのだからトコトンシリアスに作る事で笑いを誘って欲しかったと思う。
トコトン真面目にやる事で笑いをとるというのが良かったと思うのです。
サービス精神が仇となる、其処がこの映画の欠点。
実に惜しいのです。
2017年03月14日
昔は良かった
昔は良かったというと歳をとったとか、感性が麻痺しただけとか言われたりする。
その面もあるかもしれないけれど、これはある種の人類の限界ではないかとも思うのですよ。
何十年か生きているとそれまで色々な事を体験する訳ですよ、音楽好きだったら色々な音楽を聴いて来ただろうし、映画好きだったら色々と観て来たと思う、そうすると知識と体験の影響から新鮮味が無くなるのよ、何処か知っている感じが出て来るのです。
昔の新鮮な体験記憶と勝負する事になれば勝つのは非常に難しいのです。
作り手が常に予想を裏切る新鮮なモノを作り続ける事が出来る、過去のモノに上乗せ出来るだけの才能があれば良いのだけど其処までの能力がないから50年とかで一通りのパターンが出きってしまうのですよ。
確かに新しいモノは出てくるけれど概念を変える様なモノは天才の気まぐれでしか生まれないのです、遠い過去を観れば其処に未来や未知が有ったりするのです。
政治にしてもグローバル化とか新しくなく、過去にあった事の焼き直しでそれがグダグダになりしくじるのも過去にあった出来事だったりするのですよ。
そりゃ新鮮な感じはしないよね、多分現代日本で新鮮に感じられる事があるとしたら戦争くらいなのかもね。
その面もあるかもしれないけれど、これはある種の人類の限界ではないかとも思うのですよ。
何十年か生きているとそれまで色々な事を体験する訳ですよ、音楽好きだったら色々な音楽を聴いて来ただろうし、映画好きだったら色々と観て来たと思う、そうすると知識と体験の影響から新鮮味が無くなるのよ、何処か知っている感じが出て来るのです。
昔の新鮮な体験記憶と勝負する事になれば勝つのは非常に難しいのです。
作り手が常に予想を裏切る新鮮なモノを作り続ける事が出来る、過去のモノに上乗せ出来るだけの才能があれば良いのだけど其処までの能力がないから50年とかで一通りのパターンが出きってしまうのですよ。
確かに新しいモノは出てくるけれど概念を変える様なモノは天才の気まぐれでしか生まれないのです、遠い過去を観れば其処に未来や未知が有ったりするのです。
政治にしてもグローバル化とか新しくなく、過去にあった事の焼き直しでそれがグダグダになりしくじるのも過去にあった出来事だったりするのですよ。
そりゃ新鮮な感じはしないよね、多分現代日本で新鮮に感じられる事があるとしたら戦争くらいなのかもね。
2017年03月13日
森友学園
これまた何時までこのネタで国会停滞させるつもりなのだろうか?
まぁこの様なクダラナイネタでも国会を停滞させる事は出来るし、多少は自民のイメージダウンも出来るのかもね、具体的に議論を進めるとマズイという認識なのだろう。
防衛の事、共謀罪の事、経済の事といった事から国民の目を背けさせ下世話なタブロイド言論空間に引き込む事が目的なのだろう。
今だと韓国の変化に対して緊急な対策が必要だよね、その辺の空気の読め無さとかが野党が野党である理由だと思う。
社会はガンガン変化しているのですよ、クダラナイ事で停滞している暇はないのです。
悪事とか問題を追及するなとは言わないけれど国会の場でやる事かと思うのです、もうね雑誌の誌面とかテレビ討論とかでやれと思うのです、犯罪性があれば司法の場でやれと思うのです。
しょうも無い権力争いを国会の場でやる、そんな無駄な事に税金を使うなと思うのです。
悪事で税金の無駄遣いをしているからそれを正す行為で多少の税金を使うのは無駄ではないと言うのかもしれないけどね。
でもねぇそんな小さな金より政治の遅れで損する額はそんなレベルでは無いからね、チャッチャと政治問題を解決してから余った時間で追求してくださいよ。
まぁこの様なクダラナイネタでも国会を停滞させる事は出来るし、多少は自民のイメージダウンも出来るのかもね、具体的に議論を進めるとマズイという認識なのだろう。
防衛の事、共謀罪の事、経済の事といった事から国民の目を背けさせ下世話なタブロイド言論空間に引き込む事が目的なのだろう。
今だと韓国の変化に対して緊急な対策が必要だよね、その辺の空気の読め無さとかが野党が野党である理由だと思う。
社会はガンガン変化しているのですよ、クダラナイ事で停滞している暇はないのです。
悪事とか問題を追及するなとは言わないけれど国会の場でやる事かと思うのです、もうね雑誌の誌面とかテレビ討論とかでやれと思うのです、犯罪性があれば司法の場でやれと思うのです。
しょうも無い権力争いを国会の場でやる、そんな無駄な事に税金を使うなと思うのです。
悪事で税金の無駄遣いをしているからそれを正す行為で多少の税金を使うのは無駄ではないと言うのかもしれないけどね。
でもねぇそんな小さな金より政治の遅れで損する額はそんなレベルでは無いからね、チャッチャと政治問題を解決してから余った時間で追求してくださいよ。
2017年03月12日
悪企み
世の中には不安定になると儲かるというモノがある、安定化すると仕事が無くなるモノである。
この様な仕事をしている連中、本当に真っ当な仕事だけをしているのだろうか?
社会を不安定にする企みを考えていたりしないか?それこそが営業努力と勘違いしていないだろうか?
ゆとり教育とかにしても家庭教師や予備校といった連中を儲けさせる為に文部省とかに有識者を送り込み認識を変えさせたのではないか?
少子化とか派遣法とかにしても人材派遣会社が儲ける、企業も人権費を押さえられるというメリットを享受する為に仕組まれたモノではないのか?
少子化が改善しないのは兎に角人を減らしたい勢力の方が強いからなのだ、これはねぇ企業のトップとかだけそう思っているのではない段階まで進行しているのだ、個人だの自由だのというのを充実させるという事を正義と勘違いした結果集団というモノを上手く認識出来ない様になっているのだ。
集団に対する気持ちがないから我慢も出来ない。
合理的という思想を突き詰めると人はタダのパラメーターになる、利益をどれだけ与えてくれるのかという一つの物差に変換された単なるパラメーターに成り下がるのです。
国も個人も溶け出していく、其処には利益を追求する点になってしまうのだ。
自分に自信がある者は其処に陥り易い、全体像が見えている思っているけれど人がそれを把握出来る程生易しいモノではないのに勘違いし世界を弄る、自分の目先の利益追求で社会を壊す。
社会に蔓延する悪企み。
この様な仕事をしている連中、本当に真っ当な仕事だけをしているのだろうか?
社会を不安定にする企みを考えていたりしないか?それこそが営業努力と勘違いしていないだろうか?
ゆとり教育とかにしても家庭教師や予備校といった連中を儲けさせる為に文部省とかに有識者を送り込み認識を変えさせたのではないか?
少子化とか派遣法とかにしても人材派遣会社が儲ける、企業も人権費を押さえられるというメリットを享受する為に仕組まれたモノではないのか?
少子化が改善しないのは兎に角人を減らしたい勢力の方が強いからなのだ、これはねぇ企業のトップとかだけそう思っているのではない段階まで進行しているのだ、個人だの自由だのというのを充実させるという事を正義と勘違いした結果集団というモノを上手く認識出来ない様になっているのだ。
集団に対する気持ちがないから我慢も出来ない。
合理的という思想を突き詰めると人はタダのパラメーターになる、利益をどれだけ与えてくれるのかという一つの物差に変換された単なるパラメーターに成り下がるのです。
国も個人も溶け出していく、其処には利益を追求する点になってしまうのだ。
自分に自信がある者は其処に陥り易い、全体像が見えている思っているけれど人がそれを把握出来る程生易しいモノではないのに勘違いし世界を弄る、自分の目先の利益追求で社会を壊す。
社会に蔓延する悪企み。