2018年01月31日

北朝鮮の子ども6万人

ユニセフが北朝鮮の子どもが6万人飢えてるからお金が欲しいと言っている。

人道的には子どもを救うという考えは理解出来る、だが此所で子どもを救う事で更に飢えている人数が増えるのでは無いかという恐れがある、自分の所の国民を飢えさせても外部から食料が来るのであればこれは儲かったと考える独裁者がいるとしたらどうよ。

経済制裁になってもユニセフが国民の生活の面倒をみてくれるのであれば、経済制裁の原因を諦める事は無いよね、むしろもっとキツくする方がもっと儲かるし、色々な軍事開発も更に進むというモノ。

飢えを解消というので有れば本来は政権を崩壊させるという事をやらないと駄目なのよ、でもそれは内政干渉と思うのでしょ?でもねぇ核兵器開発の手助けをするというのもまた内政干渉ではないのか?

中途半端な善意は悪意よりタチが悪いという事を知るべき。

移民問題とかにしてもそうだよね、移民を欧州が受け入れる限り、移民を生み出す原因は収拾しないし、中途半端な甘え構造を作り出す事が事態を悪化させるのです。
posted by mouth_of_madness at 20:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月30日

昨日の続き的思考。

神とか宗教とか変という人って多いよね、でもねぇこれも何が変なのかという事を考え出すと訳がわからなくなる。

信じている人が幸せに思えるのであれば十分に役に立っているのですよ、それを信じる事により道徳等を維持出来るのであれば神の存在の有無なんて些細な事なのです。

それにねぇ宗教にお布施するのも、アイドルにお布施するのも何も変らない、ただ喜びを得たいだけ、物欲とかでモノ買うのもお布施と大して変らないのですよ。

合理的に考える事に喜びを得る事と皮膚感的に行動する事、単に考え方が違うだけでやっている事は違いないのよ、自分の快楽原則にしたがっているだけ。

他を変と断罪するのは単なる自分の流派の優越性の自慢に過ぎない、宗教同士が戦争したりするのと同じ、自分の流派の考えを広めようという布教活動に過ぎないのですよ。

科学的に考える事や合理的に考える事が正しいという根拠は何?

その理屈では満たされる事のない人達を助ける事は出来ていないのです、いくら正しさを訴えたとしても心には響かない理屈もまた不完全なモノなのです。

不完全なモノが不完全なモノを笑う、不完全な社会、だからこそこの世は面白いのかもね。
posted by mouth_of_madness at 20:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月29日

変だと思う事が変

世の中おかしいとかいう感想、ついつい言いがち、知識人という人も言いがち、僕も言いがち。

でも実際はその変だという根拠が実に脆弱理由なのよ、自分の考える常識観と違うだけで変と言っているのですよ、自分が正しいという根拠だけで変と言っているだけ。

更に言うならば自分の常識というのも誰かの受け売りなのよ、自分で導き出したと思っているとしたら実におめでたい、色々な人の考えの複数の組み合わせに過ぎないのよ、まぁ偶に天才と言う人が新しいパラメーターを生み出す事があるけど、基本的には人の考えの延長に過ぎない。

今の状態というのも人の考え、変だと思う事も人の考えでどっちが変と語る事の愚かさ、変と言い出せば何でも変だし、屁理屈、詭弁を費やせば何でも意味のあるモノ錯覚させる事も出来る。

今流行の仮想通貨にしても意味を持たせようとすればナンボでも出来るし、無意味なモノ、変なモノと定義する事も可能だ、国に関しても、人間に関しても、意味のあるモノにも変なモノにも出来るのですよ。

それ位脆弱なモノを土台に生きているという事を理解するべきよ、もっとねぇ生物としての本能というか仕組みに根ざすべきではないのかと思います。

自分達が作り出した意味とか概念に翻弄されて辛い目に会っているのがこの社会なのかもしれないからね。
posted by mouth_of_madness at 20:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月28日

サブカル

現在のサブカルって何?

あるのだろうけど全くピンとこない、僕が爺になったいうのもあるけど本当に何が今のサブカルなの?是非此処を見ている人にこれだというのが有るのであればコメントでもつけて欲しい。

そもそもサブカルの対極にあるはずのメインが弱くなっているというのも原因の一つだろう、とそんな風に思ったけどメインはきっとネットに絡んだ情報文化というモノだと思う、これ実に強力なメインです、実は弱くなったのではなく強くなりすぎて地下に潜っていたモノも表に引っ張りでしてしまっているのですよ。

その結果色々なモノが単なる消費財に成り下がっているのですよ、色々なモノが横並びされた結果サブカルになり得ないというのが現状なのではないでしょうか。

密かな愉しみなんて成立しなくなっているのです、情報はあっいう間に拡散して広まっていく、逃げ場なしなのです。

そうなるともう鉄の掟の秘密結社みたいな感じで情報をネットに上げない感じにしないとダメなのかもしれないけれどそれを果たしてサブカルといっていいのだろうかというかという疑問が湧いてくる。

色々なモノが出ては来るけれど厚みのない文化、厚みが出る前に消費され疲弊していく。

まぁサブカルに文化の厚みの一端を担わせるという感じがそもそも間違いなのだろう。
posted by mouth_of_madness at 18:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月27日

仮想通貨

コインチェックの大惨事で色々な人の懐も大惨事。

バブル弾けてから日本人は金を使わなくなったセコくなったみたいな話があるけどそれは嘘だよね、単に貧しくなっただけ、定期的に色々なプチバブルは弾けている感じ。

なんか旨い投資話が有ればすぐ飛びつくからね、今回もチョイと前は「億り人」とか言って浮かれていたからね。

丁度バブルの時も株とか土地転がしに参加しない奴は馬鹿みたいな風潮とかもあったのと同じ感じ。

色々なIT化が遅れているとか言われている割に仮想通貨に突っ込んでいる金は日本はトンデモ無かったりする、なんか本当にわかってやっているのという感じしかしないのよ。

マスコミ等に煽られ、ボロ儲けした人の成功談を聞いて今やらなくてどうするという感じで浮かれて損をする、この感じってネズミ講みたいな感じがするのよね。早く参加しないと儲ける事が出来ない煽られ感に前のめりになって良くわかっていないのに手を出す、勉強もせずに手を出す。

そしてカモにされ身ぐるみはがされる。

その結果経済が悪くなったりして他の人にも迷惑をかける。

勉強もせずにお金で遊んでは駄目よ、大多数はカモにされるマネーゲームなのよ、金が欲しいのにもっと失うって馬鹿丸出しです、その馬鹿のせいで景気悪くなるのだけは勘弁してと思う。

一時的に儲かり其奴らが金を使う事で景気がよくなった部分もあるというかもしれないけど、上がったり下がったりが極端なギャンブルに他の者を巻き込むなといいたいのです。

そんな風に書いていて思った、マスコミの連中とか、安いうちに仮想通貨を仕込んで、報道で煽り高騰させ儲けたりする事が出来るんでないの?インサイダーになるのこれって?

そして売りぬけ、チョイと暴落したらそれを煽り下がるのを待ちまた仕込む。

自分達の報道で馬鹿が手を出し大損しても自己責任ですからといって無責任な事が出来るからね、もっと堅実に社会を一歩一歩良くするような落ち着いた報道をしてくれれば良いのだけど、ピーキーな面白ネタで扇動しがち。

扇動し過ぎてチョイとヤリすぎ逆襲を喰らう事も有るけど大体が無責任。

経済とかに影響を与える力を持っているのに悪い方にばかり力を使う、視聴率とかの影響で馬鹿を煽る事に一所懸命。

馬鹿はねぇ金儲けとか考えちゃ駄目、地道に働く事で儲ける事を考えないと、まぁやるとしたら労働条件の改善位にしとくべき、最低賃金を上げる、安定して雇用があるようにする程度の事だけを考えていれば良いのよ。

楽してボロ儲け、夢かもしれないけれどそうそうそんなおいしい話はない、勉強もしていない者がその仕組みをわかっている者を出し抜くのは難しいのです。
posted by mouth_of_madness at 15:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月26日

洋食

洋食という名の日本食。

似て非成るモノ、日本人の口に合うように、ご飯に合うように味付けとか色々と変化を遂げたモノ、でも日本人は外国の食べ物だと思っていたりする。

外国人からすると不思議な食べ物に見える洋食。

まぁ中華料理にしても天津飯とか作りだしていたりする、でもこれは中国にはないこれまた不思議料理だったりする。

餃子とかにしても焼き餃子が主流になり変化をしていたりする。

多文化共生とは本当はこんなモノではないのかと思う、ルーツは色々と別のモノだったのが混じり合い新しい文化を創り出す、でもちゃんと根っ子にはルーツの事を思う気持ちが残っているという状態こそが大事なのではないだろうか。

バラバラのモノが存在しているのはただ集めただけで共生では無いと思う、其処には調和が無いからである。

調和する過程で混じり合う、そして新しいバランスが生まれどちらも満足という感じになるのが大事なのだと思う。

お互いの長所を引き出し喧嘩しないように混ぜる、時間はかかるし技も必要だけどその地道な作業こそが新しい喜びを作るのです。

日本でのサンバカーニバルにしてもまだ微妙な違和感が残るけど今にコレも良い感じに調和していき日本の祭りとして面白祭りになる日が来ると思う。

クリスマスも混じったし、ハロウィンにしても徐々に日本的味付けがされて行くのだと思う、今はまだ馬鹿騒ぎがチョイとウザいけどね。

宗教的要素が抜け過ぎておかしく思われる部分もあるけどピースな感じで纏まる事の方が大事だと思います。
posted by mouth_of_madness at 22:08| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

アマゾネス

性犯罪に会うんじゃないかとビクビクして暮らすのは嫌だから女性だけの街を作れという意見。

なんか此所まで被害妄想が凄いとこの世の中ってどれだけバイオレンスなのよと思います。

作れというのはチョイと無理な話ですけどどうしてもそういう街に暮らしたいのであれば、其処に住みたい人を集めて金を出し合って土地を買い占めて塀で囲みその中で暮らせば良いと思います、セキュリティー会社も女性だけを頼めば良いしね。

ショップにしても金さえ出せば女性店員だけとかも可能だと思います。

生活するとなると駅から20分の範囲を買い占める感じになると思います大体2km×2km位という感じですかね、頑張って買えば良いのでは無いでしょうか。

道路まで買い占めるのは難しいと思うからその様な広大な土地を買うとなると現状では交通の便は非常に悪い場所になると思うけどね、まぁその分土地は安いと思います。

無人島とか離島とかだと安いかもね不便だけどね、離島で起こす新しいビジネスとか含めて考え無いとね。

兎に角凄い金があれば可能だと思いますよ。


あと男性全てを性犯罪者の如くいうのは今流行のヘイトスピーチみたいなモノですから調子こいていわない方が良いですよ。

まぁこの男性嫌悪もまた少子化の原因の一つなのだろう。
posted by mouth_of_madness at 22:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月24日

グレートウォール

万里の長城を舞台にした怪獣馬鹿映画。

まぁ兎に角景気良く怪獣がワラワラ出て来てそれと戦う兵士達もワラワラ出て来ます、人海戦術最高という感じです。

武将達のコスチュームもコレまでの武侠モノとかの鎧とかと違ってゲームの影響を感じるデザインでより漫画感爆発です、色もド派手だしね。

チョイと進撃の巨人な感じ、紐付きで頂上の上から飛び降り怪獣(饕餮)と戦う感じとか特にそう思いました、また敵の感じとかがマブラブ・オルタネイティブみたいな雰囲気もあったりでチョイと何処かで観た感じがニヤニヤ要素だと思います。

まぁそういうのが嫌いな人もいると思うけど。

万里の長城兵器とかが兎に角馬鹿みたいで痛快です、まぁその分人間ドラマは雑だけどね、でも愉快痛快がそれを補います。

最後もギャフンな感じというか呑気というか情感に訴える様なモノではないのも後味スッキリです、コレもまたこの映画良い所だと僕は思います。

ただ欠点もあります主人公が求めていた黒色火薬の扱いなのですよ、何で最初の防衛戦で使わなかったのかがわからないのです。

むしろ最初に使い、此所に火薬が有ったと、ついに見つけたという感じが欲しかったと思うけどね、それでいて運用の仕方が拙いとかがあって西洋の知識で威力アップみたいなモノが欲しかった。

ヤリを火薬で打ち出していた感じから投石機で投げる爆弾開発みたいな変化とか欲しかったと思う、丁度ピストルからミサイルへの変化的にね。

熱気球に巨大ロケット花火みたいな感じで高速で後追いするとかの馬鹿演出とかが有れば更にグッと来たと思うし、気球からの爆撃とかのド派手な絵面があればより馬鹿度アップしたと思う。

そんなこんなですが馬鹿映画として十分に楽しめました。
posted by mouth_of_madness at 21:49| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月23日

違う事

人と違う事を言う。違う視点で物事を語る、それを賢いと勘違いする感じが実に拙い。

逆張りすればいいとか、少数の意見を言えば何か時代の最先端と言わんばかりのドヤ感が実に疲れるのですよ。

言っている事が正しいか否かで判断するべきなのに屁理屈に詭弁で煙に巻かれていくのです。

微妙に蔓延する、俺賢感、日常では冴えないけれど結構色々考えているんだよ感、学歴無いけど結構やるでしょという感じが非常に拙いのですよ。

ネタに本気になるなよと言うかもしれない、でもねぇ本当にネタ?、都合の悪いことはネタで逃げていない?またネタでもやり続けていると自分の人格を作りあげるからね、いい事いうねと褒められたりしていると勘違いしていくからね。

でもふとここで思う事がある、此奴等きっと寂しいのだ。

正しい事を言いたいのではなく、誰かにかまって欲しいだけなのだ、でも馬鹿にはされたくないという意識が変に賢い事を言おうとして馬鹿を晒すというのが実情なのだろう。

馬鹿にされたくないのに馬鹿にされる事をいう人間の可笑しさよ。
posted by mouth_of_madness at 20:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月22日

ユーチューバー

またしても馬鹿なユーチューバー のせいで無駄なコスト。

馬鹿が調子に乗って洗剤食べるから洗剤メーカーが「たべるな!」と注意喚起というニュースを見てげんなりです、三歳児!?

きっとこれで事故死頻発すると洗剤メーカーが訴訟起こされかねないからの注意喚起なのだろうけどなんか馬鹿すぎる感じに世界大丈夫か?と心配になるよね。

きっとこの馬鹿達は洗剤がダメでもまたネタ探しして馬鹿な事をするに違いない、醤油一気飲みとか、水を大量に一気飲みするとか、激辛の「The source」を飲むとかきっと馬鹿なことをする、それはエスカレートとして行き取り返しのつかない事になる。

麻薬組織のボスをディスり蜂の巣になったりとかも馬鹿の行き過ぎた行動のせいでしょ?

その度にそんな事はしてはいけませんという注意喚起のコストを払うの?

馬鹿に無駄金払うのは嫌だな、もったいないと思うのだが。

馬鹿に対するコストが今にとんでもない額になる時が来る、でもその時みんな馬鹿だからそのコストを実感出来なかったりするのです。

posted by mouth_of_madness at 20:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月21日

生活保護考察

生活保護減額で死ねというのか!という声。

その額を増やすという事は働いている人に税負担を増やすという事を理解しているのだろうか?その発言は低所得労働者に死ねという話になるのだ。

まぁ高額所得の人は死なないけど、其処に甘えまくるのもチョイとおかしな話。

もう少し欲しいのであれば働かないとと思う。

働けないから生活保護とかいうのかもしれないけれど、全く働く事が出来ない人ばかりなの?全員が全員そういう訳では無い筈ですよ。

内職的な感じとか時間の融通をきかせるとかすれば働ける人はいる筈、せめてそれ位やれと思う。

毎日2時間で週5日で1万円位稼げれば月4万は上乗せ出来る訳ですよ、むしろそういう仕組みで働ける場所を国とかに作ってもらう努力をしないと駄目なのですよ。

社会活動団体や人権派弁護士とかも額が少ない言う前に短時間労働出来る仕組みを作る努力をしないとね。

生活保護の人の人権改善の為に労働者の人権を蔑ろにして良いと言う訳ではないのよ。

むしろ少子化による労働力不足を補う短時間労働者の仕組みを生活保護の人を使うという感じで出来ないのかねと思います。

住む所とかも社宅的な感じというかまかない付の寮とかにするとか、色々な手段を考えるべきなのよ、自由を失いたくないとかいう甘えはチョイとね。
posted by mouth_of_madness at 20:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月20日

抗議

Jアラート訓練が嫌、戦争やむなしの感情を抱かせるという抗議する市民団体。

抗議をする事は権利だと思う、だがこの抗議により訓練中止になりその結果問題が発生した場合に責任をとる覚悟はあるのだろうか?

また戦争やむなしとなる根拠は何か?

更にその市民団体の人数はどれほどのモノなのか?

色々と疑問が残る、抗議すれば市の考えが変わるとなったら更に問題は深くなる、賛成の市民団体が抗議したらどうするのよ?

記事等になると権力=悪、市民団体=正義みたいな構図になりがちだよね、でもそんな事はないよね、そんな事言い出したら選挙をしている意味がないよね、手間暇かけて悪人選んでいるの?という事なんですよ、もう少し広げると公務員は悪人ならばもう国自体が破綻しているよね。

悪い事する奴もいるから全員が正義という事はないけどね。

多少の問題を内包しているとしても、それでもある種の信頼の上で存在していると思うのです、安易に悪だみたいな構図にするのは間違っているのです。

あと抗議しない市民の意見は無視していいの?

記事にするならば表面的に対立する構造だけを描くのではなく他の意見もしっかりと取材すべし、分かり難くなるから嫌だとは思うけどね。

少なくとも市民団体の意見の問題点位は客観視点で書かないとダメですぜ。
posted by mouth_of_madness at 19:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月19日

グラフィティ

東京メトロに落書き相次ぐというニュース。

アーティスト気取りの馬鹿がスプレーで描く落書き、実にダサイ、ニュースで描かれ絵が出ていたがセンスの欠片もない位に酷いのですよ。

それに関連して渋谷の落書きもニュースでやっていたけどこれまた酷い。

これはねぇ単なる犬のションベン、マーキングに過ぎないのですよ。

空っぽの人間が俺はここにいると存在をアピールしたいだけのションベンです、それも借り物感バリバリのションベンなのです。

ただの犯罪をアーティスト気取ってどうするのよと思う、せめて気取るのであれば度肝を抜く様なクオリティの作品を作れと思う、こりゃ犯罪だけど絵として半端ないぞ、消すのが勿体ないかもと思わせる位の作品を作れと思う。

そして此奴等消すだけの手間としか思ってないかもしれないけれど(まぁそれも大変だけど)東京メトロの場合とかだと他にイタズラ行為が無いかとか、変な所にスプレーがかかっていて誤動作しないかとかのチェックとかで運行に対する膨大な影響を与えている事をわかっているのだろうか?

その影響が朝の通勤に影響を与えると更に問題が大きく成る事を理解しているのだろうか?

多分理解してないよね。

ここでふと考えた此奴等に対する罰、此奴等の作品を顔にでも刺青で入れるのが良いのではないかと思う。

この絵がカッコ良いと思っている訳でしょ?アピールしたいわけでしょ?

顔にドーンと刺青でアピールしてくださいよと思う。
posted by mouth_of_madness at 12:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月18日

憲法とか法律とか

憲法や法律があるって国民が未熟っていう事ではないのかと思う。

ルールを決めておかないと勝手な事やズルい事をするという事を表しているのですよ、更に此等がある事で考える事をある種放棄しているとも言えるのです、ルールに沿っているかいないかで物事を判断する訳ですから。

まぁ確かに効率よく物事を動かす為に最低限のルールは必要だから完全に無くなる事は無いけれど、本当は徐々に無くしていくべきモノだと思います、共通の認識やモラルの向上で減らして行くべきモノなのです、殆どの人が何が書いて有るのか良くわからない、ガッツリ勉強していても解釈の仕方が分かれたりする様なルールはやはり問題が多のですよ。

真面目に読む気も無ければ勉強する気も時間も無い、そんな問題だらけのモノに依存する人間ってかなり拙いと思うのです。

依存しているモノに何が書いてあるかわかっていないって考えるとおかしいでしょ?

それにねぇ神様が書いた訳では無いのです、破ろうと思えばナンボでも破れるのです、単なる言葉でしか無いモノなのです、まぁ法で罰せられる事はあるにしてもね。

そんなモノに頼らなくても共通の道徳感、倫理感を持って人が考え行動する事が出来るような社会を作るのを目標にしないと、何時までも人はボンクラのままなのです。

ボンクラは法の抜け穴を見つけ悪事を成し、別のボンクラはその穴を埋める為に新しい法を作る、結果ドンドンと訳のわからない状態になる、収拾がつかなくなる。

阿呆な理想論だと思うけど憲法とか法律とかで縛っていく事もかなり阿呆な感じがするのだが時代の長れ環境の変化等についていけてないからね。

憲法とか法律は馬鹿が振り回す棍棒に成り下がりがちだったりするからね。
posted by mouth_of_madness at 19:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月17日

スパイダーマン・ホームカミング

ビッグになりたい、モテたいと悶々しているピーターパーカーの青春映画。

普通の青春映画と違うのは主人公がスパイダーマンという部分。

これまでのスパイダーマンに比べると悩みがチョイと等身大になっている感じが映画を爽やかなモノにしています。

ヒーローものは最近悩みすぎでシリアスになりすぎていたりする、「正義とは?」とかで悩まれたりするのにはちょいと飽きているからこのアレンジは良いと思います、友人とのデコボココンビの適度にポンコツな感じとかも懐かしい感もあって楽しいのです。

まぁちょいとベタすぎてグッと来ないのが残念な部分、せめて絵的に凄いのがあれば満足感が出たと思うのですが絵的にもソコソコな為に弾けきれません。

ご近所の平和を守るスパイダーマンなので強烈な敵とのバトルモノではなんか違いという感じになるのからというのがあるからド派手なバトルは望めない、そこをチョイとコミカルな感じで違うインパクトを与えようとしているのもわかるのだけど、チョイと弱く感じた。

サム・ライミのスパイダーマンであった移動の気持ち良さ、同じ事しても駄目だけど、スパイダーマンの移動は他のヒーローとの差別化の要素、ここで気持ちいい映像を作っていたら僕的には1ランク評価が良くなったと思う。

posted by mouth_of_madness at 21:50| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月16日

社会の変革

ネットとかにより様々な意見交換が行われる事によって、コレまで先生と言われる様な人や知識人と言われている者達が実に馬鹿というのがそこら中にいるというのがわかった。

まぁネットに書かれている内容等で判断している僕も愚民ではあるけど、上記上げた連中も大したことないのは良くわかる。

言っている事が正しいとかそういう判断は出来なくても言論と行動の矛盾とかをみればおかしいのはわかるよね。

そういった部分を思想警察が如くネットの人がやってくれる様になったのはいい事なのよ、コレまでの偽物の権威が地に落ちるのですよ、中々その様の状況で突出するのは難しけれど其処で出て来た本物は中々のモノであると思うのです。

若干潰しがちになったり、物凄い勢いで消費してしまったりと育ち難いのデメリットはあるけれどこれは変革の一歩だと思う、優秀な人が生まれ難く成る事より馬鹿が炙り出される事のメリットの方が僕は大きいと思うのですよ。

中途半端に徒党を組んだ馬鹿が世論形成をする事の危険性の排除が、炙り出しにより出来ると僕は考える、右往左往する事で速度は遅くなるけど、地道にベターな答えを積み重ねるのではないかと思うのです。

ネットリテラシーはあと5年位はかかりそうだけどね、10年もすればノイズは減りもっと使いやすくなる筈、もう少しネットに飽きて来ないと駄目だと思うね。

コレまでの価値観が壊れれば、戦争も経済も生活も一転するのよ。

次の世代任せた、面白い世の中作ってね。

オッサン達の古い考えに流されないでね。
posted by mouth_of_madness at 21:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月15日

核兵器

核兵器は使われない武器という意見がある、一度使えば世界を敵に回すといった感じの理由だ。

日本に落とされた2発以降実戦では使われていないのも使われる事のない証拠だという。

でも本当に使われていないのだろうか?ふと疑問に思った、そして考えた結果実際は使われているという考えになったのですよ。

国際政治の舞台で使われていると思うのです、それほどの力を持つのが核兵器なのです、ですから新参者が核を持つ事を阻止しようとするし、北朝鮮も持とうと躍起になるのですよ。

爆発させなくても所持する事で効果のある兵器が核兵器なのですよ。

銀行強盗とかで銃で人を撃つことなくても、銃で脅せば効果あるでしょ?誰も撃たれてないから銃は使われなかったとは思わないでしょ?

確かに銃は使われたのですよ。

核兵器も同じ、撃ち込むぞという脅しこそが使用目的なのです、日本での被害の甚大さこそが恐怖の源泉になり国を屈服させるのですよ。

そして脅しに使う事こそが最大の効果になるのです。

実際に使うと占領地はガタガタの廃墟になって旨味はないし、どうにでもなれという感じで猛反撃を食らえば自分所も被害が出るからね。

政治の場で脅しに使うというのが一番いい使い方なのです、そう考えると核の効果を一番奪う事が出来るとしたら全ての国が持つ事かもね。
posted by mouth_of_madness at 22:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月14日

下層階級

平均年収186万円という新たな下層階級という記事。

何だろうこの下層階級という言葉が実に気持ちが悪い感じがするのです、何だろうこの記事を書いている者達の上から目線、そして多分この記事を読む人は下層階級の人達ではないと思うとその人達に危機感と優越感をあたえる為に作られた感じがするのですよ。

サラリーマン平均年収のラインより上にいる階層の連中が下々の連中に今の世の中を教えて上げようという歪な感じが下層階級から匂ってくるのです。

記事の中にはプロレタリアートとか言っているのも気持ち悪さを倍増させる。

今何時だい?

1960年代70年代から止まっている輩が中途半端に立場だけが変り増長した結果なんじゃないのという感じなのかもね。

記事書いているのが若いとしてもきっと世の中を見る為に変な色眼鏡をもらったのだろう。

社会の問題を階層という感じで見る時代遅れ感にクラクラする、貧困は問題だと思う、でも階層という捉え方をするべきではないのよ、単に稼ぎの多い少ないで社会を階層化する、其処には人間の尊厳も無ければ現実を表しもしない。

それに階層という考えでは低賃金の人達が底上げされても下層階級に変わりはないしね。
posted by mouth_of_madness at 21:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月13日

豆腐

豆腐は菜食主義者の食べ物だからそうじゃない者が食べるのは冒涜らしい。

そんな感じのネット記事。

何かこれも差別、人権の暴走の結果、自意識過剰の現れのおかしな状態だと思います。

何勝手に豆腐を菜食主義者の食べ物にしているのよと思う、こういう輩は今に肉喰う奴は野菜喰うなとか言い出しそう、肉喰う奴は下等な人間とか、人間と認めないとか言い出しそうです。

今年に入って話題になっている差別問題、差別の意図は無かったという言論に対して差別されたと感じた者がいるのだからという反論、イジメるつもりは無かったといえば何でも許されるのかというイジメ問題にすり替える。

差別されていると感じた者がいるのだから差別、イジメられたと感じる者がいるのだからイジメという論理。

確かに加害者と思われる方の意見だけで判断するのはマズイ、でも被害を訴える方の意見だけで判断するのもマズイのよ、何かイヤな思いをしたら私は被害者と言い出したら世の中ギスギスですよ、訴えた者勝ちでは何も出来なくなる。

痴漢冤罪と同じ状態。

被害者意識の暴走が社会をドンドンと窮屈にしていくし、変な思い込みの常識やルールが思考停止や言論弾圧を生み出していく。

まぁ豆腐に関しては被害者は豆腐喰うなとケチつられた方だけどね。

嗚呼、自意識過剰な世の中にゲンナリ。
posted by mouth_of_madness at 21:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

子ども食堂

一見貧困家庭の子供を救うのによさそうなモノに思えるけど社会的には問題解決にならず、ただ先送りしているだけではなかろうかと思う。

広島での朝食も何とかならないかという方針も更に状況を悪化させるだけの様な気がするのです。
子ども食堂で何とかなったら企業は雇用条件なんか変えませんよ、こりゃいいとそれに甘え低賃金で働かせます、そのせいで労働時間も長くしないと生活出来ないとなって益々家族はバラバラというモノです。

また馬鹿親とかがコレは便利と利用したりするのもあるだろうしね。

確かに緊急的には必要な事だと思います、でもこのボランティア精神が行き過ぎると国や企業はそれを仕組みとして組み込み本来国や企業がやるべき事をほったらかしてしまうのです。

難民問題とかにしてもそう、安易に受け入れるとそれに甘えた人々は自国を建て直すという事を忘れ、発展しなくなり自立出来ないのですよ。

移民にしても自国の労働資源、税収を支える為という考えで移民をやっていけば国はドンドン疲弊し、本来の国の色と言うのが失われ、名前だけのモノになりさがる。

安易な問題解決は急場を凌ぐだけで早急に問題を明らかにして改善する必要があるのです、子どもの貧困が問題ならばもっと労働面での改善をする方向に行かないと駄目。

何か子ども食堂をやっている事に慣れてしまい、問題を忘れている様な気がするのです、大変で充実していたりするとそれが満足感、達成感を生み。子ども食堂をやらなければ駄目な状況を打破するという考えが抜け落ちるのです。

助け合いは大事だけどその事により問題が抜け落ちるのは社会的に物凄いコストになるのです。

posted by mouth_of_madness at 19:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする