2019年12月31日

終了

なんと今年も終了ですよ、令和元年もあっという間お終いですよ。

明日はもう新年です、みるみる老人まっしぐらですよ。

でも不思議ですよね、今日しんみりとして明日はヒャッハーとなる、この人の気持ちのデジタル感、カウントダウンで切り替わる人の気持ち。

状況と雰囲気を与えれば人の気持ちはコントロール出来るという事です、ちょいと怖い。

お正月と言う事で日頃はこんなに食費かけないのに、結構高価な食材がガンガン売れているのを見ると、景気回復は此処に有るのではないかと思ってしまう、もう少し月末とかに何かイベント的なものを作り定着させれば財布が緩むのではないかと。

忘月会とかのブーム作ってみたりして、ハロウィンも定着化しつつある感じもするし、恵方巻も定着化している感じもある、そんな感じで月末はコレを食べて厄祓いとか言う感じで各月にそれぞれなんかイベントを作れば景気回復のチャンスじゃないの?

月単位でメリハリがつくというのは生活にも変化が有り習慣的に良い変化が有るかも、プレミアムフライデーでは無いが、毎月最終日は休みみたいな感じにしてしまえば良いのよ。

あと12年に一度の大大晦日とかも風習にして12年に事にチョイと長めの正月休みとかイベント行事を行うというのも良いよね、干支が一回りしたという事をもっと盛大に祝うのよ。

ビジネスチャンスですよ、干支一回りは布団を新しくとか、カーテンを変えようとか、冷蔵庫、テレビを買い替えのタイミングとかいうのが有れば買い替えタイミングのコントロールと大幅なモデルチェンジのタイミングを合わせる事で買い替えが楽かも。

そんな事を考える大晦日。
posted by mouth_of_madness at 17:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月30日

民主主義の危機

民主主義の危機、それは自分達の権利が脅かされている、特定の者が独裁していると言って権利を奪還しようと思いだし暴走する事から始まるのではないだろうか。

陰謀論に毒され、自分達の不幸、不満は権力者による独裁によるモノだという考えこそが危機なのだ、選挙が行われていないのならそれもわかるし、マスコミが与党批判を一切していないという訳でもない、むしろ批判がちな状況でそんな事を言い出す事こそがおかしいのですよ。

また選挙で決まっている事がおかしいとしたらそれは国民がおかしいのであって政党がおかしいというのはちょいと違う事を理解すべき。

政権批判する前に自分達を変える事が大事と知れ。

政権を潰すのに選挙等ではなく革命で、暴力的なデモで潰そうとすることは民主主義では無いからね、また民主主義ってすべての人を満足させる様な代物でもない、自分達が満足していないから民主主義が脅かされているという考えは暴走でしか無いのよ。


誰かが不満を持っている限り進まないとしたら民主主義は何も出来ない主義になってしまうのだ、普通に運用しても遅くなりがちなのよ民主主義は根回しだの妥協点だのを見つける作業があるからね。

責任の所在がわからないある種の無責任状態でもあるのですよ、責任は全ての有権者に有るのに政権批判で自分達に責任が無いと思い込む、それこそが民主主義を更に駄目にしているのです。

それが分かっていない連中が俺たちの手に権利を取り戻すっていう狂気の構造、気狂いが権利を手に入れたらそれこそ民主主義は終わりますよ、正義の名の下に粛清の嵐です、それを民主主義の成果だと暴走して行った果てには地獄しか無い。
posted by mouth_of_madness at 20:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月29日

ダサくて哀れ

表現の不自由 北海道でまた写真を焼く。

あまりにも低脳でダサくて、酷い事をするなというより哀れみしかない、もうね表現者をやめた方がいいレベルなのですよ。

ユーモアも毒もない、ただ阿呆な行為だけがそこに有り表現の自由を訴える、苦情が来ることが分かった上での阿呆な行為、耐えるなる人の家にペンキで落書きしたら苦情が来るのを分かった上で落書きし、苦情が来たら表現の自由だと言い張る頭の悪さしかないのよ。

苦情を微妙にすり抜ける、時代が変わっても理解されるユーモアが有ってこそのアートなのですよ。

またいまだに権力者や自分の意見に反するモノを叩いている状況が馬鹿なのよ、権力者が変われば世の中が変わるという感じがチョイとね幼いよね、まぁ自分の考えを実行してくれる独裁者が出てくるのならばそれも可能かもしれないけれど。

客観的に物事が見えていな感じが実に危険よね、表現の自由なんかどうでもいい感じが漂っているよね、自分達も表現の自由を脅かしているという構造まで描き出してこそ意味があると思うのだが、たったその程度の事も思い巡らせる事も出来ない恥ずかしさ。

人間の業としての自分の考えに反するモノは排除しようとする部分をちゃんと描きなさいよ。

トイレの落書きで人を不快にさせるだけのモノで自慢されてもねぇ。




もっと真面目に生きるべき、ふざけるのならばもっと真剣に。
苦情くるのがイヤだというので有れば表現の自由で逃げる事なく真剣に向き合え、表現の意図を説明し納得させろ。
posted by mouth_of_madness at 22:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月28日

溢れる疲労

昨日で仕事納めだったけど今日はやたらと眠い、普通の週末の眠さと違う位に眠い、チョット椅子とかに深く座ると意識が持っていかれるくらいに眠い。

眠すぎて掃除が捗らない。

数日前から気管支炎になって咳が続き眠りが浅かったというのも有るのだろうけど兎に角眠い。

今年の蓄積疲労が休みに入り緊張感が無くなり溢れ出ている状態なのだろう。

でも此処まで眠いと色々と大変ですよ、風呂大丈夫なのかと思ってしまうしね。


この眠さ、子供の時の遠足から帰って来た時の感じに似ている、遠足の楽しさで疲れ知らずだった感じが家に戻り麦茶を飲んだ瞬間に気が抜け眠りに落ちる感じ、心地いいのだけど、意識が持っていかれ1日半位の記憶が飛ぶというか時間が飛ぶというか。

それにしても肉体と精神って良く出来ているよね、恐ろしくリンクしているよね。

posted by mouth_of_madness at 18:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月27日

アナーキー

グローバリストって実は新しい形のアナキスト、多文化だのとかいうけれど実は国体だの独自文化といったモノを多文化共生でガタガタにし経済の効率化という名目で国境だの税収だのをあやふやにするのを目的とした無政府主義者なのですよ。

やり方と印象が違うだけで世界を混ぜ合わせドロドロの無秩序状態にしたいだけ、国家思想を台なしにしたいだけなのよ。

アナキストと言うとちょいと嫌悪感を持つかもしれないけれどグローバリストと言うと開かれた人みたいな印象を持つ人は多いのではないだろうか。

実にうまい言葉操作、グローバリストにとに対して保守的というとなんか右翼的、軍隊大好き、老眼みたいな変な印象づけであまり印象が良くない操作がされているよね。

時代遅れという印象に過敏に反応する人達が何も考える事なく飛びつく心理をうまく利用されている。

明治維新の成功体験?もまた変えることは良い事と思い込むのに影響しているよね、多分幕府側もしっかりしていたから暴走を抑えられ良い着地が出来たのでは無いかと僕は考えているけどね。

壊したモノは元には戻らない、壊すのであれば慎重にやるべきなのに、実感を持っていない、想像しないモノには新しいは正義、みんな仲良くは正義、効率化は正義。

日本の産業構造は生産性が悪いと言われているけれど、その悪さの為に失業していないという面もあるよね。
posted by mouth_of_madness at 20:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月26日

我慢

我慢する事を教えられなかった子供が暴力を振るう。

感情のコントロールがイマイチ上手くできないのだ、小学生の暴力事件が増えているという話だ。

またそれらの親世代も今程ではないが多分甘やかされて育った世代だと思う、自分の子供の無軌道ぶりを躾ける事も出来ず、ストレスに負け育児放棄に走るのだろう、自分のやりたい事を優先させて子供を放置するのだろう。

昔の兄弟が多い時代ってよく出来ていると思う、小さな弟や妹の面倒を見る事で親の負担を減らし、自分が親になる時の練習にもなっている、また兄弟間で理不尽さも教わるし、信頼も得る。

また兄弟の友達とも遊ぶ事で対人関係とかも学ぶのよ、そういった知り合いが出来る事がある程度イジメの防止策にもなっていたりするのでは無いだろうか、良い事悪い事色々と教わるよね。

縦軸、横軸で人間関係が構築され引篭になるリスクが減っていたのでは無いかとおもう。

でもその関係性が嫌という人が増えた、個人が大事という事が主流になってしまった、その結果誰もが我儘になり、ストレスに弱くなってしまった、受け流す術を学ばずに大人になってしまったのだ。

そうは言っても兄弟が多かった世代である老人もまた我儘になって暴れているから何の説得力もないけどね。
posted by mouth_of_madness at 23:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月25日

虚偽

スマホアプリのゲームを無課金で遊んでいると結構広告を見る事になる。

だがこの広告非常に嘘が多い、面白そうと思ってダウンロードすると思っていたのと全然違うのですよ、先に進むと新しいモードが出てくるのか思ってゲームを進めても何も変わらない。

ダウンロードをさせる為には嘘のゲーム画面を作る労力をもっと本編に生かしなさいよ、何か力のかけ方が間違っているよ。

あとJAROもっと仕事をしろ、滅茶苦茶溢れている嘘の広告を取り締まれ。

と思うけどそこまでの力がないのだろう、スマホアプリで基本タダな訳で金銭的被害が出る訳でもない、ガッカリとチョットばかりの時間の損出が出るだけだからね。



posted by mouth_of_madness at 20:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

そんな事

マイホーム、マイカー、高級時計を買うと金持ちになれないという記事。

なんかこの手の記事のせいで不景気になってるんじゃ無いと思う、無駄遣いし、散財するというのが無くなると景気は回らないと思う、必要経費だけを効率よく使うって景気には最悪よね。

世の中には無くても生活にはそんなに困らないモノが溢れていて沢山の雇用があるのですよ、日々の生活を彩るのですよ、無駄遣いするなって言われたら途端に世の中グレーな世界ですよ。

車を買う人や高級時計を買う人が産業を支えているのですよ、売れない様になったら精密加工だのエンジン技術だのといったものは急速に廃れあっという間にダメになりますよ、世の中の無駄を省いたら仕事なんて殆どありません。

自分の雇用を守る為にも無駄遣いは必要なのです、モノを手に入れた喜びと、仕事の確保実に素晴らしいモノです。

家買いたいから仕事を頑張る、車欲しいから仕事を頑張る、金持ちになりたいのはそういったモノを余裕を持て買える様になりたいからだったりするのですよ、それを買っちゃダメって言われたら何の為に金を貯めているのよ、金だけを持っている金持ちになってどうするのよ。

自分が金持ちになった時社会が貧しくなっていたら、それは良い事なの?無駄を排除するというのはそんなリスクもあるのです、自分の時間が大事とかいってろくに働かない輩がいるけれど、その生活できるのはバリバリ働いて社会を回している人達がいるからだとわかっているのだろうか?

社会も潤い、自分も潤う事が大事なのにね。

posted by mouth_of_madness at 21:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

もっと気楽に

お笑い番組で笑うのが禁じられているかの如く、つまらないだの、面白く無いだのとケチをつけネットに書き込む人。

つまらないと声高々に青年の主張をするのが生きがいなのかもね、俺はお前達より真の笑いを知っていると主張したいのだろう、こういう風に逆張りが面白いでしょという中途半端なユーモアなのだろう。

でもそれって疲れない?

もっと気楽に笑えば良いのに、それだけでチョット幸せになれると思うのだけど、ドンドンと自ら苦しむ方に突っ込んでいく。

分析的に見る習慣はよろしく無いよ、ボケーっと見て楽しむ、別にお笑い評論家だの、作家とかをやっている訳でも無いのだから、もっと素直に観れば良いのよそうするだけで2割増しで楽しめると思うよ。



笑いは非常に大事よ、精神衛生的に必要な事なのよ、世の中にある笑えない事で疲弊するのを回復させる笑い、これが無いと辛くて生きていけない人多数だと思う。

笑いをクサしてもっと疲弊するって馬鹿みたいですよ。

まずは失笑でも良いから笑え、それが自分の得になるから。
posted by mouth_of_madness at 22:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月22日

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

前作とは違って怪獣大暴れになったのは良かった、中途半端は家族ドラマ、なんか微妙なのよ、それぞれの立ち位置がイマイチピンと来ない、そもそもいるの?という感じすらあると思ってしまうからね。

その辺はイマイチ。

またどでかい飛行機を出すのであれば謎兵器感をもっと出して欲しいと思う、色々な部分で日本のゴジラシリーズのオマージュ的な事をしているのだからその辺もやって欲しかった。

まぁそれでも怪獣大暴れプロレスをバンバン見せてくれるしテンポもそんなに悪くないから観ていて退屈はしない、、ただ世界の悲壮感はイマイチ、大変な事になっているのに世界の人の状況がイマイチわからない感じが駄目、壊滅した街だけでは物足りないのです。


それにしても子供の頃からゴジラを見続けたオッサンには伊福部昭のゴジラのテーマが流れてくるだけでテンションが上がる、これはこれからもセットでお願いしたい、同じくモスラの歌もね。

ターミネーターもダースベイダーも音楽とセットでしょ?

長いシリーズで定着したモノを変えるのはあまり得策では無いと思う、曲の良し悪しでは無いのよ、新規の観客には古いと思われるかもしれないけれどある種の伝統芸なのでよほど良いモノで無い限り変えるの違和感を生み出したりするのです。


ゴジラのデザインもう少し首の長さがあればと思って見てしまう、僕的にはなんか違うという感じがずっと付き纏う。
posted by mouth_of_madness at 23:03| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月21日

上級国民

レイプ裁判での記者会見で山口被告に使われる上級国民という言葉。

マスコミのアホさ加減此処に極まれり、ネットで囁かれる陰謀論をそのまま使う恥ずかしさを理解しているのだろうか?民衆の知りたい気持ちに寄り添った質問だと思っているとしたら此処に狂気を感じるよね、民衆が納得行く落とし所で事件を組み立てる事が仕事とでも思っている様なきがするよのよ。

むしろ使う方に陰謀論を感じるのは僕だけ?無理矢理にでも政治と結びつけて政権にダメージを与えたいだけ何じゃないのと考えてしまう。

この程度の質問で海外の記者はド直球な質問といった評価をする馬鹿もいて実に下らない状況です。

実に下らない質問よ、独自取材でわかった事実と照らし合わせる為に質問をしないとダメよね、被告の答えの矛盾をつく様な質問でないと意味があるとは思えない、まぁ大した取材をする事もなく、この裁判で女性の権利問題(me too)、政権との癒着による上級国民の存在、日本の政治後進国といった事を形づけたいだけなのではないかと思う。

アホな記事はエスカレートして山口被告はCIAに切られたといったふざけきった記事も出る始末。

多分誰も真面目に事件を論じようという気がないのだ、面白い結果、話題になる結果しか求めていない、話題にならない結果だとしたらそもそもニュースにならないのだろう、バリューがなくなった瞬間、別のニュースに移動して謝罪も何もなく消え去るのだ、当事者だけが途方に暮れる。

民衆により事件は作られ、事件は終局に向かう、事件なんて真面目に誰も見ていない自称専門家的なモノが発言や行動を切り取り事件を構築してく、その特性を利用すれば人は誘導されるのですよ。


事件って結局は大喜利のお題みたいなモノなのかもね、日常会話で花が咲く様な面白事件しか興味がないのだ。
posted by mouth_of_madness at 19:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月20日

遅れる

連日遅れる電車。

ただでさえ楽しくない朝の通勤が遅れるともうそれだけで仕事のテンションだだ下がり。

超満員で息苦しいは暑いはで勘弁してよ。

通勤に遅れるということは帰りも遅くなるという事。

もうそれだで一日が台無しです。

調整には睡眠時間を削るしか無い。

社内アナウンスのご迷惑おかけしますは其処まで考えてるの?

多分其処まで想像はしてないよね、時間に余裕が無い生活というのが問題では有るのだけど、そういう生活の人も多いのですよ。

早いところ一極集中が緩和され通勤が楽になる世の中を作るべきよ、通勤が自転車で20分以内くらいの世の中もう少しゆとりが出来て楽になれるのに。

通勤しなくても出来る仕事、早いところ自宅勤務にしてよと思う、人移動しすぎなのよ。
posted by mouth_of_madness at 09:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月19日

国際基準

死刑も人権制度も男女差別も国際基準尊重。

馬鹿もいい加減にしなさい、そんな事しても幸せになんかなれません、良いところは取り入れてもいいけれど慎重にに吟味し擦り合わせをして国の仕組みに入れる様なモノなのよ。

何でそんなに国際基準が正しいと思うのよ、思考停止すぎなのである、国際的イジメが有るから聞かないと駄目という面もあると思うけど、そんなイジメをする様な連中の言いなりになって幸せになれると思うの?

どう考えても不幸にしかならないのです、それに言いなりになるのであれば国として成立してないよね、それって国家解体ですよ。


まぁ日本に蔓延る進歩的知識人というモノが単に日本嫌いだったりするからね、兎に角白人様は進んでらっしゃるという妄想で生きていたりするからね、ダメだこりゃな状況に陥るよね。

でもその進歩人の人世界のルールから見たらおかしな9条だけは守ろうとするこの矛盾、皆さま如何お過ごしでしょう。


もう少しで今年も終わりあっという間です。

この勢いで世界の潮流に巻き込まれるのはちょいと勘弁して欲しいモノです、あっという間に国ボロボロ、社会ボロボロでは生きるのが辛い世の中になりそうで大変です。
posted by mouth_of_madness at 22:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月18日

いい人

人はいい人にみられたいという病に取り憑かれている。

それは実際はだらしなくクソみたいな人間という事がバレるのが嫌なのよ、まぁ偽善でも世の中は良くなる事も有るから一概に悪い事では無いけれど、チョイチョイ理性を失いいい人行動をしてしまう。

どうしたものかね?


ついつい鯨食うなぁといってみたり、シルクの為に蚕殺すなんて残酷といってみたりする、また温暖化にしても実際に石炭使っている量が多い国が少ない国に対して削減目標定めていないからと賞を与え馬鹿にする。

此処には理性も何もない、人にこれは悪い事だという教え込みでこれらに文句を言う事はいい事だと思い込み、いい人になる為に行動してしまう、少しは疑問も持ってくださいよ。

いい人に見られたいというのは実は差別意識でもあるのよ、善行を行う俺はお前達より人として上という思い上がりなのですよ、実際の知識量とか運動能力、金持ちとかいう能力では上に立つのは難しくても、正論ぽい事を言うだけでいい人になり安易に上に立つ満足感を得る事が出来る。

その満足感に取り憑かれるのです。

本当にいい人になるのは大変だけど、偽のいい人は楽チンだからね。

副作用としては社会の弾性がなくなり徐々に息苦しくなる。
posted by mouth_of_madness at 22:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月17日

桜を見る会

多分来年の桜の季節までダラダラとやるのだろう、くだらないことでも憲法議論を回避でき、支持率も微妙に落とせる楽チンな話しだからね、そんなこんなをしていくうちに日本は停滞していくのだ。

これってある意味歴史上の圧政を行なった権力者よりタチが悪いのでは無いか、そんな事を言うと大量に人死を出した暴君の非人道的行動を分かっていないと文句が来るだろう。

確かに暴君は酷いだろう、だが意識して暴政を行い恐怖を与えているのよ、だから敵として撃ち倒されたり、歴史に残る汚名を残したりするのよ。

だが日本の酷い政治家達は、何をしているのかわからないクルクルパーな感じで、社会を国家を衰退させている事理解していないのよ、地道に無駄な事を行い衰退させていく、なんで滅びていくのかわからないまま滅ぶ、時間をかけて滅ぶのよ。

何世代にもわたり自滅させていくのですよ、連鎖する衰退、50年とかで誰が殺したのがわからない様な民族浄化

生まれてくるはずだった未来を潰していく大量殺人が今起きている事なのかも、生きている人間には対立を煽りこれまた疲弊させていく実に薄気味悪いのですよ。

でも誰も責任を取らないというか責任の所在が分からない様な烏合の衆がグルグル回って下り坂。



このタチの悪さをもっと緊張感もってりかいせよ。

posted by mouth_of_madness at 22:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月16日

熱病

兎に角人権という熱病は危険です。

除夜の鐘がうるさいと言って訴える、対策費用が出せないからという理由で除夜の鐘辞めるという事に。

保育園もうるさいといって建設反対とかするよね。

運動会とかもそう。

人権の名の下に不満を振りかざしどんどんと潰す余裕の無い社会。

何かを我慢するという事が出来ない輩が溢れ色々な衝突が起きる社会。

何事も匙加減が大事。

行き過ぎた人権は社会を崩壊させる。

除夜の鐘が駄目という流れ、今に夏祭りとか市も駄目になるよね。

やかましいとか道が使えないとか文句がでて終わるよね。

除夜の鐘は1日だけ、でもサッカーのスタジアムとかそうじゃない訴え出したらどうするのかね?

また除夜の鐘が無いのは嫌だと訴えたらどうするの?

うるさいという権利も有ればしみじみと聞く権利も有るんじゃないの?

すべての人が納得のいく権利なんて有るのか?

どこかで妥協点を見つけお互いがちょっと我慢するという事がストレスのたまりにくい柔らかい社会となる。
posted by mouth_of_madness at 23:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月15日

多様化の果て

個性を伸ばすとか価値観の多様化とかいうけれど男らしく、女らしくという考えは受け入れられないこの歪な状態。

この流れに乗っている親は中世的になる様に子育て、教育をする、それが人として自由になると思い込んでいる、小さい時の未分化の時にコレをやられると多分自分がうまく定義出来なくなる、身体が成長すると其処が歪になりおかしな状態になるのでは無いだろうか。

また中世的にするのが個性を伸ばすという考えも間違っているよね、個性を伸ばすというのであれば道徳的な事だけを教えて後はある程度放置ですよ、伸ばすといって干渉するのはそれは個性の誘導です、放置して周りから受ける影響で確立していく自我こそが個性ですよ、必要以上に親が干渉するのはタダの自分のコピー品を作りたいだけ。

正義によって袋叩きされる世の中に溶け込む様にしているというのが実際なのかもね、個性があるというのが叩かれる世の中になる未来で叩かれないようにする為の子育てが進んでいるのかもね。

まぁまだ片隅の出来事かもしれないけれど、ちょいと怖い。

違う意見は正義の暴力で村八分、自分たち思想以外は徹底的に排除する、ビックブラザーの成り損ないが其処ら中にいて叩き潰す。

思想矯正と魔女狩りが起きつつある世の中皆さんいかがお過ごしでしょうか?



posted by mouth_of_madness at 20:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月14日

いきなりステーキ

なんだろうこの必死感。

勢いでやって来たら行き詰まりピンチになった、ステーキを喰う市場の大きさとか考えてませんでしたというだけだよね、頭打ちが来たときの商売がいよいよ本番なのですよ安定した商売をどう維持するか、其処で泣き言ってヘタレ過ぎます。

出店ラッシュを見ても商売センスのなさを感じるのよ、ここの社長は事業を始めるのは上手いのかもしれないけど軌道に乗り後発の競合他社が出た場合にどうすれば良いのかわからないのではないだろうか、其処は別の経営センスが問われるのですよ。

そもそもステーキなんてものそう毎日食べたいと思うものではない、基本他のメニューがない以上この店に毎日通う事はないのですよ、肉の良し悪しは別にして1000円程度ステーキを食べるならば連れ立って行きやすいファミレスとかの方が良かったりするし、もう少しちゃんとした肉を食べたい人は多少高くても落ち着いた店に行く、その隙間を狙う事で成立した商売な訳で隙間はそう大きくはないという事ですよ。

これまでも「ふらんす亭」だの「ステーキのけん」だのがどうなっていったのかをみて始めている筈なのに対策を考えていなかったという感じしかない経営手腕はどういう事なのよと思ってしまう。

市場規模が確定しその決まったパイの奪い合いでどう生き残るかそれこそが経営の醍醐味だと思う。

スマホとかにしても行き渡ってしまった時にどうするかで苦労しているでしょ、ソシャゲにしても課金してくれる顧客をいかに囲い込むかが生き残りだったりするし、新しいトレンドが出てくれば一気に吹き飛んでしまう様なものよ、そのヒリヒリ感の中頑張っている経営者達がいるのですよ。

必死感はあっても必死では無い、其処が一番マズイのです。
posted by mouth_of_madness at 19:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月13日

外食が減る

消費税が上がったから外食が減った、減らすといった記事。

マジかと思う、10%になっただけで10%増えた訳ではないのよ、増えたのは2%だけ。

そりゃ増えた分だけ生活が大変になるのそうだけど必要以上にビビりすぎ、本当にそんなにキツいか?むしろそのビビリがより経済を悪化させもっと損する事になるのよ、自分で自分の首を絞めるのよ。

厳しくても多少なりとも余裕がある人はちゃんと使うべきなのよ、そうしないと景気は何時迄も低迷するし税収が下がると更に増税がくるのよ、兎に角使いなさい。

金が動く事により経済は回る、回る過程で100円が1000円の価値になるのです、その単純な部分をついつい忘れがち。

倹約に走るとドンドン景気は悪くなり取り返しのつかない状況になるのよ。


消費税憎し、安倍憎しで、消費税でこんなに貧しくなるというの吹聴しまくり自らの手で景気を悪くし取り返しのつかない状況にしようとする魂胆、頭腐っているよね?

この状況でどうすれば良くなるのかを提示するべきなのよ。

まずは消費、それが最初の行動。
posted by mouth_of_madness at 23:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月12日

ズルしてる

環境少女がCOPにいってズルしてる、抜け道を作ってるといった事を叫ぶ。

そんなズルがまかり通るという部分に温暖化の嘘を感じないのかね?コレはある種の環境ビジネスとかんじないのだろうか?本当にやばい状況ならばこんな抜け道の話なんか出来ないし、しないと思うのですよ。

また本当にヤバい状況でこんな話をしているとしたら、正論を叫んだ所で意味なんかないと思わないの?ヤバい状況でもそんな話しをしている狂人の人間に何かを言った所で手遅れですよ。

そんな大きな穴を感じるとこの環境少女も環境ビジネスを盛り上げる為のキャスティングにしか思えないよね、そんな事を考えていると第二の環境少女(8歳)が出てきて昔の死語の世界的感性ならば新人類なのだろうけど、裏にいる演出臭さがプンプン匂うよね、非常にマズイ感じしかしない。

なんか反論を許さない状況である種の思想をねじ込む危険な感じがするのです。

人権でパックすれば何でも素晴らしいモノになってしまうビジネス、何処までこの風潮は続くのか?



コレこそが今の世の中に蔓延る最大のズルかもよ。



posted by mouth_of_madness at 22:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする