家にいると偶にかかってくる電話、ほぼ日中ウチには間違い電話くらいしかかかって来ないのだが、間違い電話以外でかかって来る安くなるよ電話。
ネットや電気代が安くなるよとかかって来るのだがこれが安くならないのですよ、何で此処までの安くならないのを安くなると言い張るのかがわからないくらいの営業電話。
何だろうこれって、50過ぎたおっさんは何もわかって無い筈と思っているのではないか、月いくら払っているかわからないとでも思っているのではないかと疑ってしまうのよ。
舐めんなよ。
ネットなんか遅くなって高くなるって馬鹿じゃないのと思う営業電話って本当何感がているかわからないよ、高いんですけどと言うと、これより安いプランは無いとキレる奴ってアホかと思うし、営業にむいて無いから早めに辞めた方がと忠告しそうになるから。
また1分で説明終わるといってだらだら話して来る営業もダメよね、あっという間に嘘というのが透けて見えて来るからね、安くなる分で工事費、機器設置代を分割で払えますし、2年で元取れるますとかいうのもアホかと思うしね。
実際には安くなって無い上に工事費を月払で払うとかって無茶苦茶ですよ。
今いくら払ってます?それで金額を言うとそれでしたら3割は安くなりますとか根拠もなく言うのにはちょいとビックリだからね、今の料金プランを知ってもいないのにね料金からわかる訳無いやん。
あっまた同じ様な電話来たとゲンナリするのです、安くならない、興味ないといってもこちらが切らないかぎり電話は続く・・・