2022年11月30日

どんなストレスがあれば

保育園で一歳児を虐待という記事、一体どんなストレスが有ればこんな事が出来るのか?

保育士とかってそんなに稼ぎは良くないと聞くから、元々子供が好きでこの仕事に就いたと思う訳ですよ、それが虐待を繰り返すって何か異常すぎるのよ、それも偶々そこで働く一人がそうだったといので有ればその人の問題という気もするのだけど三人だからね、明らかに何かその要因となったモノが有ると思うのだけどね。

異常者が周りを洗脳とかいう可能性もあるけれど、どちらかというとそこの運営と保護者の間で猛烈なストレスのかかる何かがあったのだと思うのが流れとしては素直な感じがする。

ここ迄狂気に駆り立てるストレス、一体何なのよ。

どいつもこいつも中途半端な正義を振りかざし自己主張と権利を振りかざすからね、色々と余裕無くなるよね、偉そうな事言われるとストレス溜まっちゃうよね。

何でも保育士に任せられてもねぇという様な事が有ったのでは無いだろうか。

でもコレらのストレスといった問題もなく、何となく子供虐待したら面白〜となっていたらコレは怖いよ、何処かで感覚がおかしくなっているという事だからね。

社会が何処かで間違っているという事なのよ、そういう人間を大量生産する世の中になっているとしたら、安心して生活出来なくなる日はもうそこまで来ているのかも。




posted by mouth_of_madness at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

それ商品と関係なく無い?

アマゾンとかのレビューでそれ商品と関係ない様な事で減点している人って何だろうと思う。

郵送問題とかで文句つけていたりする人って何?って思うし、購入した後に値段が下がってた事で怒ったりとかも意味不明、他所で買った方が安かったとか商品と関係ないよね。

まぁ評価の所の不備とも言えるかもしれないけれど、知りたいのは商品のクオリティのレビューであって関係ない内容でのレビューは只々邪魔でしか無いのですよ。

何か購入して嫌な事があったからと言って商品に関係ない事で評価を下げるのってどうなのよと思ってしまう。

後もう一つの謎は使ってもいないのに3点とかつける人、何だそりゃと思うよね、何の為のレビューよと思う。

逆にありがたいのが使い始めにレビュー上げて、後で追記して耐久度とかの情報を追加してくれているのは非常にありがたい、初期版は駄目だったけどドライバーが新しくなって問題が起きなくなったとかいう情報は非常にありがたいと思う。

あと用途によっては使えるとか、この用途では使い難いとか使ってわかる様な情報もとても良いと思います。

兎に角意味不明の情報は邪魔だからどうにかして欲しいよね。


posted by mouth_of_madness at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月28日

死刑制度

日本には死刑制度がある、それを廃止しようとする人達がいる。

うちの近所でも袴田事件を出して死刑廃止を訴える捨て看板を見かけた。

そこでふと思った、冤罪と死刑って一見関係ある感じだけど実は関係ないよね?えんざいがあるから死刑は駄目だ、でも無期懲役だったら良いの?
罰が問題なのでは無く冤罪が問題なのでは無いのか、それに逆に考えれば冤罪なければ死刑は廃止しなくても良いという風にもとれる。

また死刑に関して人が人を罰するからといって殺しても良いのかという考えもあるだろう、だがそれを言い出すと無期懲役とかも駄目じゃないのか、これも極論を言えば罰する権利ってどうなのよという話にもなる。

其処は匙加減でという温い事をいうの?まぁ実際は罰ではない更生ですというのだろう。

更生であれば無期懲役は有り得ないよね、それは絶対に更生しないという事になるよね。

更生したのかの判断を間違えればさらに被害者を産むという事は織り込み済みだよね、基本的に更生するという考えだよね。
そうであるのであれば間違った判断をした人に罰則はないの?

大量殺人とか凶悪殺人事件とかを起こした者が出所後また同じ様な事を起こした場合に弁護側はどう責任を取るつもりなのと思うのだが。

死刑でバッサリ終わるのもまた正しい様に思うのだが。

でもこの死刑廃止論者、東京裁判でのA級戦犯とかの死刑とかに関してはされて当然と思ってそうだけどね。
posted by mouth_of_madness at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月27日

何に幻想を見ているのか?

声優がvtuberに負けたとかいう記事を見てvtuberって絵が強いのそれとも中の人なの?でも中の人って声優とあんまり変わらないのでは無いの?

中の人って顔出ししていないから良いの?でも何かを理由に(不祥事とか)変わる事とか解雇とかあるよね、その場合どうなのよ。

人の趣味なのだから良いとか悪いとかそんな事はどうでもいいこと、何処に思いを寄せているのかがわからないのが如何にも座りが悪く気持ち悪いのよ、

誰か教えて欲しい。
posted by mouth_of_madness at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月26日

官僚って本当に賢いの?

財務官僚って官僚の頂点とか言われていたりするけど本当に賢いの?

税収上げる為に増税って最初に思いつく安易な方法だと思うのですよ、実際には色々考えてコレしかないという結論状態なの?それならばもうつんでいるよね。単なる時間稼ぎでしかないよね。

そうでないとしたらとてもじゃないけど頭良いとは思えない、いや効率よく出世する為にはコレが一番なのというの?だから頭悪くないのですとでもいうの?

増税やれば経済は更に冷えるのは目に見えているよね、支出が減れば経済は回らず市場は大きくならないよね、自分達は何処に住んでいると考えているのだろうか?自分の給料が増えれば世の中が無茶苦茶になろうが関係なしと考えているのであれば人としての問題もあると思うがどう考えても頭が良いとは思えないのよ。

治安が悪くなるし、衰退して行く国で安心して生きて行けるのという話ですよ、インフラが劣化し、災害等に脆弱な国そんな所に住みたいの?稼いで国外にトンズラ?

決定しているのは国民に選ばれた政治家だからと言い訳するの?

むしろ本当に頭が良ければ馬鹿が政治をやっている、国民も馬鹿というのを目の当たりにしたらどうにかしないとと危機感を持つと思うのだけどね。このままでは駄目になると軌道修正をすると思うのだけどね。

でも少し頭が良い程度だから馬鹿を利用して小金を稼ごうというセコさに走ってしまう、裏から国を操り最高、最強の国にするという最高のゲームを降りてしまう。

それとも日本の置かれている状況を除いてしまい絶望で壊れてしまったのか?


posted by mouth_of_madness at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月25日

一旦飲み込め

最近一旦言葉を飲み込まない人が増えて無いですか?

反射的によく考えもせず吐き出してしまう。

吐くにしても場所考えろという感じで吐いてしまう。

ストレスで壊れる程に飲み込めとはいわないけど一旦飲み込んで意味等を少しは反芻してもいいのではないかと思う。

ちゃんと消化して行かないと成長出来ないと思うよ。

多分この消化作業が減った結果、成長し損なって未成熟な大人になっているのよ。

自分の感情もコントロール出来ないまま大人になる、暴力的になったり孤独になったりと大忙し。

感情を瞬発的に出す、それを自分に素直と思っていたら大間違い、それはただの反射でしかないのよ、色々と右往左往をしながら答えを導き出すそれこそが自分の声なのよ。

キレ易くならないように言葉を飲み込む練習を。



posted by mouth_of_madness at 22:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月24日

なぜ謝罪?

AKBの人と付き合っていた人が謝罪する、意味がわからない。

いや内々で事務所間での謝罪ならば分からんでもないけど一般人にも見える形で謝罪って意味がわからないよね、事務所がやれって話なのかね?

それにしても異常性を感じるよね、恋愛禁止とかに関して異様に反応しすぎ、確かに客商売だから夢を残して欲しいというのはわかるけど、発覚しても別にねぇと思うのだけど。

捻じ曲がった欲望の暴走の感じ、何だろう非常に幼児な恋愛観という感じがする、ストーカーとかもこの幼児性が起こしているよね。

多分この幼児性が少子化の原因でもある様な気がする、大人になれない者が多いから夢を見過ぎって先に進まないのではないだろうか、恋愛に限らず色々な所で我儘な状態というのが今の世の中、キレやすい大人というのも体だけがそうであって中身が子供のままという事なのよ、だから駄々っ子になれるのよ。

しんどい世の中じゃて。
posted by mouth_of_madness at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

マスク外させたい人々

マスク外させたい人々って何でなのかね、自分が外せば良いだけじゃ無いの?実に謎。

確かに店とかもう少し外しててもOKな店が増えて欲しいなとは思うけどね。

マスクの悪影響の方が問題だというのであれば理屈はわかるけど、海外ではしてないから外すべきというのはちょいと理屈としてはお粗末だと思う。

つけたい奴はつけていても何の問題もないと思うけどね、多分実際は自分は着けたくないけど周りの目に耐えられない心が弱い人が文句を言っているのだろうと思う。

人に外せというよりも公共機関等に外していてもOKにしてと言うべきなのよ、店が着用を強制するのはある種のドレスコードで仕方なしですよ、それが嫌ならばその店に行かなければいい、売り上げが下がれば止めるだろうしね。

外していても生活に支障が出なければ少しは増えると思うよ、前にも書いたけど支障が出るから着けている人はいるからね。

マスクしていると鼻の下とか顎にニキビ出来るから外したいけどね、色々と不便があるから着けているけどね、不便が無いならば即外す。
posted by mouth_of_madness at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月22日

グダグダいう前にやれば

何かと政府の経済政策にケチをつけるユニクロの社長。

政府にケチつける前にもっと社員に給料払えばと思う、景気が良くなくてもユニクロで働く正社員もアルバイトも高給取りという状態にすれば良いじゃ無い、そうすりゃ良い人材ももっと集まるんじゃないの。

海外の工場で働く人にももっと待遇良くしてやれば良いじゃ無い、日本経済には影響はないけれど少なくとも人道的には良い事なんじゃないの。

少なくとも社員が潤えばお金を使う機会も増えて景気改善に影響出ると思うよ、もしかすると少子化対策になるかもという面も有るかもよ。

確かに社員やアルバイトの人数で景気回復とかは厳しいかもだけど小さいながらも影響は有る、またそれにより同業他社とかも給料アップするかもしれないしね。

アルバイトがユニクロに取られるとなれば他のアルバイト募集も賃上げするかもよ。

社員に給料は払いたくない、出来る限り抑えたい、それでも生活できる様に政府は何とかしろはあまりにも身勝手、スジが違う、構造改革をしろというけれどそれにより儲る者もいるけれど壊滅的ダメージを受ける者もいる訳で、それは知った事では無い、新しい流れに乗れなかった者が悪いとかいうのは余りにも酷すぎる、思っている以上に多ければ経済に更にダメージを与える可能性もあるよね、それで壊滅した人達の面倒を政府がみれば更に税金とかがおかしな事になる訳で。

政府にどうにかしろという前に企業の方がやれる事はちゃんとやるべきだと思うよ、国が作ったインフラ利用していたりするから出来ていることは多々有る訳で、その分を税金で返すというのも有るけれど、社員を通じてお金を回すという事で還元するのは企業の役割だと思うけどね。

posted by mouth_of_madness at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

ミスプレス

極々稀になのだがCDの中身が違うモノが有る、ぼくが持っているモノで3枚程有る。

裏面の印刷面は正しい表示されているのでどういうミスなのかわからない謎のCD、兎に角中身が違うのですよ。

2枚組で両方とも同じモノとかはまだ可愛げがあったり、そのグループの別のアルバムだったりとかはちょいと笑えるけれどね、全然違うジャンルのが入っているモノはなんぞコレとなるよね、知らないグループの場合意外な展開、アレンジと思う事も有るけど聞き進めて行くとコレは明らかに違うとなるわけですよ。

印刷は合ってるし音飛びとかする訳でも無い、曲数も合っていたりする、知らないミュージシャンの音源、コレが中身が違うというのをどうやって説明すれば良いとなるのです。

でも明らかにおかしいのです、でもおかし過ぎて交換する気にもなれないというのが実情、コレはおかしいですとネットで海外から買ったCDとかだと説明が億劫過ぎるのよ。

切手とかミスプリントととかの値段が上がったりする場合があるけどCDはないのかね?




posted by mouth_of_madness at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月20日

褒め合う

仕事でマズイのは仲間内で過剰にお互いを褒め合う関係。

人を褒めるのは悪い事では無いけれど駄目なモノは駄目と言わない状況は非常にマズイ、お互いに褒め合い其処で満足してしまい、クライアントとかにクソミソ言われて凹むとかって最悪ですよ。

客観視しろよという話ですよ。

僕は基本的に嫌なヤツで通っているから、駄目なモノは駄目というけれど、褒め合う環境では一人がそれをやってもその意見は無視されるだけなんだけどね。

外部に叩かれない限り駄目な所に気が付かないのよ。

まぁ僕も自分を客観視出来ていないから無視されていると思っている可能性も高いけど、クライアントとから駄目だし喰らっているのを見る限りそう間違ってはいない筈。

当たり障りのないモノで褒められるという事自体が不自然と思わないと駄目なのよ、賛否が有るけどコレで行きたいという我があってこそ、それこそがクリエイティブなのよ、なんか何処かで見た様なモノ10個くらいのアイデアなんてすぐ出来る事、其処で褒めては駄目なのよ、形になっているからというのは大した事ではないのに形にしている事に騙される。

褒められる事で調子に乗り凄いアイデアが出てくるのならば良いけれど、大概はコレで良いのだとなってしまうからね、満足してしまい停ってしまう。
posted by mouth_of_madness at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

シン・ウルトラマン

アマプラで配信が始まっていたから観た。

結論からいうと酷い映画、実に安い映画でした、名前だけで商売して売り上げが上がる信者商売という感じです。

信者や身内が評価してくれるから才能があると勘違いしている様な気がする、またオタクとしての知識等が豊富だから引用等で拘ってますという狭い世界での商売という感じでゲンナリする。

子供の時に観た時のワクワク感がこのウルトラマンにはないのよ。

また人が描けて無いというのも致命的、ウルトラマンは人を知り、人に期待するという部分があるのに其処に至るまでの人間の描写がない為に何のこっちゃです、人間と同化する事になった件と本で知識を得たのという感じでトホホです。

禍特隊も名前変更してまで出した割には何じゃコリャだし、実に中途半端。

兎に角、ウルトラマンぽいモノを作りましたというバッタモノ。

あとCGが酷い、凄く動きがぎこちなく見える、異質感を出す為にワザとというのかもしれないがモーションキャプチャーすれば良いやんという感じの雑なモノに見えるのよ、後質感もイマイチな感じ、そのせいで其処にいる感がな、現実の風景有る異質さではなく合成ミスの異質さに見えるのよ、コレはダメだと思うのだが。

ゼットンも出来損ないの使徒みたいだしね、コレもまた気の合う仲間たちとやっているせいでの感性の硬化みたいな感じがする、新しいモノがインプット出来ていないのよ。

売れてはいるけれど熱さのない同人映画止まり。

posted by mouth_of_madness at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

週80時間

暴君イーロンマスク、ツイッター社員に週80時間働けってよ。

自分に関係ないから面白いけどね、でも若い頃はそれ位働いていた事もあるなとしみじみ思う、身体壊れたけどね、それからは其処まで頑張らないというか頑張れないというか、更に今では働くと問題になるから更に働かなくなったよね。

アメリカには法的なモノはないのかね?

ちゃんと給料払ってくれるのならば若いうちなら頑張れるかもだし、あとせめて会社内に寝れる所は作ってよと思う、シャワーがあればよりグッド、家に帰る時間を睡眠に当てたいからね。

それ出来りゃ週休二日取れるだろうし、何とかなると思う。

多分うちの親、年休三日で月曜から金曜までは朝4時30分から夜8時過ぎまで、土曜は夜7時まで、日曜は昼の2時までとか働いていたからね、自営業とかの方が余程ブラックだったりする訳ですよ、まぁそのせいで早死にだったりもするのですが。

それを見て育った僕は意外と長時間労働って別にって思ってしまう、まぁ心で別にと思っても体はある日突然壊れるけどね、コレが厄介。

仕事で一番辛いのは無価値になる事だと思う、コレは長時間労働より辛い、賽の河原状態の仕事があるのよ、とりあえずやってと言われる仕事、ほぼコレ無駄になるよねという仕事が有るのよ、企画とか方向性が何にも決まっていない状態での試作とかって結構辛い、先が見えてないならばまだ耐えられるけど、先が見えててこれ絶対に違うよねと見えててやらされるのって苦痛よ、絶対ダメだし喰らうのわかっているのにやらされるのって地獄ですよ。

まぁ景気が悪くなると兎に角人件費が下がって、働かされるという事、それだけアメリカも厳しいという事なのだろう。


posted by mouth_of_madness at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月17日

政治が悪い

よく政治が悪いというけれど選んでいるのは自分達という。

いやもしかすると大半の人は実は悪いと思っていないのかも、ノイジーマイノリティの人の声が切り取られているだけで本当は悪くないのかも。

仮に本当に悪いと思っているとしよう、だがそうすると選挙で変わり映えのしない感じがおかしいという事になってしまう、駄目だと思っていたら思考能力が有れば違う人を選ぶのではないか?だがそうはならない、変わり映えしないチョイスが繰り返される。

駄目の中でまだマシを選ぶから変わり映えがしない?それとも実はずっと選挙は不正が行われていて良い感じの議席数になる様にコントロールされているとか、誰かに都合のいい様に決められているという様な陰謀論?

本当は政治が駄目ならばもっと新人がバンバン出て来てかき混ぜてくれれば良いし、本来は不平不満が有るのならば新しい人を神輿に乗せて政治家にしなければ駄目なはずなのよ、金がなくても有能な新人を政治に送り出すしかないのですよ、草の根で有能な新人により、のんべんだらりな政治家が落選させる位の事をやらないと変わらないと思う、現実にはニューカマー出て来てもアホみたいな感じだから実際キツイよね。

でも現実は不満はあっても神輿は担ぎたく無いという、なんもしないけどいい感じにしてよというマインド、コレでは何も変わらないよね。

有権者のやる気のなさが現実の政治の停滞に繋がっているのです。

自分達のダメさが反映されている国会、実に民主的政治が行われているのよ、世の中を良くする事より自分達が儲かりたい、そのエゴのまんま政治家はちゃんと動いているのです、素晴らしい程の反映具合。


posted by mouth_of_madness at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月16日

人手不足

農業の後継問題とかでの人手不足、いまのままではきっと深刻な問題になるのだろう、でも海外から買えば良いじゃん、安いし合理的という考えに押されて農業を壊滅させて更に海外に食糧による支配を受ける様になるのよ。

もう日本農業復活は無理だね、土地とかも駄目になった時点で日本に売る食料は高額化し取り返しのつかない感じになってしまうのよ。

なんとなくなのだけど、農業を馬鹿にしてきた結果が今だよね、本来はもっと儲けていてもおかしくないのにね、ちゃんとやれば凄く儲かるという感じにしなかったのが今の問題を生んでいるのではないだろうか、ゼネコンとかが過剰に叩かれすぎたせいで土木系も駄目にされたし、同じ様に農協叩きとかで弱体化させられた部分もある様な気がする。

たしかに問題は有るのだろうでも異常に叩きすぎだと思うけどね。

結果として駄目になってるからね、実は戦後の食呂不足の時に色々なモノが被害の少なかった農家に巻き上げられたという怨みがある連中の流れが有りのかも、今となっては戦後の奴を知らない者ばかりだがその流れがありボロ儲けはさせないという考えが染み付いているのかも。

でもこの人手不足解決するには公務員化するしかないんじゃない?

人手が欲しい時には市役所から人が派遣されるという仕組みでやるしか無いのではと思う。


posted by mouth_of_madness at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月15日

何故

北朝鮮がジャガイモの皮を食うくらいに食糧難という記事。

何故食糧生産に力を入れないのか?核兵器開発に力を入れているとしても殆どの人はその開発に携わっている訳では無いでしょ?国家自体がある種のソフト籠城状態と考えればそれを維持する為にも食糧生産は大事な事だと思うのにそれが上手く出来ない、というかやっている様に思えないのは何で?と思ってしまう。

あと其処まで食糧難だとするとクーデターとか起きそうな気がするけれどそれも起きないよね、起きているけど失敗していて情報が出ないだけという可能性も有るけれど。

バカスカミサイル撃つ金があるのならばもう少し農業に力を入れても良いと思うけどね、恐怖による締め付けより飯が腹一杯食える支配の方が権力維持的には楽そうな気がするけど、腹一杯になると余計なこと考える余裕が出来て逆に駄目なのかね?

ミサイル撃つ方がカリスマ性が上がる?

あと在日の人達だよね、日本にいれば違う情報に触れる訳で、それによって祖国大丈夫かという感じにならないのだろうか?日本で流れている情報は全て出鱈目、間違っているから気にする必要はないと考えているの?

大変な事になっているけど世界の資本主義のブタどもを打倒する為に我慢する事こそが美徳となっているのかね?

謎すぎる。

まぁ日本人も色々と知らない事に取り囲まれ何も本当の事がわかっていないという意味では同じか、自分の知っている事が正しいと思い込んでいるだけだから。
posted by mouth_of_madness at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月14日

300万

奨学金で借りた300万円が返せないとかで帳消ししてくれと運動をする。

こんな馬鹿に金を貸すのはおやめなさいと思う、でも馬鹿だから借りに来るし貸さない訳にも行かないのかね?

300万が返せないとかってコイツら住宅ローン何か絶対に無理よね、そもそも借りる時にどう返済するか考えずに借りるなよと思う、明らかに何か欠落しているよね、災害が有った、働くのも無理な病気になった怪我をした、戦争が起きたとかならまだしも、概ね予想がつく範囲での不利益等があっただけで返済が厳しいとなるってアホなのかと思う。

そんなアホより学歴が低い僕とかって本来まともな生活出来無い様な気がするするけれどちゃんと生きて行けてる、同級生で高卒、就職組いるけれどそれなりに生きているよね、凄い金持ちとかはいないかもだけど、結婚して子供を大学に入れる位には頑張っているからね。

それとも学歴が低くても就職出来た僕とかはラッキーなのか? バブルでウハウハというのを味わった覚えは無いけど就職出来た事自体がラッキーなのか。

でも結構ブラックな会社だったけどね。

それにしても思う、この手の記事、すごい稼いでいる奴とかが低賃金で働いている連中を見て政治が悪いという事を書き散らかして優越感に浸るためのモノになっている様な気がする。

何だろうこの貧乏のリアリティのない感じ、只々だらし無くて貧乏という感じがするのよ、親がクズとかいうパターンもあるけれど基本的に明確な目標も無く大学には行ったけれど駄目でした、世の中派酷いですと泣き言をいう馬鹿を使って、脚色して架空の貧乏を作り出して俺は社会問題に切り込んでいるぜという変な自己満足の為のモノにしか思えないのよ。

何か気持ち悪い。

馬鹿でも貧乏でも大学に行くからおかしくなる、中途半端な思想が刷り込まれて馬鹿は肥大化してしまうしね。

300万の借金が返せない大卒って意味あるの?何の付加価値をつけるために大学に行ったのか、自己満足の為に行ったのではないか?それならば自分で返すべきよ。

貧乏人はそれ以前に色々と諦めて来たのだから。


posted by mouth_of_madness at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月13日

トレンドが変わる

イーロンマスクがツイッターを買収して解雇の嵐、それまで政治絡みがトレンドになっていたのがなりを潜める状態になったという話。

その状態を見て、これまでトレンドが操作されていたんだという憤慨や、言論の自由が戻って来たと喜ぶ人々。

でも待て今が操作されていないと言えるのか?何でそう安易に操作がなくなったと考える事が出来るのよ、実はもっとヤバイ状況が進行していると考えるべきかもしれないよ、愚民どもは娯楽な事だけ考えていれば良いのよ、それこそが金を産むという計画が進行しているのかもよ、確かにこれまでも操作が有ったのかもしれない何かの思想をベースに動いていたのかも、でもそれは人々があまりにも政治等に無関心過ぎるから引き戻さないという意図だったら、操作には問題は有るけれど多少の同情の余地は有るのでは無いかとも思う。

そしてこれから起きる問題として、コレから先トレンドに政治系のモノが上がって来た時の事よ、本当に上がって来たとしても、中の人が変わったとか言って信じない人とか出そうよね、一度こうなるともう信用何か出来なくなってその手の情報は力を無くす。

テレビ等もネット使う連中からは報道しない自由だの韓国汚染だのとなって信用を失ったでしょ?

色々と錯綜する情報により日々僕達は洗脳されているのですよ、ある種の情報のフィルターを追加されて生きているのです、だからこそ陰謀論とかが出てくる。

多分全ての人の発する情報には意図が有る、意図なく情報を発する事が出来る人が居たら見てみたいよね。


posted by mouth_of_madness at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月12日

iPadの不満

容量が足りん、別にproとかのスペックとかいらんのに容量の為に上の機種買えという感じが嫌。

iPad Airとかで1Tとか出れば良いのにと思う、思想的にはネット繋いでいれば容量なんてどうとでもなるでしょという考えだと思うけどね。

それに動画とか自分でリッピングした音楽データ何か持ち歩くなよいう事なのだと思う、持ち歩くならば音質落としなさいよという事なのだと思う。

proとかはハイスペック使って動画編集とかをする事もあるから容量必要ですよねという事で容量大きい奴用意するけどねという考えなのだろう。

iPad Air 、iPad mini 是非とも容量を増やして欲しい、ミュージックプレイヤーと通勤時の動画再生機として使っている者からすると兎に角容量が足りない。

あとLDACとかaptxとかをサポートしてくれると良いのにと思う。
posted by mouth_of_madness at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

またおかしな事を

中間、期末テストをやめて生徒が自ら学ぶ様にしようという試み。

なんか子供で実験し過ぎよね、結果その子供が大人になって苦労した場合の対策も考えずに実験し過ぎだと思う、良かれと思っているのかもだけどその実験が失敗に終わると子供は大変ですよ。

それにね、緩めてたら子供は勉強しないよ、自分の興味が出ない限り勉強なんかしないですよ。

学校の勉強が面白く無いから勉強が苦痛で楽しくないモノになっているのですよ、興味が有れば勝手に勉強はするけれど興味がない限り緩め用が自ら学ぶ事は無い。

それにね義務教育、我慢だの、基礎知識だのを詰め込む事が大事なのでは無いだろうか、それならばもっとガツンとやるべきよ、詰め込みについていけない子供をどうするかというのが大事じゃ無いの、中間とか期末はヤマはり一夜漬けというのが問題ならばもっと徹底的にそれらが通用しない様なテストにするべきよ、ちゃんと理解していないとどうにもならない様にするべきなのよ。

多分ね子供のフォローをしたく無い教師が楽したいというのが前提に有ると思う。

柔軟で吸収しやすい脳の時に詰め込まないでどうするのよ、そこで脳を酷使しなくてどうするのよ、大人になっても勉強派続くのです、仕事していれば色々と勉強する事が出てくるのです、それもしくじれない厄介な課題が出されるしね、子供の時にそれに対応出来る様にしておかないと大変なめに合うのは子供なのです。

むしろ少子化で子供が減っている今こそ詰め込みとそのフォローができる状況なのに何故其処を責めて行かないのか。

どうやっても落ちこぼれる人は同じ比率だけ出る、薄くしても落ちこぼれる訳ですよ、でもハードな勉強の落ちこぼれとゆるゆる状態での落ちこぼれ、ハードな方な落ちこぼれの方が優秀だと思うよ。

地方の高校とかでそこそこの成績でも都内とかの高校の底辺とかより駄目だったりする訳なのです、あくまでその環境での底辺であって全体での底辺では無いのです。

全体のレベルが底上げされればその中では底辺でも十分に賢いのです。


posted by mouth_of_madness at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする