2024年11月30日

ツイスターズ

昔の「ツイスター」の続編らしいけど前作観てなくても何の問題もない、まぁゴジラみたいなモノと思えばわかりやすいかと。

竜巻が大暴れして街を破壊する、それを阻止しようとする科学者や竜巻で儲けようとする輩、竜巻大好きといった連中のワチャワチャ映画に仕上がってます、面白くない訳では無いがこれ楽しかったとも言えない様な微妙な出来でした。

昔ながらのやめろと言われているのに余計な事をすると被害に遭う馬鹿者とかもいたりする様な作りとかが気になるのかも、何か古臭い感じがするのがね、助かったりする部分も何かご都合主義感丸出しの様な気がするしね、そにせいで微妙にスリルがない、冒頭で酷い事してるのに、後半はご都合主義的な感じでは何か真剣味が足りないのですよ、まぁ安心して観られるという事なのかも知れないけれど。

後巻き上げ力が凄い感じに見せている割にドリルアンカーの心細さよ、あれで大丈夫?巻き上げは大丈夫だとしても他巻き上げられたモノがぶつかって来たら厳しく無いか?とか思うし、テコが万能過ぎない?伏線回収と思われてもなんか嫌な感じがするよね。

そういった細かい部分が何かハンコ感があって面白れーってなれない部分だと思う、スゲーってなる驚きが無いのですよ。


posted by mouth_of_madness at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月29日

リゲイン

24時間戦えますかと言っていたリゲイン。

エコノミックアニマルと揶揄されていた日本、でも経済成長できていた日本。

バブル弾けた後働かなくなって、人権だ何だといって有給休暇を消化させ、残業を減らし、女性の社会進出だの賃金格差の是正だのセクハラだパワハラだと何かと難癖をつけて活力を無くして行った結果が今です。

望むような労働形態が今な訳ですよそれで生活厳しいとかいうのはチョイと違う、賃金格差が有ったから専業主婦も成立していた面もあると思うよ、それで子育てと時間を割けていた訳でしょ?

労働者が増えれば単価が安くなるのは仕方ないでしょ?労働時間が減れば給料も減るこれまた道理。

結果として経済的力が落ちただけ、望んだ結果が今だから文句を言うのは筋違い、過去の遺産を食い潰しているのが今なのでいずれ厳しい状態になるのですよ、よく消費税アップとかの言説で孫に借金は残せないと言ってたりするけれど今の労働環境の仕組み導入で経済成長止めて借金増やしているよね。

楽して儲かるのを効率化と言っているのかもだけどそれは才能や能力が有ってこそ、大多数はそんな才能なんて無いから泥臭く働くしか無いのよ其処に規制を入れて面倒臭い状況にしてどうするのよ、まぁ若い連中は定時なんでという感じで自分の人生を愉しみたいのかもだけど結果として衰退もちゃんと受け入れてねという話。

黙々と積み上げる地道な作業。

働かなくても投資で儲けるから良いという甘い考えの連中もいると思うけれど、産業が潰れれば一気に紙屑化するからね、国家としての地力が無くなればあっという間に地獄行き、黙々と働き地力を上げるというのが地味だけど国民生活を守ると知れ。

posted by mouth_of_madness at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月28日

オワコン

YouTubeとかを観ているとテレビはオワコンとかタレント批判的な内容をさも自分で調査した結果発表の如く偉そうに言う人がいる、テレビ局の人間は時世が読めて無いとね。

それらを観たりするとこのままで良いのかという気がするのよの、この人達が批判するテレビと何ら変わらないゲスなワイドショー化の真似に過ぎない事を偉そうに言っている状態で大丈夫?貴方オワコンになってますよと心配になるのです。

また山の様に同じ様なまとめ動画出るでしょ?正気か?という気になるのよ。

後頭おかしくなりそうなのがフリーの音楽素材の使い回しでイライラするよね、別に音楽当てなくても良いのに当てるセンスの悪さってかなりキツイ。

小金を稼いでいたりするので有ればそのお金使って曲発注すれば良いじゃ無いと思うのだが、その辺がせこ過ぎるのよ、画像も色んな所で使い回しされているしね、最近はAI画像も増えているけれどね。

折角有る程度自由にコンテンツが作れるというのにクソの様なコンテンツを作っている自分達がテレビとかより新しいと思っているので有ればそれは大きな勘違いです、アクセス数が多かったとしてもそれは勘違いです。

利益を生み出しているから良いのだという考えもあるだろうけど、それではテレビとなんらかわらない、詐欺みたいな案件動画で小金稼ぐとか君達が叩いていたスポンサーに配慮してニュースにしないテレビと何も変わらないよね。

アクセス数が稼げるから同じ様なコンテンツを垂れ流すとかもテレビと同じ愚を犯しているよね。

商業化すると面白いモノが駄目になりがち、其処で勝負をする様になるから徐々に作品が不自由になるのよ、配信者が俺の方が金稼いでるとかいうの出てきたらいよいよマズいと思わないとね。

変化のスピードが速いだけに腐るのも速い、落ちぶれるのも速いその事をわかって無いとね、ボンクラ達の参入であっという間に悪貨は良貨を駆逐する状態になるのです。

勘違いした連中の暴走とかであっという間に崩壊するかもよ。




posted by mouth_of_madness at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月27日

脱税

某FC2とかの自主制作エロ動画とかに出る人が山程いるのは何でだろうという疑問が有った、これからAV女優として成り上がるぜとかの覚悟の人ならばわかるけどとてもじゃ無いが全部がそういう訳では無いよね。

風俗とかだと場所さえ考えればバレる事も少なくリスクは低いと思うのよ、でも動画って残るしネットで拡散されるし結構なリスクだと思うのよ何故そこまで無茶するかねと思っていたのですよ。

でも今日ニュースでそういう動画作って売ってた人が脱税で摘発されたというニュースを見てそういう事なのかと思いました。三年間で2億越えの所得っていう話よ、まぁこの人がどのレベルの人か知らんけどこれだけ稼ぐ人がいるという事が大事で人を集めるには良い数字なのです。

博打性は有るけれど当たれば風俗やるより効率が桁違いにいいという身バレとかを遥かに上回るというのが有るのだと思う、脱税も上手くやればバレないだろうしね。

あとその金で整形とかすれば身バレから逃げられるかも。

待てよAV女優が整形するのも売れる為というより後で元に戻せば身バレから逃げられるという考えがあるのかもとか妄想、完全に元に戻せなくても違う人には十分なれるのでは無いかと。

そんな事を考える様な脱税ニュースでした。

AV新法で稼げないとかでコッチに移る人も多いとかいう話もあるしね、まぁ今回の脱税で締め付ける仕組みを作ろうという議員が出て来そうでは有る、女性の権利か税収を増やすかで微妙な駆け引きが有りそうでは有る、天下り組織とかが出来るかもね。
posted by mouth_of_madness at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月26日

リスク管理

札幌ススキノのガールズバー爆発火災の件、多分客とのトラブルですよね?組関係の報復とか、誰でも良かったという人の犯行でも公序良俗が乱されているのが我慢ならんという事で火をつけたとかでは無いですよね?

風俗業の人モテない人から毟り取ったり、気を持たせすぎちゃ駄目、これ全然リスク管理出来て無いですよ、遊び方を学んで無い、あまり余裕がないモノを追い込んじゃ駄目。

失うモノが無い人追い込むと自爆テロ引き起こすだけですよ。

ホストクラブにハマるお姉ちゃんと違い、無茶する方向が違うから命の取り合いになる確率が高いですよ。

この辺のリスク管理ちゃんとしておかないと第二、第三の事件が起きると思う、一部の撮り鉄とかのヤバい感じを見てもわかるでしょ?ある種の振り切った自分の世界の住人の社会性の欠落した人間の怖さを、京アニの件とかでも見てるでしょ?

店の女性の命を守る為にも距離感をとって商売しないとね。

逃げられない様に火をつけられると従業員も客も焼け死ぬし、店が入っているビルまで燃やすぜという勢いでやられればさらに大惨事ですよ。

犯人焼け死に賠償金取れない状態でそうなればビルオーナー、他のテナントの損害補償とかまで上乗せされて大変な事になるかと、まぁ経営は夜逃げかもね。

遊び慣れて無いからとかで毟り取れるという考えは兎に角やめた方が良いかと、多分何人もその方針で毟り取る事が出来たのだと思うけどリスクとという面で考えるとやめた方が良い。

無敵の人、引き当てたら最後だからね、カモの中にそれが混じっているのよ、会話とからそれを感じ取れないスキルであれば思いが肥大化する前に切り捨てるべきなのよ。
posted by mouth_of_madness at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月25日

トースター

揚げ物の温め直しとか残り物のピザとかを温め直しにオーブントースターを使うのだがタイマー設定で自動的に温度設定が変わる機能が欲しいと思う。

冷蔵庫とかで良い感じに冷えているやつは最初に温度低めでじっくりと温めて仕上げに表面を高温でパリッとさせたいのよえ今は手動でやっているけれどこれが自動で出来たら楽なのにと思う。

昔ながらヒネるだけのタイマーだと無理だけどそうじゃないやつならばそういう機能つけるのは十分に可能だと思うけどね。

僕的にはトースト表面サクッと中もっちりの焼き立て感より大事な機能です。

この時差設定温度変更機能付きタイマーもしかするとあるのかもしれないけれどウチのトースターは少なくともなってない。

後とパンクズの受け皿は外せるけれどそれと追加でフロントドアが取り外し出来て丸洗いできる様にして欲しいと思う、揚げ物の温め直しとかに使っていると微妙に油が焼き付いてくるのよそれをゴシゴシと洗いたい、拭いて使っていても徐々に焼き付きは酷くなっていくのがねぇ、それにヒンジの部分に微妙にパン屑とかが残ったりして嫌な感じもあるしね。

外して清掃したいのよ。

後もう少し大きいと良いな、スーパーとかのパンコーナーとかで売られているピザが入るくらいの大きさがあればと思う、28cmが入る様になればと思う。

まぁそういうこと言うとLサイズ入る方がとかになってレンジオーブン使えよと言われそうではあるけどね。
posted by mouth_of_madness at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月24日

少子化はマインドの問題

大前研一が少子化対策に外国人入れようぜとかまだ言ってる。

どんな日本にしたいのかという視点が抜け落ちているのよ、今にこの国は何?元日本ですという感じになるのでは無いだろうか文化等の継続性がなくなり何だろうの国になり滅ぶ事にな。

多文化が行きすぎて世界国家になろうと言い出すかもね。

この少子化対策ってなんか経済的維持しか考えていないって感じが馬鹿すぎるよね、国家名を維持する為に外国人に頼って、いつの間にか日本人がいない国なった時にそれは日本なのかという話ですよ、場所的な問題かよという話です。

そもそも経済的理由で少子化している言うのは多分わかりやすい説明の為ですよ、中途半端な贅沢を知り、コレまた中途半端な自由と権利とかの知恵を得た為に自分の人生という妄想の結果が今なのよ。

自分の人生を謳歌するとかいうから結婚も子作りも減るよね、親ガチャという言葉が出る位なのだから家族システム自体が崩壊しいるのよ、公立の小学校とか中学に行く事自体が終わっているとか言われている状況では親なんかやってられるかという話です。

自分の小遣いを減らしながら子供に恨まれてまで育てるとか中々出来ないのよ。

お受験とか言い出したぐらいから無駄に格差を意識させるようになった社会が分断していった結果が今の状況を作り出しているのよ。

バラバラにして分断された結果マインドは自分の事だけという状況では子供の事まで意識は回らない。

個人主義を直さない限り無理な話なのよ、何かと老害言う馬鹿の一つ覚えみたいな言説を潰さない限り少子化解消は厳しいかな、ひたすらバラバラにしようとしている状況を潰せという話です。

後子供の留守番はネグレクトとかいう風潮も潰さないとね、子供会とか町内会といった昔の仕組みが動く様にならないと厳しいよね、それがあれば多少は老害とかいう考えが減る筈。
posted by mouth_of_madness at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月23日

未来予想

不思議に思うことが有る、大学とかに行く程の高学歴な人達が何でその先の人生を予測しなかったのだろうか?

大学出たけど良い就職先がないだの、奨学金の返済で生活が困窮とかいう話あるでしょ?予想外の劇的な事象が起きた直後の世代ならば理解は出来るけれどそれから何年か経っていて、そういう記事が出ているのに同じ間違いをやり続ける人達って何でそうなのと思ってしまう。

その事象にダメージを受けた世代でも賢い連中は軌道修正をしていると思うし、日頃馬鹿にされる高卒とかも何とか対応している様に思う。

就職氷河期とかで問題にされる記事の対象で多いのは大卒だったりするよね、高卒とかの話は余り記事になる事はない、元々就職で予測される賃金とか業種とかが違うからというのもあるのだろうけどね。

大学に行くだけの知能が有ってなぜその先を予測して動かないのかと思ってしまうのですよ。

大学に行ける生活環境を持っているが故に自分の未来とかを考えないのかね?親に言われた、先生に言われたとか周りのクラスメイトの動向からその流れに乗った結果が大学進学で何か考えた上で大学進学した訳ではないのだろうと妄想する。

大学までは道標があるから何も考えずに進めたがその先は無いからしくじってしまうという感じなのだろう。

寿命から考えると大学卒業後の方が遥かに時間は長いのですよ、其処の事を考えずにいるというのは駄目ですよ。

凡人であればある程其処の戦略は非常に大事です、今栄えても未来も栄えているとは限らないというのは大学卒業までの人生を生きていたら実感できる筈なのよ、それまで生きて来て何も見てなかったのだろうか?

誰も教えてくれ無いから予測をして対策をするのはやらないと駄目なのよ、それに状況が変われば自分も対応で変わらないと痛い目に遭うのです。

理想とは違っていても生き残る為には必要な技術、泣き喚いていても誰も助けてはくれない。

posted by mouth_of_madness at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月22日

ゲームってどうなるのかね?

スマホ等のゲームは基本無料、課金しなければタダで遊べる、全員がそれだと結構厳しい状態になる、広告を無理やり見せるという方法もあるがそれだと余程面白く無いと広告がしんどくてそのゲームは失速する。

成立する為にはやはり課金が必要、昔のゲームセンターで遊んでた感覚で課金してくれると良いのだが、現状はそうなっていない其処がネックになっているゲームセンターで遊んでた時はその場でその課金した分が消化されてしまい後に残る物はないけれど、今のスマホゲーの課金は色々なアイテムやら何やらが残ってしまうのよ、優位に進める事が出来たりコレクター魂を満足させたりと色々と残ってしまうのです。

それがネックで別のゲームに移ってくれないのが実によろしくない。

新規コンテンツに誘導するのが非常に難しい、其処其処の出来であれば遊んでくれるのだがペイ出来るだけの課金となると結構厳しのですよ、過去からの流れで他に重課金とかしたタイトル等があると中々移ってくれないのですよ、ゲームの魅力が足りないのかもだがそれまでに費やしたお金と時間を塗り替える程のインパクトってなるとかなり難しいのですよ。

買い切りのゲームは比較的別のタイトルに移る人がいてくれるけどね、お終いがあるというのもあるしね。

また課金ゲームも重課金ユーザーを作る為に、様々な追加コンテンツやイベント等で作り続けなければならないのもまたクリエイターの有効活用という面では多少勿体ない部分でもある。

兎に角当たったゲームは長く遊ばれて新規タイトルがあっという間に寿命が尽きてしまう、そのせいで開発のリスクが半端ないのですよ。

ユーザーの時間とお金は有限だからね。
posted by mouth_of_madness at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月21日

若者の思想リーダー

何が若者のモノ考え方をリードしているのだろうか?記事だけを見ると世代間の分断する感じが日に日に強くなっている感じがするのよ。

頼りにならない近場の大人よりネットの仲間とかいう感じなのか?そうだとしても嫌悪感が凄いよね。

多分昔より人は孤立する事が減ったのだと思う、一つ一つは弱い関係性でも仲間がいる状態が作れるのよ、自分の考えに賛同してくれる仲間がいる状態を感じられるのですよ。

松本人志をテレビで観たくないと強い怒りを持っていたとしても、周りの人間関係では其処までこの件に興味を持っていない人ばかりでネット以前では何其処まで怒ってるのという感じだったのが今では同じ考えの人が万単位で声を上げてくれるのを可視化出来るようになって自分の考えは間違いでは無かったと思えるからね、怒りを持続出来るからね。

その声の記事を見てコレが今の世論かと思い新たに考えを変える人も出てくるからね。

昔からオッサンウザいという若者は居たのだけどことさらそれを取り上げる事は無かったからその考えが若者全体に拡がる事は無かった、しかし今はそういう考えの連中が集まりそういう呪いを言う事でそれが脳に刷り込まれそういう人になっていくのですよ。

会社とかでも対象の人間の欠点をいう愚痴とかを言ってそれに賛同する様な人間がいると流れができ、その人を憎むようになる流される人がいるからね、結構人って自分の考えを持たなかったり、拷問される訳でも無いのに自分の意思を貫けない者がいるのよ、流れに乗れば安心出来るというね。

前にも書いたと思うけど、個人権利とか自由とかを言いすぎた結果が今の世の中、dinksとかがコレからの大人生き方みたい事やったから少子化ですよ、自分の生き方を流行に合わせただけ。

人ってそんなモノなのよ、短期的な生存戦略的には正しいのかも知れないけどね。

誰かの作った思想の流れにチョイチョイ人は流される、ちょっと落ち着け状態になりがち。

ワクチン打つ派と反ワクとの対立とかも何か気持ち悪いでしょ?何が其処まで人を動かすのかと思うでしょ?

其処で思う、若者とオッサンの断絶を計ろうとする策略誰が仕掛けているのか?誰がその思想を生み出しているのか?常に人には色々な不満があるのだがその流れをある種のフィルターになり流れを作ってる感じがするのよ。

オッサンでは無いけれど最近みたモノではラノベのコミカライズの作者の漫画での愚痴を叩く流れも実に気持ち悪いと思う、確かにプロじゃ無いねと思う部分はあるけれど関係者内で話せばいい程度のモノですよ、部外者が騒ぎ叩く程の事では無いのですよ、何か異様に正義感を出したい思想の流れが作られているのが実に気味が悪いのです。

コレまた前に書いたと思うけど正義は群れては駄目、その時点で間違いがわからなくなるから、力を得る為には群れたいとは思うけど、力を得るとそれを行使し出し手に負えなくなるのです。

オッサンウザいという若者、自分達がオッサンになった時にその時の若者に拒絶された時に耐えられるメンタルを持つ事が出来るのだろうか?

オッサンはそれが心配です。




posted by mouth_of_madness at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月20日

何かキナ臭い

兵庫県知事の選挙結果こそが民意だ何だ、ハメられただのといった情報が出ているけれどやっぱりキナ臭い感じがする。

従来のマスコミVSネット、SNSといった構図も何かバカっぽいしね。

なんか安っぽい物語感があるのよ、どいつもこいつも悪人で情報操作の上手い方の勝ちって感じがするのですよ、正義なんてモノは何処にも無く誰に騙されているか、そしてそれが民意になっている感じじゃ無いのと思ってしまう。

勝った事で、マスゴミは終わったとか調子に乗る連中がいるでしょ?それが怖くてしょうがない、何だろう日本人が海外とかで活躍して評価されると自分も偉くなった様に調子に乗るバカがいるでしょ?それと同じでマスコミより俺たちネット民の方が真実を知ってるという調子に乗るし、マスコミ側のコメンテーターとかを断罪するでしょ?

あたかもそれが正義の行いの様に攻撃的になる。

これの行き着く先は空っぽの神輿を担ぎ上げて、ある種のその集団の共通認識といったルールで人々を断罪して行くのよ、右も左も関係なく己が正義という神輿でひたすら攻撃的な事をしだすのよ、ある人数を超えた時点でこの手の暴走は止まらなくなる様な気がするのです、ナチス然り学生運動での粛清然り、何か漠然とした空気感が人を動かし仲間外れを攻撃する、イジメの暴走と同じ事が起きるのです。

正しくあるべきと思う心根はちょいちょい変な方向に曲がりがちだからね、そして当事者がそれをちょいちょい忘れるのよ。

ドラマ「海に眠るダイヤモンド」でも上が戦争始めて酷い目にあった的な事を言ってたけれどそれはちょいと違うなと思う、煽った国民も沢山いたしマスコミも扇動をした、陰謀論的にはソ連のスパイも入り込んでいたしで、色んな状況が合わさり戦争になったのですよ。

非国民とかいうのも人々の正義のなの暴走により出来た差別だったりするのです。

踊っていると気持ちいいからね、見る阿呆ではなく、踊らない観測者という者がいないと間違ってしまう様な気がするのです。






posted by mouth_of_madness at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月19日

ミサイル

欧米がウクライナのミサイル使用を容認したら早速使った状況。

トランプが早期解決させると言っていたのはウクライナにミサイルを使わせる事でロシアに核ミサイルの引き金を引きやすくする為では無いのか?
もう面倒だとなり核ミサイルを使用すれば戦争は早期解決するという目論みがあるんじゃ無いのと思ってしまう。

核使われてウクライナの負けで戦争は終わるけど、その後始まるのが欧米による核を使い街一つ消すなんてという猛批判、其処を利用してロシアの弱体化を狙う魂胆。

何かそんな感じがするのよ、ウクライナがどうなろうが知った事では無くロシアを弱体化させる事しか考えていないと思う。

ロシア、中国、北朝鮮をいかに潰すか、そういった戦略にウクライナは利用されているのでは無いかと。



何の根拠も無くただの妄想でしか無いけれど。





posted by mouth_of_madness at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月18日

メディア

メデイアは見ない、SNS、tiktokとかXの方を信じる層、これまた怖い事をと思う。

信じる信じないでは無いのよ、それらは情報を読み取るきっかけでしか無いのですよ、あくまで情報であって正解が書かれている訳では無い。

多分自分が本当だと思う情報が書かれているとそれを信じちゃうのだろう、まぁ一時的に信じるのは良いだがそこから色々と考えるべきなのよそれをやらずにSNSに偏重するとまたこれ嘘の情報に踊らされる。

世の中嘘だらけだからね、という事はこの書き込みも嘘かもね、まぁ嘘というよりは考えたらずや情報不足の妄想レベル駄文と思っていただければと。

それにしても極端よマスゴミが嫌とかいってSNSってそれ大間違い、こっちも同じだけ嘘があるし、もう少し情報を取りたくてサロンとかで入りすると更に怪しい情報を掴まされたり、詐欺まがいなモノに巻き込まれる事がある様なモノ、膨大な情報に嘘が垂れ流されるのはわかってないと痛い目に遭うと思うけどね。

それにしてもSNSとかが嘘ばかりだと認識した時にこの人達はどこに向かうのかね、次のメディアが出て来ないと非常に困る様な気がする、何か新しいメディアが出た時の手のひら返しがどんなモノになるかも楽しみではある。

何処まで行っても人自体が嘘つきだから何処まで行ってもクリーンにはならないのだ、其処から正しい情報を救い上げより正確な推論を立てるしか無いのだから。
posted by mouth_of_madness at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月17日

まさに老害

宮崎駿の発言の記事を見てまさに老害と思う。

今だに日本憎しの呪いの言葉を吐き戦後の日本がやって来た事を台無しにしようとする、当時の問題を当時生きていなかった者達に責任を取らせようとする醜悪な行為。

自分は歴史をよく知っている善人とでも思われたいのか?

いつまで同じ所で泣き言を言って前に進めない下品な老人でしかないまさに老害である。

経た時間は違うけどモンゴル人に元寇を忘れるなとか言ったらどうなる?アホかと言われるよね、比叡山の人が岐阜県の人に忘れるなとか言ってたらヤバいよね、それと同じ事、世界中には過去の行いで色々な酷い衝突等が有り色々な惨劇があったその全てを忘れるなと今更言われてもねぇ、生きてもいないし当時の置かれた状況も様々、思想や文化も様々で今と物事に対する感じ方も違うのよ。

感じ方もそれからの歴史の積み重ねで変化もしているのよ何時迄も同じ所に人はいないのです、色々な事を考え前に進むのですよ、そりゃ色々間違いも繰り返すと思うけど人は前に進もうとより良い世界を作りたいと思っているのですよ。

それに歴史の全貌がわかった様に考えるのは非常に危険、当時現場にいた人間ですら全貌なんかわからないのだから。

また発言の場所が場所だけに他の場所のことを言う必要はないけれど、ウクライナとかパレスチナとかで今リアルタイムで起きている事についてもっと言うべきだよね、他の国の政治だから言う資格がないとでも言うのだろうか?

その辺が似非平和主義にしか思えない、変な反日教育で洗脳された左巻きの人にしか思えないのですよ。

まぁ世の中多様性だから何を言っても良いのだけど僕にはただの老害にしか思えないという話。


人は特殊な状況下ではちょいちょいおかしくなるということを忘れなければ良い、それは過去を振り返らなくても身近にあるのだから。


posted by mouth_of_madness at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月16日

差別反対

ネット情報だから真偽はどの程度の物かわからないけれど、アメリカでも国旗を出している人は差別主義者みたいな扱いをする自称進歩的な人達がいるという事らしい。

なんか日本でも国旗反対だの国歌反対だのという人と思考が似ている感じがする。

ブルーリボン絡みも何かヤバいでしょ?テレビ局が外せと言ってみたり、法廷で外せと言ったりと。

兎に角自分の気に入らな事をした国家を恥じる感じで、否定をしたくて堪らないのではないだろうかと思う、長い歴史色々あって今があるのだその歴史や文化を無かった事にする事が進歩的と考えているのだろう、多分この流れでいくとコイツらが理想とする国旗とか国家を作ってもその内また違う思想が生まれて来るたびに否定してそれを信奉する連中を吊し上げを繰り返すのだろう。

いずれLGBTQの旗とかも否定する事を内部からやり出すのではないだろうか。

根っこには何も無い、刷り込まれた情報による思想統制だからそうなるのでは無いだろうか、行き過ぎたビーガンとか反捕鯨とかもそうだしエコに関してもそう、移民政策とかもやりっ放しで社会に歪みを作る。

日本は周回遅れで間違いを繰り返してしまうという事で更に愚かな感じがするのよね。

ここまで来ると差別反対とかを叫ぶ連中って実際は差別が無くなったら困ると思っているんじゃないの?差別が無くなると自分のアイデンティティが無くなるとでも思っているんじゃ無いかと思ってしまう、マジョリティは悪で無いと駄目なのよ、そうで無いと自分の日常の不満の鉾先ががなくなってしまうのよ、自分が間違ってるかもという思考は認められないのです。

自分の考えなんて大概間違っていると考えた方が楽だけどね、間違ってるから色々な情報を入れるし考える、それだからアップデート出来るのよ。

これも学校教育とかの影響かね?間違いを許さない感じがあるからね。









posted by mouth_of_madness at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月15日

4B運動

トランプに一票を入れた男性に対して怒った女性が4B運動だって。

結婚しないだのセックスしないだのといった下品な反乱、こんなのを見るとやはり人類の知能は落ちているとしか思えない、ネット等で情報が取れる様になって人はドンドン馬鹿になっているのでは無いか?知識という情報に対しては膨大な量を得て賢くなった様に見えるかもしれないがその情報に思考を奪われて馬鹿になっているのでは無いかと思う。

若いミュージシャンとかにしても知識は凄いし演奏も凄いのかもだけど何か芯がない感じがするのよ、昔のインディーズとか演奏も酷いし、内容も出鱈目だったりするけれど何かこれだという叫びがあった様な気がするのよ。

ツールもある、色々な情報も仕入れているかもしれないけれど日本のテクノにおいて電気グルーヴみたいにガツンとした者いる?と思う情報の補完だの想像力だのといった部分をちゃんと消化した者は非常に少ないと思うのですよ、横並びになって消費して終わってしまうただの情報の羅列の成れの果てという感じがするのです。

児童の発達障害もスマホが原因とかいう話もあるしで情報から推論し答えを出し理解するという事をせずに即答えを探そうとする事により思考能力が著しく低下している様な気がする。

ホリエモンとかが寿司職人になるのに弟子入りして何年も時間を使うのは無駄、ネットで知識を入れればすぐになれるみたいな事を言っていたけれどこれもまたやり方を試行錯誤する事により様々な状況に対応出来る思考能力を得る事に繋がっているのではないかろ思う、それができないと新メニューだの魚が変わった時の応用等だのといった部分の対応が出来ないのではないかと思う、魚の微妙な差異に対してどう対応するかという応用力を得るには経験値が必要なのだと思う。

状況の変化に合わせて答えを修正していく能力は情報をただ右から左に流すだけでは身につかない、誰かが出してくれた情報に流されるだけでは駄目なのよ、狂った奴に簡単に扇動され馬鹿な事をしてしまうし、自分の置かれた状況を間違って認識してしまう。

答えは選ぶモノではない、考え導き出すものなのだ。


posted by mouth_of_madness at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月14日

排除の論理

自分が嫌なモノはこの世から無くなれ、少なくとも視界に入って来るなという排除思想。

嫌ならば見なければ良いのにと思うが何らかのきっかけで視界に入る事も有るかもねという嫌感からそれらを排除しようとする。

いじめでもお前キモイから学校来るなとかいうのが有ったりする、それを当たり前の様に悪い事をしていないが如くナチュラルに行使する人達、実にヤバいよね。

コレ仕事とかでキモイからあの人排除してくださいとか言われて、使い続けるならあなたも同罪です、会社を疑いますと言われ、転職先にも同じ事やられ続けたらそれは死ねというのと同じ事なのよ。

それをさも正義が如くやられたたまったもんじゃないよね、そう言う人を見たらヤバいと思わないか?でもそれをやって喜んでる、社会から追い出す事に成功したら俺達の勝利、コレでまた社会が良くなったと思っている感じ、実に気持ち悪いよね。

醜悪な人間に醜悪と言って何が悪いと言うのだろう、でもその行為自体がとんでもなく醜悪っていう事に気がつか無いとドンドンとしんどい世の中になるよ、何か自分の仕事とかでは再チャレンジが出来ない日本はダメだというわりには他人の再チャレンジは潰そうとする、その事に気がつくこともなく、自分が他人の再チャレンジを潰す様な社会にしているのだから自分が失敗して再チャレンジ出来ないのも受け入れないとね、もしかして再チャレンジ失敗したから他人も再チャレンジ出来ない様に励んでいるのか?

反トランプ派の差別的に怒りまくり暴言を吐き、トランプ派の人間を罵倒する動画とかを見ても人間って怖いと思ってしまう、どこまで行っても正義に酔い暴走してしまう、最初は良いものでも狂信的になっていくと何も見えなくなり悪に成り下がる、塩梅を見誤ってしまう人間。




posted by mouth_of_madness at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月13日

推定有罪

疑わしきは抹殺、兎に角リスク回避とかで社会的に抹殺する。

迂闊に擁護するとその人にも攻撃をする実に下品な社会、もうねこの状況って寛容とかそういう話ではないのよ、思考停止して流れに身を任せてただただ攻撃をする。

ある種の差別にも似た攻撃をする非常にヤバい状況なのよ。

白黒つけるのが大事というのかもしれないけれど、その白黒を自分で考えている様に思えないし、皮膚感で反応しているのですよ、こうなって来ると自分では何も間違った事していないと思っていてもいつ攻撃の対象になるかわからないのではないだろうか。

攻撃は最大の防御!?

自分のストレスを解消する為に流れに乗り攻撃をする、している間はストレス解消になるのかもね、何も自分が得ることは無いし、ほぼほぼ社会がいい方向に進むことも無いのだけどね、ひたすら澱んで行くだけ。

何も得ることがないから根本的なストレスは解消されない、だから次の獲物を探す、ある種の薬物中毒と同じ、より強い刺激を求めて攻撃的になって行く。

その攻撃性は日常にも溢れてカスハラとかになって行く、間違いを叩く事でマウントを取るのだけどコレまた一時的な満足を得るだけで世の中に様々なストレスを撒き散らかすだけ。

ストレスが社会に蔓延した結果ただただ生きづらいというのでは洒落にならない。

何かグレーな連中があいつは黒いと言って、相対的に自分をホワイトに見せようという気持ちの悪い状態。

posted by mouth_of_madness at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月12日

逃げる

トランプが勝ったから国外に逃げる人が急増しているって馬鹿なの?死ぬの?

本当に嫌で逃げているとしたら非常に我が侭な感じがするよね、自分の思い通りにならないから国外にって、そりゃ処刑されるとかいうのであればわからんでもないけれどそんな事は無いよね、国っていうモノを自己実現の為の便利機能という感じでしか見ていないのだと思う。

国を良くしようという考えはないのですよ。

自分に都合の良い国に誰かしていう感じの駄目な係わり方なのですよ、そして逃げる事が出来るだけの金を持つ、これまで利益を享受して来たのが無くなるのが嫌なだけ、その利益を取り戻せと考えた低所得層がトランプを支持した事によって自分達の利益の仕組みが壊されそうになっただけ。

阿呆かと。

逃げた先が自分の思い通りになるのかね?そもそもこれまでの生活や文化が変る訳でそのストレスも実は結構大変だと思うけどね。

国連の方から圧力かければ言うこときかせる事が出来るとか思っているのかね?

多分無理じゃないかな、まぁ日本の一部の政治家とか自称知識人とかは洗脳されているからどうぞどうぞ日本の馬鹿の目を覚まさせてくださいというのかもしれないけれどね。

アメリカの経済とかの影響力を考えたら他の国も色々と対策をする事になる訳ですよ、アメリカに方針に対応する為に他の国も今の体制とは変らないと駄目になると思う、逃亡先が今と同じ状態と思うなよと思うけどね。



posted by mouth_of_madness at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月11日

恐怖

国とかをまとめるモノに必要なモノは恐怖。

教父に対抗するために人はまとまる、災害が起きたり戦争が起きたりするとまとまるのですよ、現代社会まとまりが悪いのは恐怖がない為に人は好き勝手にやるのですよ、身を守る為に人はいらないのです。

平和を望んでいても戦争がなくならないのは国家を纏める為に誰かが常に戦争を起こしているのかも、日本は偶々災害等が多かったおかげで江戸時代とかが長かったのかもね。

後、未来に漠然とした恐怖が残ってはいるもののまぁその恐怖に対してはまとまると取り分が減るかもという意識が有ってまとまらない恐怖なのです。

国家のおかげで安定した社会を生み出すとある時点からコイツら自分だけで生きて行きます勘違いをしだし国が徐々にバラバラになって行く、コレが行くとこまで行って生きるのが大変、自警団とかが必要となる様な世の中にまで落ち込んでやっと気がつくボンクラな人間。

そういうのを繰り返して社会は進む、何でその繰り返しに気がつかないかというと人の寿命等で片方しか体験しないというのが大半だからだと思う。

衰退期しか知らない繁栄期しかしらないみたいな感じで人の寿命からすると長いスパンでの移り変わりでイマイチピンと来ないのではなかろうかと思う。

人類は結局同じ所でグルグルと回っているのだ、その時の流れで新しい思想は生まれていたとしても繰り返しの中できっと同じ様な事を言っている人が見つかるのだと思う、打破して次のステージに上がる様な人類を導く思想は中々厳しい話かと。


posted by mouth_of_madness at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする