2025年03月25日

手数料

ファミマの一部店舗が現金で払ってのお願い。

paypayとかQR、クレジットカードの決済は手数料が痛いという話です、多分コレインバウンドも地味に効いているんじゃ無いだろうかと思う。

何だろうこのビジネスモデル何か破綻しているよね、客としては便利だけど店としてはダメージっていうのは公正な取引とは言えないよね、客はこの便利を利用するのであればその分の手数料を払うべきだよね、店側に負担を強いるのはおかしいのよ。

店側も現金を扱わなくて会計が楽だとか支払いミスが減るいうメリットとかあるのであればまだしも今日日のレジならば誤動作しない限り金の取りミス、お釣りの渡しミスは無いよね。

まぁカードとかが使えないと今日日の現金持ち歩かない客が減るというというのはあると思うけどね、客を減らさ無い為の手数料と言えるのかもだがそれも店の経営を圧迫する様で有ると問題だよね。

それならば手数料を客と店で折半するというのが落とし所では無いのかと思う。

クレジットカードとか年会費とかある奴で払う場合でも店側の手数料は同じなのかね?何か色々疑問が残るよね、使用すると結構ポイント貯まるしね、何か何処かでおかしな事が起きているよね、ポイント分のお金が何処からか来ている事を考えると実に君の悪い話なのよ。

分割払いする人の利息等から回って来たりしているのだとは思うけどね。

クレジットカードのポイントと店のポイントのWゲット、よくよく考えたら何処からそれがという気になるよね。

囲い込みの一環なのだがその商売方法の歪みがいつ爆発するのか実に怖いのです。
posted by mouth_of_madness at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする