移民に邁進する人々、でもねぇやはり混ぜてはいけないモノはあると僕は思う。
身近な犬や猫でも縄張り意識はあるのだし、人間だけが理性で何とかなると考えるのは愚かな考えだ、理性で考えればむしろヨーロッパ等で起きている問題、中東で起きている問題、アメリカの問題等をみれば大変な問題があるという事はわかる。
単純に移民でなくても民族紛争や宗教対立といった事が日常的に世界中で起きているではないか、日本国内でも都市部の地方を馬鹿にし、切り捨てとかが現実に起きていたりするのだ。
程度の問題はあれ色々な縄張り的対立が起きているのは確かだと思う。
それを安易に混ぜるとか正気かと言いたい、むしろ安易に混ぜることで余計な紛争や差別を生み出したらどうするのか?より不幸な状況を生み出すのだ。
極論をいうとブラックバスを何処でも釣りたいよねという安易な考えで色々な所で放流し生態系が変わるのと同じ様なモノなのだ、動物の生態系に関しては文句をいうのに人間にはいわないというのはおかしいと思う。
何時自分達が駆除される側になるのかわからない状態で混ぜるとか理性があるとは思えないのである。
人権馬鹿は少数派の苦しみを理解しろ、差別するなとか安易に言うよね馬鹿だから、迂闊に混ぜる事で起きる未来の問題なんか理解も予見なんか何もしていないのである、今この瞬間の利益と甘い未来、自分が生きている間には大した問題は起きないだろうと考えているのだ、バテレン追放令や鎖国といった距離感を考えた武将達の思慮深さよと思う、その様に距離感を置きながらも完全に浦島状態でない所も実に偉いね。
移民政策、全ての人々が共存を望んでいると考えているこの愚、共存共栄を望であれば余程ルール等の仕組みをちゃんとしないとおかしな事になる事を理解しろ。
熊とかの処分と同じ山を下り民家に出没する様に成ったら駆除されるといった事をしないと駄目、法の目をかいくぐり甘い汁を吸えるとなれば継続して吸いまくられる、それらの対策をこの人権渦巻く歪な社会で可能なのか?でもそれを行わないと不幸が拡大するのである。
理性というのはみんな同じ方向に考えるという事ではないからね、お互い理性的に考えていれば同じ結論の達するとは限らないのだから。更に人間は理性で全てをコントロール出来なんかしない、感情等が暴走させるのです。
2014年08月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック