世界ではこれが当たり前みたい事いうのはあまりにも子供である。
まぁテレビに出て来るコメンテーターとかがいいがちだったりするけどね、でもお前のいう世界とは何処よといいたいよね。
子供と思った理由はね、子供がモノ買って欲しい時に誰々も持ってるとかクラスで持ってないのは僕だけという精神性と同じなんですよ、それにねぇ其処まで言って欲しいとアピールしているけれど実際の所はそのモノについてイマイチ理解していない感じもね。
欲しいのは欲しいのだろうけど欲しい理由が他人が持っているからという漠然とした理由なんですよ。
世界ではという人も日本の事とかを考えての事なのかもしれないけれどその理屈や思想を熟考した訳ではなく世界の潮流において行かれる事が嫌という事なんですよ。
日本が遅れていると思われるのが駄目だと思っての事なのです、まぁ実際は自分が遅れていると思われるのが嫌なだけ。
何が進んでいて何が遅れているのかはわかってなんかいないだけどね、ご飯とパンどっちが主食として良いかといわれ世界ではパン食が主流だといった感じを政治とか思想とかで同じ事を言っているだけなのよ。
それに世界でというと僕は広い視野で物事見てますよとアピールも出来るというオマケ付き、でも実際はペラペラな可能性が高いと思うよ。
深い視野と広い視野の両立は非常に難しいのですよ、それに極めた上で他のモノをみないと本当の意味で評価は難しいと思う、浅い知識で広く物事を見ても大して理解は出来ないのですよ。
底の浅さも子供です、なんか面白そうなモノがあると飛びついてしまう感じがね、ブルーワーカー買えばマッチョになれると思ってしまうのと同じくらいにペラペラなのです。
2016年09月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック