数年前初めて食べた時はパンチが弱く物足りない感じがあったのだが今年は実に美味いと思う。
年取ってパンチよりシミジミと出汁の味わいがという可能性もあるが他の店の冷製ラーメン等を喰うと物足りない感じがあるから大勝軒の味が良い感じにこなれたのだと思う。
食べてて思うのは冷やし中華より美味いと思う、冷やし中華も好きなのだけどやはり酢の味わいが強すぎて、さっぱりはするのだけど食べ終わった後の満足感が弱いのですよ、前菜的にちょろりと食べる分には良いと思うけど一食として考える分にはチョイと味わいが足りない。
冷やし中華は冷製ラーメンとは立ち位置が違うと思う、主食かサラダかの違いですかね。
また主食的に考えるとぶっかけうどんとかそばというライバルもいるが、コレまたスープの油分的な部分の差で食った感に違いが出ると思う。
量とは違う部分での食った感の差が出て僕的に冷製ラーメンは実に満足感が高くコストパフォーマンスが良いのですよ。
まぁひとつ残念なのが夜10時30分までしか店がやっていない事、酒飲んだシメに食べて満足感とサッパリ感を味わいたいのだけどそれができないのがちょいと悲しいところ。
後この冷製煮干しそばのスープを冷飯にかけた朝ごはんも食べてみたいものだ。
【関連する記事】