ラーメン屋のチャーシューで苦手なものがあるなんか小洒落た意識高い系にありがちなチャーシューが何か嫌。
柔らかい系の低温調理器具で作った感じのチャーシューがなんか嫌なのよ、独特の臭みがある確率が高いのですよ、白い鳥チャーシューとセットとかだと更に確率が高い。
あとバーナーで炙った奴が出る店も何か嫌コレもなんか独特な匂いを感じるパターンが多い。バーナーで香ばしさを出そうとしているのかもだけど何かそれって元のチャーシューの臭みを取り切れて無い様な気がするのです。
八角の効いたモノもツマミとして食う分には良いけれどラーメンだとなんか違うという感じになるしね。
適度に脂が抜けていてちょっと香ばしい、煮豚ではなく焼き豚みたいなチャーシュー、特にコレぞと拘ってなくても良いのだけどね、ついついこだわり過ぎてなんか違うモノになってしまう。
ホロホロ感のバラチャーシューとかこだわり魚介系スープとかが出だした頃からチャーシューもこだわりだした様な気がする、カイワレとかが薬味に使われたりとかね、こだわり過ぎて何か僕的には合わなくなった感じ。